アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

eAccessの8Mサービスを使用しています。 ありきたりな質問ですが、ULができません。接続設定→ネットワーク設定で“受信の設定を受け入れない”を試してみたのですが、いままで一度もULに成功したことがありません。相手も同じ設定を使用しているとできないとの事ですが、受信のTCP接続のほうで設定してみたいのです。 いろいろ雑誌やサイト検索をしてみたのですが、有効な情報が見つかりませんでした。何度か他のモデムの設定を参考にいろいろやってみたのですが、知識が乏しくうまく行きません。 そこでストレートな質問です。eAccessの8Mサービスでモデム「MegaBit Gear TE4121」での設定の方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? MinMXには日本語パッチを当てています。初心者にわかりやすいように説明していただけると幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

TE4121 に、rootでログインして


使用中のモデムの「編集」をクリック。

すると左側のフレームが変化するので、
「NATアドレス・ポート変換」をクリック。
NATの設定画面に移るので、左端の番号一覧から適当な登録番号を選んで、
個々の設定画面へ。

[優先度]は1以上。

[接続先の名称]は現在利用しているISPのもので、
大抵は”接続先1(ISP)”となっていると思います。

[LAN側IPアドレス]は、接続しているPCが1台なら、
192.168.1.2 でOK。2台以上あるなら、DHCPを使わないように設定するか、
台数分だけ、192.168.1.* の*の部分を変えて同じ設定を作ります。 

[ADSL側IPアドレス]は、”自分のADSL側IPアドレス”でOK。

[プロトコル]は”TCP,UDP両方”。

[ポート番号]は6999

以上が、【ポート6999を空ける設定方法】 です。
MX側の設定と併せて、読み替えて設定してみて下さい。
恐らく、6999と6998 を空ければいけるはずです。

参考URL:http://nice.kaze.com/~hkita/te4121c.html

この回答への補足

ご解答ありがとうございます。
追加質問をしたいのですがよろしいでしょうか?

NATアドレス・ポート変換設定の画面で、LAN側ポート番号の下にADSL側ポート番号というのがあるのですが、何を入れればいいのでしょう?

>MX側の設定と併せて、読み替えて設定してみて下さい。
>恐らく、6999と6998 を空ければいけるはずです。

WinMX側のネットワークの設定の画面で受信のTCP接続のラジオボタンをチェックして、ポート番号を6699にしました。(モデム側のLAN側ポート番号も6699)その下の受信のUDPパケットの欄でデフォルトで6257が設定されているのですが、これを6998に変えてもかまわないのでしょうか? (モデム側とWinMX側の設定があっていればどちらでもかまわない?) 

それと、6699と6698を別に二つ設定する必要があるんですよね?(TCP接続用にひとつ、UDPパケット用にひとつ)

お手数ですがよろしくお願いします。

補足日時:2002/04/16 20:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!