アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

調べてみると、お互いにお客さんを取られる心配を取り除くために、定休を決めるために組合があるということが分かりました。
私が行っている美容院は、年中無休です。
他の美容院は、組合に入っているのに、どうして組合に入らない美容院があるのでしょうか?
そういう美容院って、協調性が欠けているのですか?
今の美容院は、技術的には自分に合っていてお気に入りなんですが、このことが引っかかっているんです・・。

A 回答 (3件)

入らなくても困らなくなったからです。



昔は(今もなくなってはいませんが)、
・組合主催の勉強会があり、インターンの練習や個々の技術向上に役立っていた(事実上他の手段では勉強しようが無かった)。
・資金調達や起業、経営などの情報交換に役立っていた。
・組合が主導して、メーカーや問屋などが新製品や特別な頒布品を提供し、仕入れ等がやり易かった。
・業界紙も組合参加美容室のみに提供されているものが多かった。
等がありました。

今流行の美容室は、
・自分で着付けをしない(必要なら専門業者から派遣してもらう)。
 まあ、男性美容師は着付け出来ないですが。
・アップや結い上げなどの技術を持っていない(勉強しないし、お客もそれほど要求しない)。
等、組合が面倒見ていたネットワークを必要としなくなっているという点も有ります。

協調性以前にメリットが無いから、だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
なるほどw(゜o゜)w
メリットの問題だったんですね。
胸のもやもやが晴れてスッキリできました♪

お礼日時:2006/09/13 21:25

開業歴25年のオーナーです。


10年前までは組合に加入していましたが
デメリットばかりで脱退しました。
遅くまで営業してると組合加盟店から電話が
かかり「規則違反ですからすぐ閉めてください」
お出かけのお客様のために休みで仕事してると
「すぐ閉めてください」 
理由はたくさんありますが加盟脱退は任意です。
脱退して現在は自由に営業していますし
お客様の要望にも答えられるようになり
脱退して良かったと思っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
他の回答者さんもおっしゃってるように、デメリットが目立ってしまうんですね。
胸のもやが晴れてすっきりできました★

お礼日時:2006/09/13 21:27

美容院の組合は任意団体でしょう、弁護士会の様に


加入しなければ開業出来ない強制団体なら兎も角
加入しようが、しまいが勝手でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね^^

お礼日時:2006/09/13 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!