プロが教えるわが家の防犯対策術!

実は2ヶ月前、とある一日体験講座の申し込みをしました。私、すっかり忘れていて、欠席していました。そしたらキャンセル料15000円払えとメールが来ました。はっきり行ってキャンセル料100%なんて知らなかったし、直前に連絡するといっておきながら一行に連絡も来ず、欠席したら15000円払わないといけないなんて、納得できません。どうしても払いたくない!どこに相談すればいいですか?消費者センターとか??一人だと怖くて・・・。納得できないのなら、どこかに言ったほうがいいですよね

A 回答 (6件)

消費者センターに相談されるのが一番納得できると思います。



答は「あなたの都合で欠席したのだから15,000円払え」でしょうけど。
No.1の方が仰るように相手の文面には必ず記載されてるでしょう。
書き方や印字の大きさは問題ではないと思います。
社会通念上、常識の範疇です。
    • good
    • 0

体験講座を主催した所へ、同様に問い合わせてみたら?


最悪の場合「今回は都合悪く参加できなかったので次回講座へ参加させてくれるなら払う」とか・・・。でも無理だろうな。
どうしても納得できないなら消費者センターでしょうけど、#3さんが言われている結果が見えてるよ。
    • good
    • 0

前払いで振り込んでいた場合、自己都合で欠席をしておいて、払い戻せというのは虫がよいとは思いませんか。


出席したしないに関わらず、あなたに対する準備(座席の確保や教材など)はされていたのだし、忘れていたということは、欠席の連絡もしていない無断欠席でしょ。

後払いなので払いたくないというのはどうかと思いますが
    • good
    • 0

どんな講座か教えてくださらないと法的な意見はできないと思います。



特定商取引法というのがありますから、それに当たる業種などでしたら払わないで済むかも知れません。
    • good
    • 0

申し込み時にどのような記載がされてたかに依ります。


貴方がただ単に見落としていただけなら、どうしようもないです。
申し込み時の契約内容等をご確認下さい。

尚、直前に通知が来なかったと言うことですが、本当に来ていないのか確認して下さい。
スパムメール対策等で削除されている場合なんかもありますし。

1クリック詐欺等も横行している現状ですが、正規の契約に対して文句を言うのは間違いですので、区別しましょう。
    • good
    • 0

すっかり忘れていて1銭も払いたくない!っていうのはちょっと・・・とは思いますが・・・。



とりあえず、
「直前に連絡する」と言われた(申し込み時に口頭で、とか文書でとか・・・)のになんの連絡もありませんでしたよ!とクレームした上で、
キャンセル料に対する説明は一切受けていません。と言ってみるのはいかがでしょうか?
口頭で言われていなくても、事前に渡された文書のどこかにその説明書きがあれば読まなかったのが悪いということになるので、いたしかたありません。

でも、一般常識で考えれば、自分で申し込みして忘れたんだから全額支払いは当たり前だと思います。
どのあたりが納得できないのかが、私にはわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!