プロが教えるわが家の防犯対策術!

今オカメインコの雛を1羽育てています。最近はよく羽ばたいたりとかもしてやんちゃになってきました。そこでそろそろ一人餌の練習をさせようと思っています。それで粟の穂を入れてやろうと探したのですか近くに売っているところがありませんでした。前にもオカメは2羽(セキセイ他種も入れると計7羽)を無事に育てたのですか、今までは皆一人餌になった状態で家に来ため、挿餌でないと食べてくれない子は初めてです。
粟の穂が無い場合、どのような物で練習させれば良いでしょうか?因みに粟を少し下に置いてみたのですが、全然興味なしで目に入ってません。良い方法しっている方是非教えてください。

A 回答 (2件)

オカメインコは他のインコと比べると


非常に一人餌に移すのが難しい鳥です。
甘えん坊ですからね・・・m(__)m

餌をあげる時間に
ふやかした餌と乾いた餌を床にばら撒き
これがご飯だよ、と
一粒一粒手渡しで口に持っていってあげてください。

注)飼育カゴには、常に乾いた餌と水を別々の
  浅い容器に入れといてください)。

いきなり、挿し餌なしにすると餓死しますので
ちょっとづつ始めてください。生後2ヶ月までには
ふやかさずに食べれるようにするのがベストです。
あと、餌箱(餌)を人間が指でつついていると、ご飯だ!って
理解する場合もあります。

私はインコ・フィンチ等を20羽以上育てた事ありますが
オカメは一番難しいと思いました。
ワカケホセイインコなんか、オカメより大きいけど
全然、簡単です。

オカメは本当に甘えん坊ですよね。
うちのオカメなんか3歳になっても
挿餌みせると
「びっびっびっび」と赤ちゃん泣きして欲しがりますよ~(苦笑)。
でも、大人のインコには挿餌はあげませんよ、もちろん;;
    • good
    • 0

書き忘れていたので補足です・・・。



一人餌ができるようになるまで(せめて、
普通の餌をついばむようになるまで)
止まり木を入れない方がいいです。
止まる事を覚えると、ずーーーーっと止まってしまうので
餌を食べることを忘れる個体もあります。
あとは、飛ぶことに楽しみを覚えて、食べなくなる場合もあります。
とにかく、気をつけて慣らしていってあげてください(^^)
個体によって食べない例もさまざまなのですが、
はやく一人立ちするといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有難う御座います。早速試して見ようと思います。
オカメが一人餌になり辛いのは本等を読んだりして知ってはいたんですが、家の子凄く甘えん坊・・・少々時間がかかりそうです。
家でもコザクラなんですけど挿餌の時に放鳥してると餌入れに頭突っ込んで食べたりとかしてます。(^^;)
止まり木についてはまだ足がちゃんとしていませんし飛べるわけでもないので当分入れる予定は有りません。もう少しの間は今使ってる小さ目の衣装ケースがオカメのゲージになりそうです。

お礼日時:2002/04/02 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!