プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オリジナルの枠に、文章などを入力したいです。できれば原稿用紙のテンプレートのように使いたいと思っています。
枠は4列で一番左に「年月日」、その右に「記事」、それが下まで到達すると左から3列目に移動し、
また「年月日」「記事」というふうに文章の入力を進めていきたいのです。
「年月日」や「記事」は1段ごとに罫線が引いてあり、「記事」が長文になる時は、
下の段に自動的に移動し、続けて入力できるようにしたいのです。
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

回答しようか迷ったいましたが、No1さんが補足に対し


再回答を入れていないので、アドバイスですが参考に。

原稿用紙のテンプレートとは、原稿用紙ウィザードで
表示されるヘッダーに配置されているオートシェイプ
のことでしょうか。
このオートシェイプで作成しても良いのなら面倒です
が出来ますよ。

まずはページ設定などで[2段]の[段組み]に設定します。

年月日と記事を分ける方法に悩みました。
表を使う方法も検討しましたが、年月日は記事の段落
よりも少ない(数行の記事に年月日は1行のみな)ので
[年月日]Tab[記事の最初の段落]入力を一つのスタイル
にして、次の段落を年月日の無いインデント設定された
スタイルにして、スタイルの関係性を設定することで
文章入力に対応しようと考えました。

上記の設定なら、ヘッダーに1段ごとの横罫線と、列を
分ける縦罫線を設定して、[テキストボックス]に入れた
年月日と記事のタイトル行を置くことで、質問にある
ようなテンプレートを作成できると思います。

罫線の設定は、以下のURL先を参考に縦横を設定。
Wordで便箋のように横線が表示された文書を作成 印刷
する方法
http://support.microsoft.com/kb/906149

テキストボックスのタイトルは折り返しを四角にして
本文のすぐ上に配置することで対応。

スタイルについては、yukarim1さんがどの程度知って
いるかによって説明が変わりますので、今回はパス。

簡単な説明ですが、私のアドバイスの方法を作成する
なら、解らない範囲を補足してくれれば、追加説明の
アドバイスはします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とっても詳しく説明して頂いて、よく分かりました。
初めて知る方法がたくさんあって、大変いい勉強になりました。

お礼日時:2006/10/07 01:10

つづきです。



【入力場所の設定】
1) 最上段に、4×1の罫線表を挿入します。
2) 表の列幅を左から25、50、25、50mmに設定し、「年月日」「記事」を入力します。
(左右余白を各30mmとした場合の仮設定です。)

3) 「年月日」欄の下に、25mm×残り全高の「横書きテキストボックス」を挿入します。
4) 「記事」欄の下に、50mm×残り全高の「横書きテキストボックス」を挿入します。

5) 挿入した「テキストボックス」の塗りつぶしを「なし」に、色と線の太さを好みのものに設定します。(テキストの折り返し設定は「前面」)
6) 4個のテキストボックス(以下、TBoxと省略します。)をグループ化します。

7) 多量の文字列を用意して、左側の「年月日」記入TBoxに、「コピー&貼り付け」します。
8) 同TBoxを選択して、その上で右クリックして表示されるショートカットメニューで、

「TBoxのリンクの作成」をクリックしますと、マウスポインタがカップ状に変化しますので、右側の「年月日」TBoxの内側にポインタを移動してクリックします。(カップが消えます。)

9) 左側のTBoxから溢れた文字列が流れ込みます。文字列が不足なら追加して、流れ込みを確認します。
10) 「記事」欄についても同様に操作します。

11) 流れ込みの確認に使った文字列を削除します。

以上で、離れた「年月日」「記事」欄が連続して入力できるようになりました。

【テンプレートとして保存】
1) 「ファイル」から「名前を付けて保存」をクリックします。
2) 表示されるダイアログで、「ファイルの種類」欄に、「テンプレート文書」を指定して、 「保存先」欄が「Template」に替わったことを確認します。

3) 分かりやすい名前を付けて「保存」ボタンを押します。

【テンプレートを呼び出す】
1) 「ファイル」から「新規作成」をクリックします。
2) 右側に「新しい文書」の作業ウィンドウが表示されます。

3) 「テンプレート」欄の「このコンピュータ上のテンプレート」をクリックします。
4) 「標準」タブに表示される、先に登録した名前のテンプレートを選択して、「OK」を押すと、テンプレートの文書が開きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とっても丁寧な回答をありがとうございました。
早速試してみて、成功しました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2006/10/07 00:54

#1です。

遅くなりました。

> 一行ごとに罫線を引いてあるレポート用紙のうえに、すらすらとワープロ入力するような感じです。
もちろん途中で改行などもしたいです。

文字数に制限がありますので分割して、投稿します。

【レポート用紙状の罫線】
1) 「ページ設定」で、行数を指定します。
2) 同じタブの下方の「グリッド線」ボタンを押します。

3) 「位置合わせ」欄で、「描画オブジ・・・」2ケ所ともチェックを入れます。
4) 「グリッド線を表示する」にチェックを入れます。

5) 行のグリッド線の間隔・・・」は0.5字×2 または1字×1に設定して「OK」「OK」を押します。
6) オートシェイプの直線を使って、最上段のグリッド線の上をなぞるように描きます。

7) 「オートシェイプの書式設定」で、線の太さ、色を設定します。
8) 最初のオートシェイプの直線をコピーして、グリッド線全部に線を描きます。

9) 全部のオートシェイプを選択して、グループ化します。
10) グループ化した罫線を「オブジェクトの書式設定」の「レイアウト」タブで、「テキストの折り返し」を「背面」に設定します。
    • good
    • 0

テキストボックスのリンク機能を使うと、



> 長文になる時は、下の段に自動的に移動し、続けて入力できるようにしたいのです。

のようなことができます。

http://kokoro.kir.jp/word/linktbox.html

http://www.relief.jp/itnote/archives/000090.php

参考URL:http://kokoro.kir.jp/word/linktbox.html,http://www.relief.jp/itnote/archives/000090.php

この回答への補足

うまく言えなくてすみません。
一行ごとに罫線を引いてあるレポート用紙のうえに、すらすらとワープロ入力するような感じです。
もちろん途中で改行などもしたいです。

補足日時:2006/10/02 22:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!