プロが教えるわが家の防犯対策術!

【coyoteの質問 #135】

脳裏に焼き付いて離れない光景というのはありませんか?
感動して釘付けになった大自然、驚くような場面、信じられないシーン。
カメラを持っていなくても、大脳新皮質に刻み込まれた光景を
お教え下さいませんか。

・10年前に、ぼくは津軽三味線の師匠と二人会という初のコンサートを
 やったのですが、演奏が全部終わった後、
 客席からアンコールをされました。
 客席でアンコールの拍手をした事は何度もありますが、
 舞台で、アンコールの拍手を受けたのは始めてでした。
 今でも、立ち上がって拍手をくれた観客を思い出します(*^_^*)。

・一去年の暮れでしたか、深夜交差点で信号待ちをしている時、
 突然、信号無視をした車が赤信号を突っ切り進入。
 青信号になった途端、発進したタクシーと激突。
 初めて目前で見た他人の交通事故。
 今でも網膜に焼き付いたままです。

皆さんは、如何でしょうか?

A 回答 (31件中1~10件)

1.子供の頃、姉が走って町角を曲がって行ったので急いで後を追っかけたら


  目の前に車があり、ひかれた光景
2.子供の頃、本を読みながら横断歩道を渡っていたら多分信号が変って
  気が付いたら横に車が止まっておりクラクションを鳴らされた光景
3.『夢』で誰かに追われていて走っていて気が付くと地面が無く
  空を飛んでいて小学校の窓から入ったら高校生の友達に窓から入るな!と
  怒られた光景

EX.
 オーストラリアの青い空、青い海です

下らない回答で済みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

k_ebaさん、早速ありがとうございます。

[1]……これは、また強烈ですね。将に突然です。驚いたでしょうね。

[2]……没頭していたんですねえ。沈黙を破られた瞬間が、
     未だに記憶に残っているという事は、かなりショッキングだったのでしょうか?

[3]……忘れられない夢だったんですねえ。でも、ファンタジックな夢ですね。
      何となくシャガールのようです。

[EX]……綺麗ですからねえ。自然に恵まれ、自然を愛する国ならではの光景でしょうね。

お礼日時:2002/04/03 17:05

こんにちは。

数え切れないほどあります。↓はほんの一例です。

・大阪に旅行に行ったとき、「ジェラシック・パーク」(あれ?名前間違ってる?)に乗り、ずぶ濡れになったこと。
・栃木県のA市に行ったとき、普通乗用車が、道路脇に転落したところを目撃したこと。
・神宮球場に行き、ヤクルト-巨人戦で、大ファンのH選手のホームランボールをキャッチしたこと(そのとき僕は狂喜しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kmsさん、ありがとうございます。

[ジェラシック・パーク]
 えーと、名前は敢えてこのままに(*^_^*)。
 天気が良かった事よりも、こういう状況の方が心に残るんでしょうね。

[普通乗用車]
 運転していた人には申し訳ないですが、ラッキーf(^^;)でしたね。
 なかなか見られるものではありませんよね。

[ホームランボール]
 これは、ラッキー。超弩級のラッキー(*^_^*)。
 テレビではよく観ますが、実際にキャッチした人と身近に
 話はした事がありません。
 こういう場合、光景として残るのは、自分の目を通してなのでしょうか?
 それとも、野球中継のように、別アングルから自分を写しているんでしょうか(*^_^*)?
 

お礼日時:2002/04/03 17:13

地上13階から飛び降りを見たとき!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、herupesuさん。

これは絶句しました……。
地上13階からの飛び降りを目撃したという事ですよね?
目撃したのは地上から?

しかし、こういうものを見てしまったら忘れられませんよね。

お礼日時:2002/04/03 17:20

coyoteさんこんにちは。


1.小学1年生の時生まれて初めて(記憶にある中で)葬式に出た時。田舎でまだ土葬だった為、棺の周りをぐるりと何回か皆で回った時の光景がいまでもはっきりと思い出せます。(この風習は全国的?ちなみに埼玉県でしたが・・・)

2.1年位前主人の運転する車に乗っていて、渋滞しているメインストリートを横切ろうとした時、その渋滞の列の横をバイクが走行・・・うちの車の側面に激突!!助手席にいた私は、激突の瞬間が今もはっきりと覚えております。相手の方の服装からどんなポーズでぶつかったかも・・・

どっちもあんまりめでたい想い出じゃないですね。私の人生暗いことばかりじゃないんですけど、記憶力が無いらしくてあまり覚えていないようです。(^_^)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hamham55さん、ありがとうございます。

[1]……土葬でしたか。だからこそ峻烈な記憶となったんでしょうね。
     今でも全国各地で土葬をやっているところは多いようですが、
     土葬用の穴を掘る六道の人たちは大変みたいですね。
     
     
[2]……助手席から目撃ですか?スローモーションのようだったんでしょうか?
     でも、一瞬の出来事ですよね。怪我とかはなかったのでしょうか?
     hamham55さんご自身がカメラアイになった瞬間だったんですね。

 ※強烈な場面というのは、なかなか忘れられませんよね?

お礼日時:2002/04/03 17:45

子供の頃の臨死体験です。



あたり一面は黄色の菜の花畑・・・。
身体は軽く、気持ちがいい・・・。
光に向かって走っていくと、後ろで
私の名前を呼ぶ母の声・・・。
「ママが呼んでいる、帰らなくちゃぁ」と
振り返ったその瞬間、目が覚める・・・。

あの時、あの光のほうへ進んでいったら今の
私はここにいないでしょうー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

usagi40さん、ありがとうございます。

こうやって、臨死体験をした方の話を聞くのは初めてです。

お答えになる事は必要はないのですが、何かがあって、こういう体験をしたのでしょうか?
病気ですとか事故ですとか。

「光」と「母の声」の間にある大きな隔たりが生死を分けたのでしょうか?
こういった経験をすると忘れられませんよね。

お礼日時:2002/04/03 17:53

スペースシャトル「チャレンジャー号」の打ち上げ直後の火災による大爆発の瞬間


をCNNデイウオッチという番組の生ライヴ中継で見たことでしょうか。

綿菓子みたいな煙の塊の中から無理やり切り離された推進ロケット2機が左右に
宛てもなく白い煙を引きずり分かれて飛んでいった光景が今でも脳裏に焼き付いて
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mttさん、ありがとうございます。

15年くらい前の事故だったでしょうか?
発射前のにこやかな雰囲気が一転。
途方もない大惨事でしたねえ。

恐らく2年近くかかった7人の宇宙飛行士の訓練期間が一瞬にして水泡になりましたね。
ぼくも何度も映像で見ました。

忘れられない映像でしたね。

お礼日時:2002/04/03 22:14

coyoteさんの質問を見て、今までに見た忘れられない光景をふたつほど思い出しました。



◆信じられないシーン
 ロサンゼルスのバス停でぼんやりバスを待っていたときのこと。
 ちょっと離れた交差点から車のクラクションとメキメキいう音が聞こえ、びっくりしてそちらを見ると
 左折しようとしたバスが交差点に路上駐車していた乗用車を内輪差で押しつぶしている最中でした!
 しかも、バスの運転手は乗用車を巻き込んでいることに気付いておらず、車をとめようとしないので、
 車はメキメキいいながらつぶれていき、車内にいたドライバーが必死にクラクションを鳴らしていたのでした。
 車がつぶれていくさまがまるで映画を見ているようで、あれは本当に忘れられない光景でした。

◆感動した大自然
 グランド・キャニオン!あれは忘れられません。
 三日ほど滞在しましたが、目の前の光景に目を奪われ、何も考えずにただただぼーっと見続ける毎日でした。
 もう一度、見に行きたい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rubyredさん、ありがとうございます。

[信じられないシーン]
 これは……。声が出ないほどリアルです。
 文中の「車のクラクションとメキメキいう音」という描写が
 現実感を伴って想像をしてしまいますが、
 乗用車の運転手は、物凄い恐怖に戦いていたのではないでしょうか?
 
 ロサアンゼルスと言えば、ぼくがこの街に行った時、
 あるビルのトイレに行ったんですが、
 トイレの個室のドアの前で黒人がニヤニヤして、何かやっていたんです。
 床屋の店主がナイフを研いでいるような動作で。
 よく見ると、個室の床には人が座り込んでいて、足を投げ出していました。
 黒人はその座り込んだ男のネクタイで刃物を拭いていたんです。
 ぼくの方を見てニヤニヤしながら。恐かったなあ。
 何が起こったのかは、ここには書けませんf(^^;)。

[感動した大自然]
 圧倒的な大自然の前には、声を失うんでしょうか。
 ぼくも一度でいいですから、見てみたいですねえ。
 グランドキャニオン近くの街に三日も滞在出来るんですか?
 羨ましいです。

お礼日時:2002/04/03 22:51

焼きついて離れない光景ですよね。



・大好きだった人の笑顔ですね。
何気なく食事をしていて、向かいに座った彼の顔。
忘れないようにと、心のシャッターを押しまくってました。思い出が消えたらなかったことになってしまうんじゃないかって、必死でしたね(笑)
忘れたくない、最高の思い出です。

・あとは大好きなおばあちゃんの死に顔ですね。そのころ、花*花の「さよなら大好きな人」が流行ってまして、きつかったですね~

そんな、ところでしょうか!おじゃましました~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pekohamuさん、ありがとうございます。

[大好きだった人の笑顔]
 おお、こういうのはいいですねえ。
 「忘れないように」というのは分かります。淡い。淡いですねえ。
 こう思われる彼氏は幸せ者ですねえ(*^_^*)。
 アッという間に過ぎ去った食事の時間ではなかったですか?
 楽しい時間は、本当に刹那ですよね。
 
[大好きなおばあちゃんの死に顔]
 ♪最後に笑顔を 覚えておくため♪という部分が泣かせますねえ。
 ※このくらいの引用はいいですよね(*^_^*)?
 
 音楽は思い出と共に生きますねえ。

 

お礼日時:2002/04/03 23:02

coyoteさん、お久しぶりです。



かなり重い話になってしまいますが。
ベトナム、ホーチミンシティの戦争博物館で。
戦争被害の記録・ホルマリン漬けの奇形胎児・拷問の様子など戦争の傷跡が生々しく展示してあり衝撃を受けました。

インドで。
片足がない、片腕がない、あるいは身体に奇形のある子供の物乞いに直面した時。
憐れみをさそってお金をより多く恵んでもらうため、親がわざと子供の腕を切り落とすことがあるという話を聞いていたため、そのような身体で無邪気とも思えるようなあどけない顔で手を差し出されると、この子もそうなのかと想像してしまって、なんともやり切れない気持ちになりました。

最後は明るい話題を。
タイの島で、初めてパラセイリングした時。
ぐんぐん高度を増していくスリル。青い空、青い海、めちゃきれいでした!
高みから見下ろした海の青いきらめきは、ゾクゾクするスリルをともなって、忘れられない光景です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kyonnさん、しばらくですね。ありがとうございます。

[ベトナム]
 ショッキングですねえ。こういった形で戦禍を残しておくんですねえ。
 写真だけではないところに、生々しい物が伝わってきます。

[インド]
 藤原新也の世界を彷彿とさせますねえ。
 こういった噎せ返るような混沌がインドのエネルギーなんでしょうか?
 憐憫を感じるのは、文明国の論理で、彼らは生きる手段として、
 どんな方法でも駆使し、堂々としているかも知れませんね。

[タイの島]
 上空から見る紺碧の海。飛行機とは違う距離感と感覚ですね。
 風を感じながらの光景は一段と美しさが増すようですね。

お礼日時:2002/04/03 23:44

こんにちは。



生まれて初めて見た、イルカのジャンプと、彼らが走る船と一緒に泳いでくれた姿。 ダイビング中に見たカジキマグロは、感動でした。神秘の海に感謝しています。 何時も海に入るたびに、全てが焼き付いて離れませんけどねv

coyoteさんは、津軽三味線アーティストなのですね。
以前、TVで拝見しました。coyoteさんと違う方かもしれないけど…。
お腹の裏まで沁みるフレーズが、幾日か心に残って離れませんでした。
若手のかたが一生懸命に継承し、オリジナリティーも追求されている姿も感動しました。 上っ面な音楽があふれる中で、沖縄の民謡や島唄もそうですが、人の心を揺さぶる事のできる音楽ですよ。 
脳裏、と言うより心に焼き付きました。
そんな音楽を何時までも、提供して行って下さいね!

…可能でしたら、お薦め・あるいはcoyoteさんのアルバム、教えていただけると嬉しく思います。

人を感動させるお仕事、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bluefishさん、ありがとうございます。

[神秘の海]
 大洋で、イルカのジャンプですか(*^_^*)?
 思わず感動してしまいますよね?
 野生のカジキマグロなどは、見た事もありません。
 一度くらいは見てみたいです。

[音楽]
 ええと、ぼくの本業は別の職業なんですf(^^;)。
 津軽三味線はアマチュアのレベルなんですが、師匠の指名があったので、
 一緒にコンサートをやったんですよ。恥ずかしながら。
 ぼくの師匠は先代の高橋竹山の内弟子です。ぼくはその弟子になります。
 師匠の名前を明かすのは、ちょっとまずいのですが、
 師匠は、何枚かCDを出しています(*^_^*)。

 もしよければ、どなたの津軽三味線のCDでも結構ですから、
 一度聴いてみて下さい(*^_^*)。

 ぼくの演奏など「人の心を揺さぶる事」には程遠いですが、
 少しでも、そうなりたいものですね。
 

お礼日時:2002/04/03 23:56
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!