プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
携帯電話会社4社の今後なんですが、自分はツーカーからドコモかJフォンに替えようとしています。
ちなみに自分は東京都在住です。
ツーカーはauに統合されるんでしょうか?
Jフォンの勢いはどこまで続くんでしょうか?
ドコモの504・FOMAの今後。
勿論実情(裏事情)も知りたいんです。
色々情報収集をしているんですが、様々なアドバイスなどをお聞かせ頂けたら幸いです。
ヨロシクお願いします!

A 回答 (4件)

うわさによると、ドコモは504シリーズか、251シリーズ(? 新しいシリーズ?)で、カメラ付きの携帯を出すようです。


ドコモ関係者からの情報です。
写メールに移るユーザー確保のことも考えられますので、信憑性は微妙ですね。

ですから、J-phoneも、写メールだけではダメなようですね。
192文字まででしたっけ?
無料のメールの話ですが、近いうちになくなる話も聞きました(これも信憑性は薄いです)。
ムービー写メールが何処まで増えるかで決まりそうです。

ただ、ドコモはパケット料金が高いですね。
今の1割でも良いので安くして欲しいです。

ちなみに、茨城に住む友人の話では、FOMAのムービーは良いらしいですよ。
N2002でしたが、画面もきれいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ドコモのカメラ付は新シリーズのようですね。
ただ、So504ⅰはカメラ付って聞きました。
ほー、ドコモのパケ代はやはり高いですか・・・
FOMAも早く使用エリア拡大すると普及するんでしょうけど、
始めはなんだってそーですよね。
Jフォンはイギリスの会社の傘下なんですかねぇ・・・
色々ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/28 15:16

こんにちは。


J信者かつ、D討伐派です。

Jは一定まで受信料です。
ただし、これはスカメ、ロングに限ります。
スカメがある限りは受信料は無料のままでしょう。
しかし、5xシリーズよりパケット化も出始め、スパメはパケ代がかかります。
噂ですが、J-Sky文字情報配信サービスが廃止に???
Jの加入者数は4月でAを抜くでしょう。
予想ですが、Jはいずれは世界のBに吸収されると予想しています。
そうすれば次々世代くらいにはCDMA方式のJも発売されるのでは?

さらにDの噂です。
カメラどころか、TVまで付くとか???
B(&J)に対抗して大赤字ですね。

ついでにTです。
昔、TはDから電波を借りていたので、通信状態も悪く、電池も早かったですね。
今は(数年前ですが)Tも独立電波を持っています。
しかし、ローミングはJの電波を借りていた時代もありました。
多分、JかAが吸収するでしょう。

最終的には個人の趣味になるでしょう。
私は過去にDに金銭的にも被害を受けたので今はJ一本です。
当時はJとDの両刀でした。

参考URL:http://www.apa-net.com/withj/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。虎同士ヨロシク。じゃなくて・・・
Jフォンはやはり・・・日産みたいになるのかなぁ・・・
ドコモはテレビですか!?
それと、ツーカーの未来は予測通りなのかなぁ・・・
結局生き残るのはドコモ・Jフォン・auのウチ・・・

お礼日時:2002/03/28 15:36

僕は「TUKA」使ってます。



去年だったかな?
KDDIグループに「TUKA」と「au」の2つの携帯電話会社はいらない、
という事で、TUKAを手放す、という話がありましたよ。
(株を買ってくれるところを探してるとかなんとか)
実際にはまだのようですが、
近い将来、グループから抜ける事になるのだと思います。
だから「auに統合」はありえないですね、多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど・・・
ツーカーは、その内エッヂに追いつかれますねぇ・・・

お礼日時:2002/03/29 12:51

いろいろな話がありますが・・・。


 ツーカーについてはauへの統合はまず考えられません。システムが違いすぎますし、メリットもないです。KDDIという会社全体で考えると、auとツーカーでパイを奪い合うような構造になっており、アナリストなどから早いうちに売却すべきだという指摘がかなり多いです(KDDIは否定してますが、実際新聞などに外資に売却かという記事が出たのは記憶に新しいところです)。
 ツーカーは次世代携帯電話に参加せず、独自のサービスを展開して生き残りを模索する道を選びました。しかし同じKDDIグループ内のDDIポケットはデータ通信を主軸にして将来性もそこそこあるのに対し、ツーカーは加入者は減り続けています。また安さとそれなりのサービスで勝負といった路線自体が棘の道で、他に考えないと・・・ということになります。
 ちなみに回線の卸売りに参入という話もあります。

 J-PHONEは今月でauを抜けるかが熱いです(差は12万台ですから、抜く可能性は結構あります)。4月はガク割でauが強いので、仮に抜けたとしてしばらく2位を維持できれば強さは本物でしょうね。
 社長が外国人(グリーン社長)になってから、収益重視路線に動いています。設備投資の削減・新規発売機種の絞込みなど。パケット制導入でも、強気の値段設定にしていますし(メール受信・受信通知・削除操作などの有料化 DoCoMoユーザーに狙いを絞ったのかもしれませんが)。
 こうした路線変更がユーザーにどれだけ受け入れられるかが鍵となるのではないでしょうか。高機能(但しユーザーの負担もそれなりに増)でユーザーを引っ張っていく路線が受け入れられれば、6月から始まる次世代携帯もうまくいく可能性があります。
 なお、パケット以外の機種については受信(原則)無料は変わりません。

 そういえばDoCoMoもカメラつきの機種を発売しますが、直接メールに添付して送れないようです。FOMAも今の性能・価格ではとても一般のユーザーは手が出ないですから、今年の夏以降までは伸びないのではないでしょうか(それ以降もキツい気がします)。

参考URL:http://www.asahi.com/tech/apc/K2002033000352.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
随分お詳しい様で。色々勉強になりました。

お礼日時:2002/03/31 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!