プロが教えるわが家の防犯対策術!

 私は今年新卒で就職した者で、職場の人間関係について相談させて下さい。
 職場の仕事というのは理系の技術職なのですが、基本は1人で1つのケースを担当して仕事をしていきます(チーム制ですが)。私はこれまで先輩について仕事をやっており、8月位からは先輩に見てもらいながら、初めて自分自身の仕事も持ち始めています。
 そこで相談させて頂きたいのが、職場に馴染めない、ということです。
 私はもともと人見知りしがちで、直ぐに初対面の人とも打ち解けることが出来ません。同期とは流石に普通に話しますが、同じチームの人とは殆ど話すことが出来ないでいます。
 基本は1人で完結するという事もあり、今までは付いている先輩と話していればいいだけでした。しかし、仕事が進んでくると書類にまとめて他の人に書類チェックをお願いしなければなりません。
 そこで感じたのが、職場の, チームの誰にも頼めないという事でした。今までちゃんと話した事の無い人に、こういう時だけ頼むということは出来ないからです。 他の同期の子達は、皆チームの中に打ち解けて、先輩とも仲良く話しているのに私は全くそうではないのです。今までは1人でもどうにかなっていましたが、初めて自分は孤立しているのだと感じました。
 でも私も他の同期みたいに、本当は先輩と仲良くなりたいし、打ち解けてチームの中にいるときに笑って話したいんです。甘えてるとは承知ですが、勇気が無くて話せません。以前に先輩に質問をしたら「そんな事も知らないの?」というように返され質問するのも怖いです。たまに話しかけてもらっても、口下手で上手く会話も繋げません。職場は関西で去年まで東京に住んでいた私にとって雰囲気も違うような気がして余計に気後れします。

どんなことを、どんな風に話せばいいのでしょうか?

下らないことですが宜しければ皆様のアドバイスをお願い致します。

A 回答 (4件)

ここは少し、考えを変えてみてはどうでしょうか。


他の人とコミュニケーションを持つ事も、「仕事」の一つだと。
仕事の一環と考えるなら、あなたも気が少し楽になるのではないでしょうか。
仕事は生活費の為にしていると考えては、事実、職場の人間関係は、「好き嫌い」で集まった集団ではないのですから。
職場の人間関係は、どこか利害が絡みます。本音は言えません。
それに、話を聞いてくれる人がいるから、話す人は嬉しいのです。
「話し上手は、聞き上手」です。
あなたは今より、心を開いて話を聞いて、共感してあげるだけで今より、人間関係は良くなると思います。

あと、あなたは仕事以外の人間関係や、楽しみを充実させる事です。
本音を話したり、自分の素顔を見せるのは利害の絡まない仕事以外の人だけにする事です。
これも仕事の一つと、割り切る事、仕事以外の生き方を充実させる事が大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

比較的若い世代の集まっている職場ですので、雰囲気も良く、同期の子達はみんな馴染んでいっているのですが…
職場というのは多少の利害関係は含んでいるところ,と私も考えるので学生時代と同じく話せるとは思っていません。勿論、楽しい所だけを合わせて仕事をしているのでしょうけど、やっぱり皆のようにしていくには大変だと思うのです。

私は今まで、どうやって話していこうかと考えていましたが、setemberさんの書かれているように「聞く事」も重要なのですね。関西に引っ越してきてからは、こちらの人は"私から話すこと"を期待しているように感じ、なるべく自分でも話すように…と考えていました。とてもとてもそういう事が苦痛だったんです。そんな事は関係なく、聞き上手になることは重要なんですね

仕事と割り切ること、というのもとても重要な課題のように思えました。私自身、学生生活では 研究=楽しい と直結していたので、今の仕事を割り切れないでいます。研究は楽しいものなのに、どうして今は…と思ってしまうのです。ですから、やはり仕事以外に何かを見つけていこうと思います。仕事以外で充実させるような何かを見つけていきたいです。


まとまらない文章で申し訳ありませんが、大変参考になりました。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 21:34

 話し方教室という所があります。



多少、お金は掛かるでしょうが・・
試す価値はあると思いますよ。
大きな都市であればHPなどで探せば必ずあります。

私の知り合いにとても無口な人がおりましたが・・
彼なりの努力で今は吉本喜劇並みにリーダー的存在に
なって話している人がいます。
彼も最初は話し方教室に通いました。
ほんの数ヶ月で別人になりましたよ~!

あなたのように話す気持ちがあるのであれば問題無いと
思います。
きっかけが必要なだけだと思います。

頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

以前からそのような教室があるとは知っていましたが…
本当に話せるようになるのか、というのが疑わしくて寄り付けませんでした。でもそのような方が本当にいるなんてスゴイですね

でも、とりあえず私も"きっかけ"かな、と感じたのでまずは自身で頑張ってみたいと思います。教室はその後…でしょうか(笑)

アドバイス、大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 21:13

こんばんわ。

30代の社会人です。僕もやっぱり人見知りする性格なのであなたの気持ちはすごくわかります。あなたが一生懸命悩んでいることもすごく伝わってきます。
すごく頑張ってきたんですね。
でも、まずひとつ覚えていて欲しいのは、いくらあなたが人見知りで、口下手だったとしても、あなたが誠実に仕事をこなしているのなら、
たぶん周りの人は不愉快な気持ちなど全く持っていないはずです。
「少し無口だけど、真面目でしっかりした人だな」
という感じで思っていると思いますよ。心配しないでください。
で、たぶん周りの人は少しでいいからあなたと話したいな、ってきっと
思っているはずです。だから、あなたも少しずつでいいから、なにか話すようにしてみてください。「今日はいい天気ですね。」「最近忙しいですね」そんなことでいいんです。少しずつ。気がついたらいろんなことが、話せるようになると思います。
そして笑顔を忘れずに。とにかくニコニコしてましょう。きっと、人が集まってきます。
大丈夫です。文章からもあなたの、誠実で真面目な人柄は伝わってきますから。そしてこれは、あなたと同じように、小さいころから人見知りで、引っ込み思案だった私の経験から得たアドバイスです。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

HK1496さんのコメントを読んで、何故だかホッと安心をしてしましました(笑)(安心している場合ではないのですが…)

やっぱり笑顔なのですね。
心配で不安で仕方ないんですけど、とりあえず「笑顔!」ですよね。「あまり話さなくても、まずは笑顔を」を目標にしていきたいと思います。

実は同じチームにいる同期の子が 物怖じせずに最初から先輩と話して、とても焦っていた面もあったんです。でも書かれているように、少しずつ、何気ないことを話して、私は私でやっていけたらなぁと思います。
今日は少しだけ先輩と言葉を交わす機会もありました。少しからかわれたような、そんな短い会話でしたがとても嬉しくありました。周りの人も話したいと思っている…というのを信じて、少しずつ話していきたいです。


最後に、HK1496さんのアドバイスを読んで、最近へこみ気味だったのが元気が沸いてきました。たくさん、他の同期のようにやる事は出来ませんが、まずはやってみようと思います!

アドバイス、大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 21:04

lazz-tlさんはとても責任感の強いしっかりした人ですね。


書類チェックをお願いするところから会話がはじまると思います。いつも話してないのに、こんなことだけお願いできない。と思いつめなくて大丈夫ですよ。
書類チェックお願いします。」と笑顔で頼んでみましょう。
仕事上で必要なことで、お願いするのも仕事の中のひとつと考えてみましょう。
わからないことをきいて、こんなこともわからないの?というような態度をとられて怖くなってしまったと書いてありましたが、誰しもそういう経験はするものですよ。
まだ今年新卒なんだし、なんでも質問してOKです。
怖そうな人じゃなくて、やさしそうな先輩に質問するようにしましょう。
「今更、こんな質問しにくいなぁ。。。」というようなときは、同期の人にきくとか最初に「すみません、今更なんですけど」とすまなそうに質問すればいきなり怒ってくる人はいないと思います。 聞いたときは、メモをとっていると「この人一生懸命でやる気があるな」と思われるし忘れるのを防止できるのでオススメですよ。
新人のときはたくさん、失敗して説教されてそれが普通ですよ。いつか自分が先輩になったときは後輩にやさしく接していきたいですね。

当たり前のようですが話しかけられたら笑顔でいるのがとっても大事ですよ(^^)無理にはなしかけなくてもいいと思うんですよね。何か話しかけなくちゃと思うと疲れると思うので。
関西の人も、東京にくると「言葉の壁」とまでは行かなくても違和感を感じるみたいです。今は関西弁の中で自分一人関東なので会話しにくいのかもしれません。
でもそれもだんだん慣れるものですよ。
すぐに打ち解ける人もいれば、打ち解けるまでに時間がかかる人もいますよね。焦らず、ゆっくりマイペースでいきましょう。 怒られてもあんまり気にしたり、落ち込まないこと。次は同じことを繰り返さないようにしよう。と思えばいいのですから☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

そうですね、チェックを頼むところから会話が始まるのかもしれません。全く逆の発想でいたので、そうに切り替えればいいのですね。

思えば 話したり、話しかけられたりするときも、緊張したり接し方が分からなくてついつい堅い表情でいたと思います。どうしても自分の中で「どうしよう」なんて考えてしまって、話すことが苦痛にもなっていっていました。でもyumi0830さんの言われるように、笑顔で答えるのがまずは大切なのでしょう。

今これを書きながら、学生時代に大変お世話になった方を思い出しました。その人も話しかければ,質問をすればまず「なに?」って微笑んで答えてくれ、自身で非常に嬉しかった記憶があります。入社してからその事はずっと忘れていましたが、自分自身でそういう経験があったのだと思い返すことが出来ました。

話しかけるのはまだまだ勇気のいる事ですが、まずは笑顔で受け答えが出来るようにしていきたいと思います。打ち解けるのも…まだまだ難しいですが、マイペースに、ちょびちょびと話していけたらなぁ、と思いました。

アドバイス、大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/29 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!