アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学生向き百科事典でおすすめはなんでしょうか。最近立派な五十音順のものも出ていますが、むかしながら「動物」「植物」「乗り物」の部立てのほうが子供は使いやすいようです。だって、名前がわからないと、五十音順のものは調べようがないのですから。大手出版社のものは人気のある「宇宙」「恐竜」など充実していますが、「社会の仕組み」「世界の国々」「日本の歴史」「日本の地方の特色」「家庭科」「人類の発明」「環境と生き物」などのテーマも、とても大切だと思うのですが、あまり見かけません。私が子供の頃買ってもらった、世界文化社、幼稚園のころの学研のものは良かったような気がするのですが。子供向けの良い百科事典をご存じの方いらしたら、おねがいします。

A 回答 (2件)

最近は、昔みたいなジャンル別の百科事典って少なくなってるみたいです。


代わりといってはなんですが、以下のようなシリーズ本はいかがでしょうか?


「21世紀こども百科 科学館」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


「21世紀こども百科 歴史館」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


「21世紀こども百科 大図解」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


「21世紀こども地図館」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …
(ただ、1992年発行なので、国旗は最新にものと少し違うかも・・・)


「21世紀こども人物館」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


「21世紀こども百科宇宙館」
http://www.shogakukan.co.jp/uchukan/


「野外探検大図鑑」
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/ws …


「いきもの探検大図鑑」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書店でみました.ジャンルが明快でわかりやすそうですね

お礼日時:2002/05/12 22:04

うちにある百科事典は小学館のものです。


1冊の値段が高いので、小学1年から4年生までの誕生日ごとに2冊ずつ、子供の希望に合わせて購入しました。
(植物、動物、鳥類、星座・・・等など)

それと#1さんのご回答中にある『「21世紀こども百科 大図解』も買いました。これも小学館からの出版で、「理数系に強い子を育てる」とか、何とか書いてあります。(そのおかげかどうか・・・うちの子は理数系が得意です。笑)こちらは50音順に「モノの仕組み」が掲載されています。アルミ缶についてとか、ヒトについてとか、幅広く色々載っているので大人が見ても面白そうですよ。

「この花は?」など、調べるのであれば部立ての百科事典。大図解の方は自分で学ぶって感じでしょうか。
どちらも挿絵や写真が多く、うちの子はヒマな時好んで見ていましたよ。

もし、ご自身のお子さんに用意するのであれば一緒に選んでみると良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます.小学館のは種類もいっぱいありますね.恐竜なんか3種類くらい.

お礼日時:2002/05/12 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!