プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めまして

さっそくですが
どの大学に行けばよいか困っています^^;

今考えている工学部の大学は
広島大学、大阪市立大学、京都工繊大学
の3つなんですが・・・

SEになるにはどの大学が良いのでしょうか

特に国公立と絞っているわけでもないので
この他にもお勧めの大学などがあれば
書き込みよろしくお願いしますm(_ _)m

偏差値は広大の判定Bぐらいです^^;

A 回答 (3件)

私は情報工学科の出身で、現在ソフトウェア開発関連の会社でPGをしています。


大学の授業でC言語やアルゴリズムを勉強したので、仕事で大変役立っています。
なので、SEになりたいのであれば、情報工学科や情報科学科などを探してみてはいかがでしょうか?

学科の名称がさまざまでカリキュラムも差があると思いますので、プログラムなどの講義が充実しているところに重点を置いてみてはいかがでしょうか?

No.1のsalty_twoさんがおっしゃられるとおり、
私の会社のエンジニアも文系出身者が半数います。
ただ、私自身は大学でアルゴリズムをきっちり勉強できた事が仕事に大いに役立っていると感じてます(^-^)

悩み多きところだとは思いますが、参考になれば幸いです。頑張ってください!!
    • good
    • 2

大学ならどこでもOK。



大企業のSEになるならOBが多い大学ほど良いと思うのですが・・。
SEになるだけだったらどの大学でもOKだと思います。

本当にSEになるならディベート関係のサークル等に入ることをオススメします。
SEはコンピュータに向かう仕事という印象がありますが
実際はとても人間くさい仕事です。
どちらかというとコンピュータの専門知識より
理解力・表現力・説明力などのコミュニケーション能力の方が
重要となってきます。

プログラムは慣れてくるとルーチンワークです。
コンビニの定員とあまり変わりはありません。
    • good
    • 1

SEになるために良い学校なんてありません。


工学部出がSEに有利とも言えません。
文系のSEのほうが逆に多かったりします。

学歴なんて関係なくSEできます。

まだまだ十分に考える時間があると思いますので今からSE!SE!とあまり考えなくても良いのでは?と思います。
学校を出たからと言ってすぐにSEなんか慣れませんし、人を使うまでになるには下積み生活も長いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!