プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳の子供の指に火傷を負わせてしまいました。

いくつかの物理的条件がかさなって、救急で駆け込んだ外科を含めて、火傷してから2日のあいだに、計4つの病院にかかりましたが、どの医師も言うことが違うので、大変とまどっています。

(1)火傷直後に受診した外科では、アズノールを塗布して包帯を巻かれただけだったが、この処置について、後に2人の皮膚科医が「一刻も早くステロイドで炎症を取るべきだった」と批判。

(2)1日半後、患部は水ぶくれができており、2度の深いほうの火傷であると診断されたが、この水ぶくれについて、2人の医師(皮膚科医と整形外科医)は「つぶさないほうがよい、このまま維持すべき」と言い、1人の皮膚科医は、「中の水分を吸いださないと、ステロイド剤が吸収されない」と言い、針で内容物を吸いだした。

(3)整形外科医(遠方の知人で、実際に診察は受けていない)が、火傷であれ、ケガであれ、とにかく皮膚に損傷があった場合、消毒やガーゼ交換を繰り返すのは無意味であるばかりか、皮膚の再生を遅らせるという考えに基づき、患部を洗った後、ラップ等で密閉してしまうだけの治療(=湿潤療法)を提案。

とりあえず、現時点で、子供の火傷は3本の指の腹部分と、人差し指の付け根の下にある、手のひらの盛り上がった部分であり、それらすべてに水泡ができており、その水泡は針で穴を開けられた状態で、毎日、患部に直接ステロイド(最強ランク)と、恐らく化膿どめの薬が塗ってあるものと思われるシート状の薬を塗布したうえ、ワセリンを含ませたガーゼで覆って包帯を巻いております。

1人の皮膚科医は、アトが残る可能性が高いといい、ほかの3人は、「アトは残らない」とも言っています。

現在の処置で問題ないのか、本当に心配です。

A 回答 (3件)

ただ私であれば針で吸い出すことはないでしょう。


そんなことをせずともステロイドは吸収します。

とりあえず~以下の処置は皮膚科医が行ったものでしょう。

その方法では炎症はひいて早期に痛みはとれますが、ご自身もおっしゃるように痕が残る可能性が高いかもしれません。

どういった治療方針をたてるかということはドクターそれぞれの裁量に委ねられるので、何を目的とするかで変わってきます。

問題がある処置とは言い切れないのではないでしょうか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

非常に分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。
お返事を参考にさせていただき、
湿潤療法をお願いできる病院に移り、治療を開始しました。

現在、順調に上皮化が進んでいて、親としてもほっとしております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 03:13

一応口腔外科を専門としているドクターです。



1~3、どの方法にもそれぞれの理由が認められると私は考えます。
2のドクターは急性の炎症を早期に抑えるための処置でしょう。

1のドクターの提案は慢性化するのを防ぐためでしょう。
ステロイドは皮膚によく浸透し、効果も数日持続するため、皮膚の再生を遅らせ瘢痕化させる可能性があるためです。また抵抗力も低くなり慢性化します。

3のドクターの意見もその通りであると考えます。

痕が残る残らないかということは断定できません。
    • good
    • 4

3の方の”ラップ療法”が最新ですね^^



最近では手術の後も、縫わずに大きいテープでしっかり隠しておくだけ~のが多いです。傷が治ってくると勝手に剥がれてくるそうです…
私は毎日消毒してガーゼを変える方法でしたが… でも傷跡が小さいほうが良いという部分ではなかったので(ある程度大きめに皮膚に伸びてほしい場所=腕が動かしにくくなるので)時間をかけて治しました。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

どんなふうに治ってほしいかによって、治療法も変わってくるのですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/23 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!