プロが教えるわが家の防犯対策術!

1ヶ月児の男の子がいます。
泣いている赤ちゃんをママが抱っこしても泣き止まず
(むしろさらに激しく泣く)、おばあちゃんが抱っこすると
泣き止みます。

おばあちゃんの抱き方などを見て、同じようにしているつもり
なのですが。。。

このような経験をされた先輩ママはいらっしゃいますか?

A 回答 (7件)

こんにちは^^


ちょうど私にも、1ヶ月ちょっとの娘がいます。
たまに質問者様と同じような状況になり、すごく切ない思いをしているので解答させていただきました。

私は産後、腰と膝が痛くなったりして、今でもその痛みが続いており、抱っこするのも一苦労。里帰りしている間は、娘が泣き出すとすぐにおばあちゃん(私の実母)が飛んできてあやしていました。
そういう生活がしばらく続いたせいか、一時期、私が抱っこしても泣きやまないことが多くなりました。私も、実母の抱き方などをきちんと観察しながら真似したりしていたのですが、どうしてもダメなことも多く・・・・(苦笑)。
抱かれている時に、赤ちゃんが心地好いと思う微妙な振動のリズムや、腕や胸の感触ってあるみたいですね。私は完母でやっているのですが、お腹がいっぱいで飲ませられない時にぐずられると、抱っこした時、おっぱいが近くにあるのに飲めないのがよっぽど気に入らないのか(笑)、それこそ火がついたように号泣されて困っちゃったことがあります。こんな時は腕がつらいんですけど、縦抱き!! 首さえしっかり支えて上げれば大丈夫みたいですよ。
あと、抱っこした時におっぱいに圧迫されるのをうちの娘は嫌がってるみたいです(;^_^ A おばあちゃんに抱っこされる時は、そういう圧迫感はないですからね^^

私も初めての子供なので、毎日が悪戦苦闘w
でも思うのは、「ダメだなぁ・・・・」と思いながら不安そうに抱っこするよりも、多少泣かれても暴れられても、自信たっぷりに余裕を持って抱っこしてあげるのが一番なんじゃないかなぁということです。色々な人に言われたのですが、お母さんの不安ってすぐに赤ちゃんに伝染るらしいです。
私も身体のあちこちをガタピシいわせながらも、なるべく笑顔で、そして話しかけながら抱っこしてたら、だんだんお互いに慣れてきた気がします♪ 泣かれていると、時間の流れがゆっくりになるように錯覚しますが、私たちが本当に困っちゃう時間って、10分程度のものだったりします。

お互いに気長に頑張っていきましょうね♪
大泣きするのは、お母さんに対する遠慮がない証拠、そして泣けないほど弱ってない証拠、とでも思いながら(●⌒∇⌒●)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ経験をされている方がいると知って、ちょっとホッとしました。
あせらず気長に、が大切ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/09 16:52

私も同じような経験をしたことがあります。


激しく泣かれて・・・切ないですよね・・・・。

その時に年配の方に言われたのは
「ママは母乳の臭いがするからね。おっぱいを吸って甘えたいから泣くのよ。」
って言われました。

初めは私も落ち込んでいましたが、段々とママじゃなければ泣きやまなくなったりすることも出てきますので大丈夫ですよ。

子育て大変ですけど楽しみましょうね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっぱいの方に顔を向けて口をあけて泣くことがあります。
こういうときはおっぱいが欲しいのだと思うのですが、
あげたばっかりだったりするんですよね~。
でも「母乳の臭い」という理由はありそうですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/09 16:58

泣いたらどうしようとか不安に思っていませんか?



お母さんの不安な気持ちを本能的に感じ取っているのかも・・・・

あと、お祖母ちゃんのほうが、ふくよかで、抱かれごこちがいいとか・・・・

どっちにしろ そんな対した理由ではないです。
気持ちをおおらかに持って、抱っこしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
「気持ちをおおらかに」心がけます。

お礼日時:2006/09/09 16:54

ご出産おめでとうございます。


最初は誰でもそんなものですよ。
どうしても抱くたびに泣かれると「また泣くかも?」という不安を感じるのかもしれませんね。

私自身1人目は「どうして泣くの?」と不安になったのが、2人目以降は、泣いた顔もかわいくて泣いても気にならなかったというか抱っこして泣かれることを恐れていなかったような感じでした。

でも、あと数ヶ月すると、逆にママでないと泣くようになったりします。
大丈夫ですよ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに「また泣くかも」「また泣くんだろうな」と
思ってしまっています。
早くママでないとダメになってくれないかな~。

お礼日時:2006/09/09 16:50

 私父ですが、大丈夫です。

私抱き方ウマかったのに、悔しいけど本能からいちばん大事なのはお乳をくれる母です。いちばん長く接するのはあなたでしょうから、そのうちわかります。仕事などでおばあちゃんの方が接する時間が多いのであれば、理性が備わってくれば理解します。
 何かすごく泣くきっかけになったことはありませんでしたか。子どもの前で難しい怒ったような顔を以前見せてしまったとか。幼いだけにトラウマは簡単に作られるようです。
 私なぞ、娘が3歳まで「お父さんとダンゴムシどっちが好き?」「ダンゴムシ!」でした。蚊以下だった時もあります。理由を言ってくれないのでおそるおそる妻が7歳になった娘に聞くと「普段の顔が怖かった」そうです。それは直らん。その娘も、今は貼り付いて離れません。
 そう言えば、私姪っ子すべてに3歳まで泣かれています。なぜか3歳から仲良くなります。ひどい姪っ子は、泣きじゃくって3歳までほとんど顔を見せてくれなかった者もいます。ハぁ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうかもしれません。
泣き止ませようと、必死の顔をしているのかもしれません。
笑顔を心がけるようにします。

お礼日時:2006/09/09 16:47

 体温が暖かく無いですか?



熱いので嫌がってるのかも、おばあちゃんになると表面温度が低いですから(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
体温とかも関係するのですね。

お礼日時:2006/09/09 16:53

抱くと同時に赤ちゃんに声をかけていませんか?(あやすのが経験上うまい)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
一応、声はかけているのですが、おばあちゃんほどでは
ないですね。
ちょっと恥ずかしさもあって。
もうちょっと声をかけてみることにします。

補足日時:2006/09/09 16:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!