アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

海外のサイトに日本語で投稿したとします。
日本語文字フォントのない英語圏の人にとって、その投稿部分は文字化けて表示されると思うのですが、それって英語圏の人にとって嫌なものなのでしょうか?

たとえば、日本語のサイトにタイ語や中国語や韓国語やアラビア語などが混じっていて、しかも文字化けていたりすると(私の場合ですが、)ちょっと汚く見え避けてしまいます。

現在、今ある日本語のホームページの英語版を作っているのですが、掲示板などを日英で共有させるべきか悩んでいます。参考程度で構いませんのでご意見よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

補足質問を頂きましたので、再度失礼致します。

プルーフリーディング(日本語でいうと校正でしょうか)をネイティブにしてもらうことで、偶然に変なスラングと同じ言葉を使ってしまうなどの「事故」が防げますので、是非この最終チェックを完了されてから、アップロードされるようにお勧め致します。サイトの御成功をお祈りしております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネイティブに知り合いがいないので無理です。(泣)
どうにかならないものでしょうか?
とりあえず、やらないよりやるほうが良いと信じて自分の語学力の範囲で努力します。

丁寧に回答くださり、大変ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 18:55

>日本のメンバーは英語版サイトから締め出します。



#6ですが、英語版サイトでは英語のみを使用するよう徹底すればいいのでは??! 特定なメンバーを締め出したら差別になりますよ~!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉が悪かったです。失礼しました。

英語版は日本語版よりかなり機能が落ちるので、
日本のメンバーは英語版を使わないはずですし、問題がないと判断しました。

ちなみに英語版で機能が落ちるのは、英語力がないためです。(泣)外人さんは馬鹿で大雑把という話ですので、まあいいかと納得してます。

お礼日時:2006/10/14 23:31

初めからそういう前提でスタートさせれば、テーマが軽い場合は、問題ないと私は思います。



例えば、日本語学習者向けのメーリングリストでは、混在は当たり前に行われています。たまに「文字化けして読めない」という書き込みがあると、読めない理由と解消法を誰かが書き込んでくれて問題なく進みます。海外在住の日本人が現地情報や交流を目的に作っている掲示板でも多言語の混在は普通にありますよね。もちろん、読めないと私なども寂しい思いをしますが、そういう場だからと納得します。

英語版の内容についても、「翻訳ソフトを使っているので正しくないかも」という旨だけ明記しておけば、英語版がまったく無いよりはマシですし、交流が本格化すれば、そのうち誰かが英語を訂正してくれるかもしれません。

要は、読む人が「これは本来、日本のサイトなのだから仕方がない。どのみち私は日本に興味があるのだから、文字化けがイヤならフォントを読めるように自分でしよう」と思ってくれるケースが多そうな集まりなら問題ないわけで、実際、それでスムーズに流れているサイトは多数あります。「英語圏の人だから、こういう感覚。別の言語圏だったら、こう」と言いきれるわけではありません。

ただし、テーマが深刻なもので、話の流れを全員が解っていないと困るという場合や、政治的なことや差別にまつわる書き込みのように誤訳が深刻な事態になりかねない場合は、言語を統一し、また、その言語をきちんと理解できるスタッフが必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
やはり、言語は分けるべきですね。
ブログのようなサイトを個人でやっているのですが、
英語版でメンバーを混在させようかどうか悩んでいました。

メンバーゼロからのスタートになりますが、
日本のメンバーは英語版サイトから締め出します。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 19:07

参考程度に。


ローマ字でなんてどうでしょう。掲示板を日英共有にする場合お互いの日本語のレベルが関わってはきますけどローマ字なら文字化けはしませんし、ある程度のレベルまでなら十分意思疎通できると思います。
Tatoeba konna kanji de.
(日本語を学んでいる人にメールで日本語を教えているのですが、ローマ字で会話が出来ていますよ)
日本語のレベルが高いと(同音異語や漢字の表現など‥)まどろっこしいかもしれませんが。どうでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
交流目的のサイトではないので、ちょっと難ありの提案ですが、感謝です。

お礼日時:2006/10/14 15:33

英語圏の人にとっては日本語の文字はそもそも読めない人が殆どですので、文字化けしてもしなくても大差はないと思います。

しかし、XPなら英語圏仕様でも日本語のフォントも標準装備になっていると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読めないのは前提ですが、
読めない文字が混じっているサイトでもうざがらず来てくれるか?
というのが、現在の悩みどころです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 15:34

文字化けを避けるために、gifなどの比較的軽いイメージに変換して、英語ページに飾りとして貼付けることなら出来るとは思いますし、とても受けると思うのですが、残念ながら掲示板などは言語別に分けるしかないと思います。

なお、英語版は、必ずnativeのproofreadingを介してアップされることをお勧め致します。サイトの大成功を英国よりお祈りしております。

この回答への補足

追加で質問させてください。
「proofreadingでアップ」とは何をさすのでしょうか?

補足日時:2006/10/14 15:40
    • good
    • 0

不愉快なだけでなく迷惑です。


韓国サイトなどに行くと勝手にブラウザがその言語をインストールしようとするでしょ。
スペイン語やドイツ語など1バイト文字なら化けるだけだけど、日本語や韓国、中国など2バイト文字はフォントなどのインストールが始まってしまう。
ちゃんと国旗の絵などをいれて言語別にページを分けるのが作る人のマナーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
混在させない努力をします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!