アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は就活において苦しいくらい困ってます。
高校中退、引きこもり、22歳で私立の音楽短大入学、未経験だけど事務の仕事がしたい、色々ありすぎて全部ここに書ききれないと思うので、今回は高校中退で悩んでることをお話したいと思います。

まず、高校を中退したということ。
私は普通に15歳で高校に入りましたが、まじめでスカートの丈を短くする勇気もなかった私は“ダサイ”といじめられて事実上最初の1学期しか行かずにやめてしまいました。
社会は高校中退者を“集団に適応できない人”とみなすとよく聞きます。
実際やめた理由も聞かれたりしました。。
他に理由が思い浮かばなかったので、大体人間関係でって答えてしまいます。でも、いくら面接とは言え、初対面でそんなこと聞いてくるなんて失礼だって私は考えるんです。どの政党を支持してるかって質問と同じくらいのパワハラな質問だと私は思います。
私はいじめを受けた被害者なのになんでこんな不利な思いをしないといけないのかって思うと、いじめをやる悪魔がみんなにチヤホヤされてるって思うと、その悪魔を死刑にしてしまいたいです。悪魔はこの世に生きてはいけない、そう思うくらい今不安定です。

やはり高校中退は問題あるんでしょうか?
どうしたら中退でも問題ある人じゃないって思わせれるんでしょうか?
近所のハロワで相談したら過去の挫折はどう乗り越えたかをアピールしたらいいっていう答えをいただきました。
でも、どうやって乗り越えたかなんてわからないし、今でも乗り越えてないんじゃないかなって思います。乗り越え方がわからないのです。

ちなみに短大は21歳の時に大検(現在の高認)を取得して入学できました。

A 回答 (13件中1~10件)

自分も人間関係が嫌になって挫折した人間です。

社内の人間関係に耐え切れず勤めていた会社を辞めました。当然、周りからはどうしてだの勿体ないなど色々言われましたが、そういう人たちに限ってよく内容を知らずに何やかんや言いたがるものです。いきなり大きなことを目指すのではなく、まずフリーターでもなんでもやって、人に慣れることから始めてはどうですか?自分もまずは色んなタイプの人間と付きえるようになることからやりなおしてみようと思っています。
    • good
    • 0

高校中退して、ヒッキーになって、そこから這い上がって今短大の2年生ですよね?すばらしいと思います。



ただ、面接ではこれからも必ずこの過去について聞かれると思います。私が面接官だったら、中退したことで想起するのは、「この人は、またうちの会社で何か嫌なことがあったらすぐにやめちゃうのかな」と言うことです。その懸念を払拭できなければ、内定は難しいでしょう。私なら、前向きに持って行くために、一例ですが次のような流れで話をすると思います。

「音楽関連のプログラムが魅力的だったので(もしくは他の理由)、△△高校へ進んだのですが、どうしても校風に合わず、最終的に中退と言う道を選びました。ですが、やはり音楽について引き続き学んでいきたかったので、大検を取得し、現在の短大に進学しました。」

もうひとつ、相談者さんが乗り越えなければならない山は、音楽の専攻なのに、なぜ事務?というその進路の理由づけだと思います。その辺も考えながら面接の準備をすると良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

高校中退だからって、今は通信制高校や、サポート校、大検予備校、様々な分野の専門学校もありますし、挽回する道はたくさんあります。

そもそも学歴は最近あまり関係なくなってきています。今いる会社で人材育成や面接担当をすることがあったのですが、上から言われたのは、「着物判断に任せるが、特に学歴にこだわる必要はない」と言われました。新卒の方だろうが、中途・中高年の方だろうがです。もちろん業界によって違いますが、やはり面接がキーになってくるという感じがします。
    • good
    • 0

高校中退者ですが、普通に就職してそれなりのポジションまで上り詰めました。



他の皆様の回答にも書かれている通り、挫折しても、違う道で立派に
短大への入学という道を進んでいるのですから、その頑張りをアピール
したらいいと思います。

逆に、私には人と違う頑張りができます!というところを作っていくことだって、
今からだって出来ると思いますよ。

面接で聞かれてしまうのは仕方ないことです。
もし、ご相談者さんが会社を経営していて、社員を雇う立場になったら、
高校中退にまったく触れませんか?
触れずに、この人は中退者だから、気をつけておこうとずっと目をつけられているより、
最初に雇用する時に、キッパリと理由を聞いておいた方が、失礼じゃないと思います。

過去のつらい経験は自分の思いや気持ち次第でバネにもできますよ。
    • good
    • 0

あなたには、スカートを短くする勇気以上に、スカートを短くしなければならない環境の学校を辞める勇気、があったのだと思います。



それは、挫折とは言わないんです。
それは、「集団に適応できない人」とは言いません。
さらに個人的に言うなら、真面目な人がいじめられるのは本当におかしい事だと思うんです。
本来なら、悪い奴が怒られるはずですよね。
そのはずが、集団と違って真面目、だとか、服装がダサい、とか他人の目を気にする一部の人のせいでイジメが起きています。
そして、これを直すのが非常に難しいのも現代の社会なのでしょう。
そういう時代に生まれたんだ、と避けるのが一番楽だと思います。
要するに、「怠けたくて中退したんではない」という事を事情から細かく説明すれば、まず悪い印象は与えないと思います。

会社側からしても、中退した人が「止むを得ない事情で辞めた」のか、「適当な理由で辞めたのか」を分別する必要があるんだと思います。
後者の人を雇ってしまった場合、会社にも損害を与えかねないからです。
決して「悪意ではない」と言う事は忘れないでください。

この二点をまとめますと、「自分が高校を辞めざるを得ない状況になった」、と言う事、「そこから努力して(具体的に)大学へ進学した」という事を言えばいいと思います。
その中で、どうやって辛い過去を乗り越えたのか、という理由が分からないのでしたら、「ただ大学を目指して、ひたすら勉強していました」などと言ってみてはどうでしょう。
なんとなく乗り切ったのではなく、目標へとにかく走った、と言うのが一番いいと思います。

そして、あなたをいじめた人は全て、心の貧しい人です。
人のことを考える頭の無い人です。
中学生気分がまだ抜けていない子供なんです。
嫌がらせ、イジメに遭っている最中は「嫌がらせしてくる○○が消えればいいのに」など考える事もあったかもしれません。
そんな時は、「真面目の何処が悪い。バカじゃないの。」と鼻で笑ってやりましょう。

挫折は悪いことではありません。
生きている限り、迷いだとか、悩みは絶対にあります。
それでも、折れる度にどんどん強くなっていくあなたは芯が強い人だと思います。
折れない心を持ったすごい人だと尊敬します。

ですから、就職活動においても、堂々として、真実を話すのが一番です。
本当の理由がどうであっても、あなたが過去を乗り越えた事は確かなんです。

それでは、応援しています。
    • good
    • 0

なるほど。


でも、あなたは大検を取得して「再スタート」できたんですから、充分立派だと思いますけど。

「高校中退」に何らかの「裏」があるんじゃないか、と疑っているわけですよね会社側は。
それは「会社という人間集団」が下す判断としてはもっともなことです。
会社は「あなただけのために」あるのではなく「あなたも含むみんなのためにある」ものですから、当然でしょう。
だから「疑わしいものははじく」という判断は会社を存続させる上で間違った判断とは言い切れません。

「中退したけど、大検を受けて短大に入学し、卒業後貴社に入社したく参りました」
と堂々と言えばいいんですよ。
それで「うーん、うちはねー」とか言うようなところならば、それは会社側の考え方如何なのだから、諦めるしかないですね。

よく「差別」って簡単に言う人がいるけど、それは「自分から見た側」からしか物事を考えられないということに繋がるというのを忘れがちだからですね。

「いじめ」に関しても、いじめる側というのは「深い思慮」が無いうえでやってることですから「反省」に辿り着かせるためには長い時間がかかるし、人間「極悪人」というのは少数しかいませんから、大抵の「いじめっ子」というのは「丁寧に諭す」ことでいじめはやめるものです。
もちろん現在の「道徳感の欠如」が、大きな障害になっているのには違いありませんが。

話がそれましたが、
この「二例」というのは「共通点」があるのに気づきませんか?。
そうです。
「差別されると思い込んでいる人」と「いじめをやる人間」というのは、立場が異なるだけで「同じところに欠点を持っている人間」なのです。
「自分の立場しか主張できない」から、いじめを行うのだし「自分の立場を理解してくれない」とゴネるから「差別」という結論にたどり着くのです。

もっと物事は「シンプル」に考えるべきです。
人間という生き物は「笑顔で泣ける」生き物であり、「怒って笑える」生き物であります。
逆に言えば「汚い考えを持ちながら、清潔な格好でいられる」ものなんですね。
あんまり人間という生き物を「絶対視」しないことです。

大昔のフォークソング(ご年配の方、失礼!)の中には、そういう人間の「理不尽」を歌った曲がいっぱいありますので、じっくり聞かれるのもいいかもしれないですね。
吉田拓郎「人間なんて」とか井上陽水「傘が無い」とかね。
    • good
    • 0

面接の時に、中退の理由を述べる必要は無いと思いますよ。


それよりも、大検とって短大を出たって事をアピールしましょ。

高校中退を理由に、採用しない会社は入っても無駄っておもいましょ。
特に、「いじめ」に過剰反応する会社は「いじめ」のある会社です。
以前、社内で「いじめ」が問題になった事があるから神経質に人をみてしまうんですよ。

って、友人の受け売りなんですけどね。

私自身も高校中退から大検取得組です。
さらに、大学も中退したにもかかわらず、就職もせずに2年ほどブラブラしたあげく、今年からもう一度大学に再チャレンジ中です。
親にとっては、本当に迷惑なドラ息子です。。。
自分でも、「性格の問題なのかな」とか「協調性が無いんだよな~」とか思いますけど、、、。
過去を見てても仕方ないし、お互い前をみて一歩ずつ進みましょ。

ってことで、他の方がおっしゃってる通り、何か資格を取るのも手段の一つですよ^^
    • good
    • 0

他の方の回答と重複する部分もありますが、宜しかったら参考にどうぞ。



面接時に中退の理由を聞かれるのは辛いと思いますが、これは致し方ないことだと思います。(中退に限らず、転職の場合も、前の会社を辞めた理由というのは、必ずと言っても良いほど聞かれる質問です。)
やっぱり採用する側にしてみれば、協調性や辛抱強さを持っているか等を見るという点でも、これは聞いておきたい事でもあります。
ちなみに、私も中退理由を聞く程度ではパワハラにはあたらないかと思います。
(まあ、あること無いこと言われて罵倒されたというなら話は別ですが・・・。)

で、今後の面接での対応についてですが、NO.2の回答者様がおっしゃっているように、私も「いじめを受けて中退したけれど、その後、大検に合格して進学した」という点を話してみてはどうかなと思います。

そして、もし、いじめを受けていた時、自分なりに努力していたことがあれば、それも合わせて話してみてはどうかなと思います。
例えば、両親や学校にも相談し、自分も頑張って通学したが、状況は良くならず、仕方なく中退という道を選んだ・・・とかですね。

まあ、過去には色々あったでしょうが、今は音大にも進学し、そこでは普通に学生生活を送っていたのでしょうから、そういった意味では、挫折を乗り越えたと言えると思いますし、面接の際は、良いアピール材料になると思いますよ。

それから、なかなか就職が決まらないのには、専攻していらっしゃる学部にも原因があるかもしれません。
商学部等を出て事務職を希望というのは分かりますが、音楽と事務職では畑違いな印象もありますから、それなりにしっかりとした希望動機や熱意が採用側に伝わらないと、なかなか厳しいかもしれません。

熱意を伝えると言う意味では、事務職に役立つ資格を取得するのは有効だと思いますよ。(ただ資格取得=就職ではないです。あくまで何も無いよりは資格を持っていた方が、ちょっぴり有利程度に考えて下さいね。)
ただ事務に就きたいというよりも、資格と言う目に見えるかたちで、自分が事務職に就くためにいかに努力しているかを示すほうが説得力があって良いのではと私は思います。

ちなみに、高校中退だからといって就職出来ない訳ではないので、あまり悲観しないで下さいね。
現に、私が以前働いていた職場でも高校を中退した人いましたし、中退というハンデがあっても、採用してくれる職場はあると思いますよ。
質問者様はまだ、お若いですし、未経験の職種であっても将来性を買われて採用される可能性も充分ありますから、頑張って下さいね。

人生の先輩(あまり大した先輩でもないけれど・・・)の私から最後にアドバイスさせてもらえるなら、一つ不採用になったら、不採用になった原因を考え、次回はそれを改善して面接に望むこと、そして落とされても落とされても決して諦めないことが大切だと思いますよ。
    • good
    • 0

こんにちは、ちょっと反則技かもしれないですが、中学卒業後すぐになんかのバイトをやってたことにして、そして大検取りましたってことにしちまえばおっけーなんではないかと思いますよ。



実際になんらかのバイトしてたことがあれば、それを移動して経歴にしちまえばいいと思います。

なんでこういうこと言うかというと、俺はそれで仕事を決めた経験があるからです。

俺は地元の高校を中退後、家の仕事(自営業)を手伝ってから、通信制高校に通って高卒の資格を取りました。

それで、家の外で仕事をするときには、地元の高校を中退したことはふせておいて、中学卒業時から家の仕事を手伝って、後に通信制高校に通って卒業したというふうに、経歴を少し改変しましたが、バイトぐらいなら、これでオッケーだったですよ。

一般の就職の場合は通るかどうかわからないですけどね。

高校を中退した人間にとって、なぜ中退したかって、聞かれるとすげぇ
むかつくことなんで、聞かれたくない気持ちはわかりますよ。

俺の場合、勉強がわからないという理由で中退したので、かっこ悪いよなとか思いましたが、通信制のほうが数学とか簡単だったから、最初からこっちを選択しておけばよかったなとか思いました。

というわけで、少しぐらい経歴をいじってもいいとは思いますけどね。
学校や職安でもそれぐらいのアドバイスは受けましたよ。
景気の良かったころなんて、嘘ついて入社した人とかいたらしいですからね(今とは状況が違いますけどね)

あと、誰かをいじめた人間って、そのいじめたことすら忘れてるらしいんで、そんな馬鹿のために腹を立てるのは無駄だから、やめたほうがいいですよ。

あなたが、復讐する価値すらないんですよ。そんなゴミみたいな人間は、ほおっておきなさい。過去のことで現在を浪費するのは、もったいないから、今を大切にしてください。

未来を作るのは自分自身です。

就職活動ってしんどいですけど、やらないと結果は出ないですからね。
強い人間とか、頭のいい人間ではなくて、あきらめなかった人間が最後に勝つんだと思いますよ。
    • good
    • 0

中退した自体はマイナス要因にしか過ぎません。


卒業した人間と中退した人間だったら、魅力が
同じであれば前者を取ると思います。
中退した理由をきちんと説明しないと致命傷
になると思います。人はあらぬ想像をする
ものです。
いじめとのことですが、この内容だと「会社でも
いじめられるんじゃないか。そしてすぐ辞める」
と人事は思うはずです。会社はすぐに辞めてもら
ったら困るから採用を見送ります。最低でも正社
員だと3年ぐらい働く人間をもとめる企業が多い
です。社内教育や仕事をこなせるようになって採
用や教育費用をペイできるのがそれ位と言われます。

あと、社会では「言っていい事実」と「言っては
いけない事実」があります。会社というのは、
そういうのを上手く使いわけないと辛い思いを
します。嘘も方便という諺もあるくらいです。

短大での間に何か自信の持てること、継続して
何かできたことはありましたか?そういうのを
アピールできたら高校での中退によるイメージ
を払拭できるかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!