プロが教えるわが家の防犯対策術!

夜間、車で寝るとき、エンジンをつけてエアコンを入れたままにすると、
何時間くらいまでなら、バッテリーは上がらないでしょうか?

A 回答 (8件)

バッテリ上がりは消費電力が発電量を上回る時におきます。

仮にエアコン最大18A(アンペア)として発電がアイドリングで定格の半分とすると、三菱アイ35A(定格70A)、ヴィッツ40A(定格80A)、シビック45A(定格90A)、なので経年変化で発電量が落ちていたとしてもバッテリ上がりの心配はありません。ステレオ(10A)ルームランプ(1A)等をつけても問題ありません。

※例にしたエアコン18Aは風力最大温度最低にした状態ですので実際にはもっと少ない電流です。ステレオも最大電流ですので実際は少ないです。

この回答への補足

わかりやすいご説明ありがとうございました。
あと少しお聞きしたいことがあります。
1.シビックの場合ですと、理論的には消費電力が45Aまでならバッテリーは上がらないという認識でいいでしょうか?
2.ヒーターの場合でも、コンプレッサーを作動させたほうが、暖房能力は高くなるのでしょうか?
3.エンジンOFFで、ステレオを聴く場合、何時間くらいまでならバッテリーは上がらないでしょうか?

補足日時:2006/10/08 12:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。2.の質問は無視してください。間違えました。

お礼日時:2006/10/08 12:42

質問の回答からは離れてしまいますが、あえて苦言を申し上げます。



理屈ではガソリンが入っている間はバッテリーは大丈夫でしょう。
季節によってはクーラー(ヒーター)を使いたい気持ちはわかりますが、
車中泊では、エンジンOFFが基本です。
また、室内に入ってくるのはバッテリーのガスより排気ガスのほうが
多いです。冬に雪が積もってマフラーをふさぎ、室内に排ガスが流れて
なくなる方が毎年報道されます。
また、運転席で就寝される場合、寝ている間にアクセルを踏んでしまうと
非常に危険です。何かの番組で、実験をしていましたが、マフラーの触媒
が過熱状態になり、車が燃えます。
これから冬に入りますので、質問者さんが、雪山での車中泊をお考えで
あれば冬用の寝袋等の準備をすることをおすすめします。

出過ぎた書き込みとお感じであれば無視してください。

この回答への補足

おっしゃるように車中泊は、排気ガスによる一酸化炭素中毒防止、エネルギーの有効利用、地球環境保護
という側面からもエンジンOFFが基本で、やむをえない事情があった場合を想定して、質問しました。

補足日時:2006/10/14 19:16
    • good
    • 1

No4さんです。


1.消費電力が45Aまでならバッテリーは上がらないという認識でいいでしょうか?

45Aは大体の目安なので、定格(排気量、仕向け地、仕様変更、等で異なる場合あり)とアイドル時の最大発電量とアイドルアップ機構(電気が足りないと自動で回転上昇するものもあるので)について販売店での確認が必要です。

3.エンジンOFFで、ステレオを聴く場合、何時間くらいまでならバッテリーは上がらないでしょうか?

バッテリとステレオによって異なってきますが、最大10Aのステレオも実用は1~5Aでしょうから、5時間位はエンジン始動に支障ないと思います。但し性能が低下したバッテリでは、セルモータを1回使うだけの電力しかなくて、それでもエンジン始動するので性能低下に気付かず、短時間のステレオ使用でのバッテリ上がりもありますので、エンジン停止状態でステレオやナビを使う機会が多い時は早めのバッテリ交換をすると良いと思います。
    • good
    • 1

No4~5さんです。

2回も同じ回答してしまったようです、申し訳ありませんでした。
    • good
    • 1

バッテリ上がりは消費電力が発電量を上回る時におきます。

仮にエアコン最大18A(アンペア)として発電がアイドリングで定格の半分とすると、三菱アイ35A(定格70A)、ヴィッツ40A(定格80A)、シビック45A(定格90A)、なので経年変化で発電量が落ちていたとしてもバッテリ上がりの心配はありません。ステレオ(10A)ルームランプ(1A)等をつけても問題ありません。

※例にしたエアコン18Aは風力最大温度最低にした状態ですので実際にはもっと少ない電流です。ステレオも最大電流ですので実際は少ないです。
    • good
    • 0

バッテリー、オルタネータ(発電機)が正常な状態でしたら


何時間経ってもバッテリーは上がりません。

この回答への補足

エアコン+ステレオではどうでしょうか?

補足日時:2006/10/06 22:55
    • good
    • 1

車によると思うけれど、最新の車なら一晩中大丈夫だと思う。

 バッテリーはね。
しかしながら、エンジンを掛けっぱなしだと、排気ガスが回り込んで一酸化炭素中毒になったり、車体下部に可燃物(風で飛ばされてくることもある)があれば車両火災の原因になります。
とっても危険な行為ですよ。
    • good
    • 0

エンジンが動いている間は大丈夫でしょう。



その場合、バッテリーより室内に有毒ガスが充満して中毒死しないように注意してください。
雪国では毎年1件くらいはそういう事故のニュースを聞きます。

この回答への補足

バッテリーからの有毒ガスが車内に入ってこない方法はあるでしょうか?

補足日時:2006/10/06 22:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!