プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よくカラオケにいくんですがカラオケ店の店員はなぜ不良っぽいのが多いのでしょうか?あきらかに他の業種より多い気がします

A 回答 (7件)

NO1さんの言われていることもわかりますが、不良っぽいというのはあくまで主観的なものであり偏見といえば偏見かもしれません。


しかし極めて抽象的ではありますがカラオケ店に不良っぽいのが多いという表現だけで、私も含めて多くの人が「ああ、そうだよなぁ」と同じ感覚で同意できることも事実です。
業種によって「層」が違うのはよくあることです。質問者様のいうような店員層が銀行にいるわけないし、逆にキャバクラがみんな公務員みたいな人ばっかりだったら流行らないでしょう?
それぞれの店や業種にはそれにあった品格や風格というものがあります。信用を取引するような場合は、そこで働いている従業員でその会社なりを判断される場合がありますから、従業員にも品格を求めています。そうでない店などはあるていど基準が緩いので、そういうところの従業員にはそういう人が集まるというか、他の品格を重視する業種では不採用になる人もそこでは採用されてしまうだけのことでしょう。

外見と能力を一緒に見てしまうのは偏見ですが、外見と能力が反比例していると思われている風潮があるのも事実です。
    • good
    • 0

たぶん、採用基準に「服装・頭髪」の規定がないのだと思いますが。


ファミレスとかだと「長い髪はきちんとまとめて」とか指示されるかと。
不良っぽいというよりは、
例えば音楽とかやっててバイトしようとすると、
髪型を変えないですむ職につこうとするでしょうから、
そんな結果かもしれません。

余談ですがウチの近所にある、同じチェーンのコンビニ2軒、
店長の好みなのか偶然なのか分かりませんが、
片方は「茶髪・ピアス」系ばかりで、もうひとつは「黒髪・地味」系ばかりです(笑)。

ところでこれは全くの偏見と主観ですが、
深夜営業のお店では、見た目多少不良っぽいというか、
「何かあった時に頼れそう」な人がいてくれた方が心強い気もします。
深夜3時のコンビニやカラオケボックスで、
ひょろひょろのマジメな学生さんだけしかいない、というよりは
酔っ払いが来てもうまくあしらってくれそうな人がいた方が安心かも。
    • good
    • 0

服装や髪型が自由だからじゃないですか?



パチンコ、雀荘、ホストクラブなどなど
だから風俗店なのだと思いますが・・・
    • good
    • 0

見た目だけですよ。


私の勤務先は、カラオケも経営していますが、みんな真面目でイイ子ばかりです。一生懸命ですしね。
    • good
    • 0

カラオケ店の客が不良っぽいからそれに合わせなきゃ客が来ない。


ということなのではないでしょうか。
店員が不良っぽいから客も不良っぽくなるのか、どちらが先か次か今度か分かりませんけど。
    • good
    • 0

一般論ですがヤンキーは娯楽産業に強いです。

ゲーセンやパチンコなどを見ればそれは顕著に現れているかと思います。もちろん個人の嗜好ではありますし、一般の人も多く通われていますが・・・。そのため、そこで働く人も必然とヤンキーが多くなります。また、校則の厳しい学生などはあまり行かないと思いますが校則の緩い学生は頻繁に行くこともあり、ヤンキーではなくても不良っぽい格好のお客および従業員がいるということもあるかと思います。
    • good
    • 0

偏見です。

どういった尺度で不良っぽいと言うのか解りません。お客様のために一生懸命働いています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!