プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨晩、初めて甘酒つくりに挑戦しました。
どうやら、失敗してしまったようですので相談に乗っていただけると有り難いです!!

もち米3号を多めの水で炊き、
温度を気にしながらお湯でほぐした米麹を目分量で大体250g程まぜて、
炊飯器で一晩寝かせました。(温度を保つためふたにすきまをあけました)

上記の手順で作り、朝炊飯器を開けてみると
少し甘みのあるお粥状態になってしまいました。

原因としてもち米の量に対して麹が少なかったか
お水が少なかったかな。。と思っているんですが、
捨てるのももったいないのでジップロックに移して冷蔵庫に保管してあります。

すっぱくはなっていないのでこれを温め直し、また麹を入れて作り直す事は可能でしょうか

脈絡のない文章で申し訳ありません

A 回答 (4件)

作り方については


http://www.ajiwai.com/otoko/make/amaz_fr.htm
で確認していただくとして
冷蔵保存されているものですが、冷蔵庫では
雑菌は減る事は無く活動は抑えられても
止まるものではない為、どんどん増えて行っています。
衛生面(加熱しても毒素は消えない)からも、
発酵させる面からみても再生は難しいと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

教えていただいたURLのサイトをはじめ、色々なサイトでレシピ見てみたのですが、やはり麹が少なかったようです。
甘酒は残っている麹で新たに作り直すとして、失敗した"甘いお粥"、他に使い道はないものでしょうか。あんこでも入れてあらたなデザートにしてみようかな(笑)
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/09/21 16:12

最近のテレビ番組で 朝 寝起きに麹で造った


甘酒を一杯飲むと 疲労感が大幅に改善されると
ありました
効果があるかどうかはわかりませんが 試されたら
いかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですー!番組を見て、どうしても飲みたくなってしまって。
最近疲れがひどいので再チャレンジしてみます☆
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2006/09/25 09:34

>作り方に2倍から3倍に薄めて飲むとあったんですが、


ぶっしゅうを求めてください。
乾燥米?g。添加水?g。

乾燥米の含水率が大体10%ですから.
乾燥米が600g, 内水60g。
「多めの水」ですから添加水が800-1000g
「湯でほぐした米麹を目分量で大体250g程」で麹の糖分を0.水が大体50%だから125g, 流動性が出る(固形分10%)くらいとして.添加水が2.5kg。
60+1000+125+2500=3600
500/3600=0.14
(計算は暗算で行ったために有効桁が2桁です。多分どこか間違っているはず)

人が甘いと感じる濃度が13.5%なので.薄めたらまったく甘味を感じないでしょう。
2-3倍希釈というと.固形分が30%-45%程度になるようにして水を足してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

薄い甘酒を吹き出しそうになりました!
こういう計算が出来れば失敗はなかったんですよね。
分量を測ることさえ怠ったわたしにはちょっとキャパオーバーかもしれません(苦笑)
回答ありがとうございました☆☆

お礼日時:2006/09/25 09:32

>し甘みのあるお粥状態に


って「甘酒」状態のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

作り方に2倍から3倍に薄めて飲むとあったんですが、薄める前から中途半端な甘さというか、水分とお米が分離している感じです。
麹の甘酒は飲んだことがないのですが、こんなものなんでしょうか?
粒々が気になるのでミキサーにかけてみようと思っています
☆回答有難うございました☆

お礼日時:2006/09/22 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!