アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父の葬儀を終えて後片付け中ですが、母は、納棺までいたいを寝かせていた布団を干して、これから自分で使うと言っています。
遺体安置した布団は正式には処分すべきなのでしょうか?
お払いなど何らかの処置をすれば再利用しても良いのでしょうか?
常識的には皆さんどうしてらっしゃるのか、教えて下さい。
お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

去年義父を亡くしました。



葬儀屋さんにお布団のことを伺ったら、このまま使ってかまわないとのことでした。

義母は干してから使っているようです。
タオルケットなどは洗濯して使っているようです。
お払いは必要なさそうです。
当人の気分の問題だと思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。
母に使ってもいいよって言ってやります。

お礼日時:2006/10/15 00:53

「お払い」の発想に驚いています。


きっと「死」=「穢(けが)れたもの」という間違った観念が根底にあるのでしょうが、仏教、浄土真宗の考え方をご紹介しましょう。
浄土真宗では、「死」を「穢(けが)れたもの」とは考えません。
したがって、葬儀の際して「清め塩」を用いることもありません。
お母さんが「干して自分で使う」とおっしゃるのであれば、同意なさってはいかがでしょうか?

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 20

「お払い」の発想に驚いています。


きっと「死」=「穢(けが)れたもの」という間違った観念が根底にあるのでしょうが、仏教、浄土真宗の考え方をご紹介しましょう。
浄土真宗では、「死」を「穢(けが)れたもの」とは考えません。
したがって、葬儀の際して「清め塩」を用いることもありません。
お母さんが「干して自分で使う」とおっしゃるのであれば、同意なさってはいかがでしょうか?

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

dream1116さん、ありがとう。大変参考になりました。

お礼日時:2006/10/14 23:03

昔ならば打ち直して使ったのですが、ケジメ、フンギリ、を付ける為に布団や衣類など形見以外は此の際捨てましょう。

気が付いたら横に寝てたらどーするのよ???
    • good
    • 8

昔ならば打ち直して使ったのですが、ケジメ、フンギリ、を付ける為に布団や衣類など形見以外は此の際捨てましょう。

気が付いたら横に寝てたらどーするのよ???
    • good
    • 1

昔ならば打ち直して使ったのですが、ケジメ、フンギリ、を付ける為に布団や衣類など形見以外は此の際捨てましょう。

気が付いたら横に寝てたらどーするのよ???
    • good
    • 0

昔ならば打ち直して使ったのですが今の時代ケジメ、フンギリ、を付ける為に布団や衣類など形見以外は此の際捨てましょう。

気が付いたら横に寝てたらどーするのよ???
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見をありがとうございます。
私も捨てた方が良いと思ったのですが、母はフンギリが着いているからこそその布団を大切に使おうとしているようなのです。

お礼日時:2006/10/15 00:43

  こんにちは。



 長年寝食を共にしてきた親族ですので、布団を干して使うことには問題ないと思います。
 質問者さんのお母さんはそれだけご主人のことを最後まで大切にして実とってあげ、そしてお父さんの思い出のある布団をこれからも使用するということは亡くなったお父さんもとても喜んでいる思います。

 生前にきっととても良い夫婦仲だったのでしょう。

 お払いとかは必要有りません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。
母に使ってもいいよって言ってやります。

お礼日時:2006/10/15 00:47

そうですね・・・・



言い方は悪いですがご了承下さい
遺体が、腐乱したとか感染症で亡くなったと言う訳ではないですよね
無ければ
普段通り扱ってもらって結構です
    • good
    • 7
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。
母に使ってもいいよって言ってやります。

お礼日時:2006/10/15 00:48

こうしなければ、いけないと言うのはないと思いますよ。



私も、一昨年、母を亡くしましたが、その布団や枕は、
今でも父親が使っていますよ。
なかなか、簡単には捨てられないでしょう。生前、母が使っていた物
ですし、亡くなった後でも、母と一緒にいる気持ちがする物ですしね。

とはいえ、考え方は、個人によってバラバラだと思いますし、
質問者様の、お考えどうりでいいと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。
母に使ってもいいよって言ってやります。

お礼日時:2006/10/15 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!