アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はもう2年くらいウエイトトレーニングを
やってます。身長177体重65キロです。もともと筋肉痛にはなりにくい
体質?みたいです。最近は腕立て伏せ400回
やってもあまり筋肉痛にはなりません。
質問ですが 筋肉痛にならない程度の筋トレじゃあ
意味ないですか?筋肉痛になって そして数日後
筋肉が回復して筋力がつくのでしょうか?
もう1つ質問です たとえばプロレスラー
なんか毎日数時間筋トレをしてますよね。
でも彼らは毎日やっても筋肉が壊れないのでしょうか?
専門家の話だと超回復はトレーニング終了後48時間かかるらしいです。
毎日やったら回復しないまま また筋肉細胞を壊すことになりますよね?
でも筋肉はふえるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こん**は



正直に言えば筋肉痛になるシステムは今だ分かっていません。
ToshiJPさんはサイクルみたいな感じでやられていると思いますので時間がかかっているのだと思いますが、私は結構淡白です…。

実は昔、筋肉痛になる方法を研究したことがあるのですが、結果は高負荷低回数のあとに低負荷高回数をこなすと言う事でした。

一方だけでは筋肉痛にはなりません、両方セットで初めて筋肉痛になったのです。
…となると次に考えるのは低負荷高回数で筋裂断が起こっているのか?赤筋白筋による回復力の違いや過程の違いがあるのではないだろうか?と言う事ですが、いまだに納得いく答えが出ていません。が、私がベンチ100Kg(まだ恥ずかしい数値ですが)をクリアするまで2~3程度しか筋肉痛になっていないのも確かです。

namikityouさんの場合は負荷が軽すぎます。高負荷低回数で持ち上げる重さと言うのは「どうがんばっても1~8回位しか持ち上げられない」と言う物ですので、上を目指すならとりあえずバーベルのセットでも買いましょう。

レスラーですが練習内容がわかりませんので断言はできませんが、ノーウェイトの訓練が多いと思いますし栄養や休養(睡眠)は普通の人より多くとっていると思いますので、何とか回復しているのでは?と思います。
まあ今は土日休みでしょうしね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがろうございます 専門の方の意見を聞けて
うれしいです がんばります

お礼日時:2002/03/29 16:29

まず筋肉の筋肉痛は簡単にいうと筋肉の繊維がヘビーなトレーニングで痛むときに発生します、それが回復するときに以前よりも太くなって回復するので筋肉がでかく太くなります。

これがぞくにいう超回復。

筋肉でかくしたいなら筋肉痛はやっぱり必要。腕立ては自己体重が最大負荷なんである程度まででかくなったらそれ以上はでかくならなくなります。が、回数こなすことによって持久力はつくでしょう。筋肉痛にならない程度じゃでかくなる限界があるでしょう。

トレーニングする人はトレーニングの個所を分けてやります。とある日は胸と二等筋だけ、とある日は足だけ、またある日は三等筋と肩、、というように。だから次のトレーニングの日までには日数があいて回復できています。

どちらにせよ体全体のトレーニングは1日じゃ全部できません。時間がたりない。胸と2等筋肉だけでも細かくやっていけば3時間も4時間もかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 自分は上半身は
腕立て伏せと 懸垂と握力を鍛えるペンチ見たいの?
をやってます 目標は片手懸垂です・・・がんばります

お礼日時:2002/03/29 16:32

筋トレは超回復のスパンを利用しないと効果がありません


スパンを短くすると縮小再生産になります
スパンが長すぎれば前回の筋トレの効果はリセットされるので一からやり直しです
それと一つの筋肉に100%の付加を20秒前後かけるのがいいのです
それより長時間やっても意味がありません
筋肉はいっぱいありますから1つ20秒程度でも全部やると時間がかかりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます 忙しいので
あまりジムにいけませんが がんばります

お礼日時:2002/03/29 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!