アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて


y=-2x+2 y=-2x-2 と y=-2x±2 は、
大学入試における数学の答えとして”100%”等しいでしょうか?
なぜこんなつまらない質問をしたかといいますと、
一つにまとめた時に何かしらの規則が働くのかと思ったからです。

上の関係は(100%等しいと仮定したとき)、
AかつB ⇔ C
AまたはB ⇔ C
の二つから選んだとき、
前者だと、-2x+2=-2x-2 を解かねばならず答えは解なしだから、
後者の”または”が正しいと思うのですがどうでしょうか?
あるいは、このような関係の時には、⇔ ⇒などは使わないものでしょうか?

ちなみに問題は、
曲線y=x^3上の点(1/2、1/8)における、曲線の方程式を求めよ。
という、ごくごくかんたんなものです。

A 回答 (3件)

どうも質問者さんがなぜ引っかかっているのか理解できません。



質問者さんが解こうとしているのは数学の問題ですよね。
同じ答えでも「学校なら正解」「センター試験なら正解」「大学入試なら不正解」、そんなの数学ではないですよ。
学校・センター試験で認められているならそれは教科書に準拠しているはずです。その答えを大学が認めないなんてありえないです。

大学入試にだけ通用する数学なんて存在しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えば、教科書において三角形の面積が、底辺×高さ÷2であるのに、
大学入試における記述において、底辺×高さ÷3になりますか?
という質問に対してならば回答者さんの論理は成り立つし、もっともだと思います。
でも違いますよね?そういうことです。

>どうも質問者さんがなぜ引っかかっているのか理解できません
理解できない無いんですよね?質問って理解して初めて答えられるものでは
ないでしょうか?

質問に対する誤解を解くという意味で、有益な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/15 13:47

はじめまして。



まず1つ目の質問。
>y=-2x+2 y=-2x-2 と y=-2x±2
についてですが、どちらでも、僕は構わないと考えます。

2つ目。あまり適切な使い方ではないと思います。そもそも、ある場合にはy=-2x+2…(A)、もう一方の場合ではy=-2x-2…(B)という答えを得たのだから、当然”(A)または(B)”です。そして、その答えをまとめたら、y=-2x±2となるだけなので、ここではあまり”⇒”や”⇔”は使わない方が賢明だと思います。”⇔”等は論理の流れ、関係を表すものだと僕は考えます。何の論理かというと、問題を解く上での論理の流れやその関係です。ですから、質問のような場合には”⇔”などは不必要だと僕は思います。

3つ目。質問に疑問。。。そんな”曲線”いくらでもありますよ。仮に接線であったとしても、y=-2x±2はなんかまちがっているような。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1つ目は、大学入試における正確な記述としてどうなのか疑問に思いました。
2つ目は、論理の流れという説明に納得できました。
3つ目は、ご指摘の通り私の間違いでした。すみません。
正しくは、
曲線y=-x^3+xの接線で、傾きが-2の方程式を求めよ。
でした。自分も解きなおしてみたら全く違うことにびっくりしました。
隣の問題と間違えていたようです。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/10/15 03:25

「A⇔B」は、Aが成立すれば必ずBも成立し、Bが成立すれば必ずAも成立する、という意味ではなかったでしょうか。


だとすれば、任意の実数の組(x,y)に対して、
「y=-2x+2 または y=-2x-2」 ⇔ 「y=-2x±2」
だと思うのですが、どうでしょう。
ただ、これは±の定義(±は「+または-」を示す)から明らかなので、普通はこういう書き方はしないと思います。

>ちなみに問題は、
>曲線y=x^3上の点(1/2、1/8)における、曲線の方程式を求めよ。
>という、ごくごくかんたんなものです。
接線の方程式、ですか?どちらにしても、ご質問とどういう関係があるのかはわかりませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにわかりにくいですね。
問題が上記のように与えられ、その答えがy=-2x+2 y=-2x-2であった。
しかし、私はy=-2x±2と答えたわけです。学校なら正解であるし、
センター試験なら正解でしょう。しかし、大学入試における正しい
記述であるかどうかという点に関して疑問を持ったわけです。
適切な指摘ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/15 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!