プロが教えるわが家の防犯対策術!

単品コンポを色々検討しているのですが、アンプとプレーヤーはマランツかデノンにするつもりです。
入門用にはいいらしいからというだけで、深い理由はありません。
廉価品の価格を見るとマランツの方が少々安いようなので、どちらかと言えばマランツにすると思います。
問題はスピーカーです。
何がいいのか全くわかりません。
置き場所をあまり選ばないという事で一時はボーズがいいかとも思いましたが、実際にはブックシェルフ型とトールボーイ型のどちらがいいかも決め兼ねている有様です。
そしたらマランツのサイトで、B&Wとのセットが紹介されていました。
メーカーのサイトで奨励しているくらいなら、この両者は余程合うのでしょうか?

A 回答 (6件)

No.2 です。



ご予算が10万円となると、CDプレーヤー、アンプ、スピーカーにそれぞれ3万円、ケーブル、アクセサリーに1万円くらいという配分になると思います。これだと、CDプレーヤーやアンプは DENON か marantz に...という方向にならざるを得ないかもしれませんね。総額15万円くらいだと、かなり幅広い選択ができるのですが...

敢えて他のメーカーをお勧めするなら、アンプに CEC AMP3300R をお勧めします。もしくは、CDプレーヤーを CD3300R に。独自性を出すというのもありますが、値段を考えると非常に高いポテンシャルを持っていますので、他の部分をアップグレードしてもそのまま使い続けられます。

スピーカーは、お部屋が6畳とのことですが、ペア3~4万円のスピーカーなら、たいていの場合ブックシェルフの方が良いといって間違いないと思います。ただし、別途スタンドを使うか、頑丈なローボードのような家具の上に置く必要があります。

この価格帯のスピーカーだと、TANNOY Mercury F1 か F2、Highland Audio AINGEL3201 あたりでしょうか。Monitor Audio Bronze B1 も手が届くかもしれません。

あとは、ラインケーブル、スピーカーケーブルに、monitor の安いものを。金額的に苦しければ、ラインケーブルは、ブリスターパックで売られている Victor や SONY の安いものでも間に合います(溶接タイプが良い)。

もう1つの選択肢は、単品コンポではなく、ミニコンポにしてしまうことです。たとえば、Victor の EX-A1 や、EX-A10 + XV-EXA10 などは、かなり面白い製品だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
十万円と言うのはどんなに高くてもせいぜいそのくらいまでと言う事であって、安い程有り難いんです。
CECは値段の割に性能のよい製品を出しているとどこかの書き込みで読みましたが、今回は自分が全くの素人と言う事もあり、いかに低予算でそこそこよい組み合わせができるかと言う点を眼目にしたいと思います。
ただ、だからと言ってセット品を買ってしまったら組み合わせもないもないので、やはり自分なりに選んでみたいと思います。
スピーカーは、既にB&Wに決めたと言う訳ではないんですが、メーカーで奨励しているくらいなら余程相性がいいのかという事を聞きたかっただけなので、どれにするかは引き続き検討したいと思います。
ところでマランツのサイトを見てもう一つ疑問だったのですが、一番安いアンプ、プレーヤーにはB&Wの一番安い物を組み合わせています。

http://www.marantz.jp/ce/products/audio/m_dialog …

やはり一番安い機種ではもっと大きいスピーカーは鳴らし切れないのでしょうか?

お礼日時:2006/10/19 16:46

>>メーカーで奨励しているくらいなら余程相性がいいのか //



そのメーカーの思う「良い音・良い相性」と理解できるかと思います。その相性が他の人にとっても良いと感じるかは別の話ですし、最終的に聞こえてくる音を良い(好き)と感じるかも、また別の話です。

>>一番安い機種ではもっと大きいスピーカーは鳴らし切れないのでしょうか? //

必ずしも、価格と音の間に、純粋な比例の関係ができるわけではありません。安くても良くできた製品というのはあり得ますし、高くてもなんだかなぁという製品も少なからずあります(もちろん値段に比してという意味で)。
しかし、より性能の優れた工業製品を作るには、よりコストがかかることもまた事実です。他の部分が全く同一でも、電源トランスを一回り大きいものに変えるだけで音が良くなるということは、かなり一般的です。

ですから、アンプの能力によって、おのずと使えるスピーカーも決まってきます。いちばん安いアンプだからいちばん安いスピーカーでないとダメ、ということはありませんが、あまりスピーカーにばかり予算を割いても、ドライブしきれずに破綻したり、アンプの粗が見えたりして、良い結果は得られないでしょう。
どのアンプなら、どのくらいのスピーカーを使うのが良いか、というのは、一概にはいえません。この辺は、かなりケースバイケースです。

なお、「優れた製品を作るには金がかかる」という命題が仮に正しいとしても、その逆「金のかかった製品は優れている」は、必ずしも正しくないことに注意が必要です(オーディオに限った話ではなく、よくある錯覚です)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
意見も出尽くしたようなので、この辺りで締め切らせて頂こうと思います。

お礼日時:2006/10/30 17:53

>メーカーのサイトで奨励しているくらいなら


ちょっと一般的でないですが、B&Wの現地等欧米では「ROTEL」というAMPメーカーが広報等に使われることが多いです。(提携してるみたいですが)
もともと日本のメーカーですがほとんど海外向けで日本で扱いは少ないですが、一部で値段の割に高性能ということで人気があります。東京名古屋近辺なら一度試聴してみるのもいいかも?店、場所は検索で。
あと具体的なことを聞きたい時は、予算や聞くジャンル等も書くと答えが出やすいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返答遅れ大変失礼致しました。
ROTELですか。
初めて聞きました。
予算や聞くジャンルは、マランツのサイトでB&Wとのセットが紹介されていた事を聞きたかったのでそこまではあえて書かなかったのですが、予算は全部合わせても10万円以内で、聞くジャンルはその時聴きたい物を聴いていて全く一定しないので、ジャズ向けとかクラシック向けとか得意分野を特定せず、言ってみれば万人向けのセットにしたいです。

お礼日時:2006/10/16 20:59

自称オーディオマニアです。



独断と偏見がかなり入っていますので、お気に入らなければ捨て置き下さい。

今までの投稿を見て頂ければご理解頂けると思いますが、現在のマランツとデノンのアンプ、プレーヤーの設計ディレクターは同じ人です。
ブランド名は違いますが、D&M (Denon&marantz)コーポレーションの中に両社はあります。
因みに、B&WもこのD&Mが輸入代理店です。

オーディオ専門店にB&Wスピーカーが置かれていると、殆ど英国製のアンプと接続しています。
私もB&Wのスピーカーは中音域のハッキリした音色を持つアンプと相性が良いという印象を受けました。
チョット偏っているかもしれませんが、フルデジタルのアンプには高音域がキンキンと高鳴り、耳障りな感がしました。
現在のマランツやデノンがそういうアンプだとは云いませんが、私には相性が良いとは思いません。
また、B&Wは一般的に能率の悪いスピーカーですので、アンプ選びには慎重にならざるを得ないと思います。

敢えてお薦めと云えば国産のアンプではB&Wには高出力のLUXかACCではないでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返答遅れ大変失礼致しました。
いえいえ、大いに有り難いです。
B&WにはLUXかACCですか?
いずれも定評のある高級メーカーだと言う事は知っていますが、私の経済力ではとても手が出ないです。
気になったんですが、B&Wは能率の悪いスピーカーなのでしょうか?

お礼日時:2006/10/16 20:49

B&W と audioquest( aq ) を輸入しているのがマランツであったかと思います。

マランツ自身もプロ向けにはスピーカーを販売していますが(マランツ・プロフェッショナル)、民生用の製品はありません。いちおう、メーカー推奨のセットとしては、マランツの機械、aq のケーブル、B&W のスピーカーということになるのでしょう。

マランツや DENON が入門向けに良いといわれるのは、コストパフォーマンスが良いからかと思います。音そのものに関しては、メーカーそれぞれに思うところの「良い音」があって、それがユーザー個々人の目指す「良い音」に合うか合わないかですから、「良い音ですか」と訊かれても手放しで「はい/いいえ」とは言えません。

私に合うか合わないかということであれば、悪いとは思いませんが、また予算にもよりますが、ほかの選択肢を探します。

ブックシェルフかトールボーイかというのは、好みでしょう。サイズ的には、大きなものの方が低音が豊かになります。しかし、同時に、リスニングポイントまでの距離がとれないと、個々のユニットの音がブレンドされないまま聴いてしまうという場合もあります。また、箱が大きい方が補強などが難しくなりがちです。
また、人間の耳や脳は測定機械ではないので、数字では低音が良く出るはずのトールボーイより、ブックシェルフの方が豊かな低音に聞こえるということは稀ではありません。「大きいことは良いことだ」ではなく、部屋の大きさや価格に見合ったサイズのスピーカーを選ぶべきでしょう。

あとは、どのくらい音にこだわるか、ですね。自分の思う「良い音」を探すんだということであれば、よほど心酔できる相手の言うことでない限り、「お勧め=参考意見」に過ぎません。逆に、人並み以上ならまあ良いかということであれば、オーディオ雑誌なり販売店なりメーカーなりのお勧めセットで、およそ見当外れにはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返答遅れ大変失礼致しました。
アンプとプレーヤーはマランツかデノンにしようと思ったのは、いかにもコストパフォーマンスがいいからです。
もしこれが安かろう悪かろうなら考えますが、いずれもきちんとしたメーカーだし・・・・。
私が一度でもピュアオーディオに接した事があるなら、自分で判断もできるでしょうが、何分ラジカセしか使った事がないので。
因みに部屋は6畳です。

お礼日時:2006/10/16 20:43

マランツもデノンも ピュアオーディオにも力を入れている 数少ない国内ブランドメーカーですね。

 どちらのブランドを選ぼうとも 大きなミスは無いと思います。 

スピーカーについては トールボーイがイイですよ。 高さがスタンドを用いないでも丁度良い高さですし 低域の量感も小型モデルに比べ十分あります。

BOSEなら55WERですか。 デノンにもSC-T5LやSC-T7Lといった優秀なモデルが有りますね。  B&Wには大評判のCM1が有ります。 これには スタンドが必須ですが・・・

スピーカに対してアンプの相性は『無い』と思っています。 デザインなども含めてお気に入りのスピーカーを決めて それに合ったアンプ(と言うより 貴方好みに鳴らしてくれたアンプ)を見つける事でしょうね。 これには貴方の耳で聴く事しか出来ません。 試聴をしてみて下さい。


* 今、デノンとマランツは兄弟の様なものです 高級機種はあくまでもオリジナリティを追求していますが スタンダードクラスのモデルでは 色々と技術的な提携がなされているようです。
http://www.dm-holdings.com/jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返答遅れ大変失礼致しました。
CM1は私も大いに気になっているところですが、いかんせん値段が・・・・。
スピーカに対してアンプの相性は無いんですかね?

お礼日時:2006/10/16 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!