プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京駅を始点として、東西南北の各駅でどの駅までは都会でどこからは田舎だと思うかみなさんは考えたことありますか?

私の勝手な判断かもしれませんが都会と田舎の境界線の各駅は
北・・・大宮駅(常磐線なら柏駅)
南・・・大船駅
東・・・蘇我駅
西・・・立川駅
だと思います。
私鉄の各駅も書いてくれてもかまいません。

田舎と聞いて不快に思われる方もいるかもしれませんが、そのへんは考慮してください。

A 回答 (7件)

東京ですか・・・・子供の時に自転車で周った処が東京ですが、山の手だけかな東京といえるのは。

 
人生の半分は海外在住ですが、一応三代以上続いて東京生まれだから江戸っ子です。

東京でも足立、葛飾、江戸川なんて田舎だと思うし・・・・世田谷区なんてのも田舎です。(~_~;)

かなり妥協して山手線の内側では無いでしょうか。

北は池袋、西は新宿・渋谷、南は品川・・・・東は・・・あそこはすでに田舎の入り口です。(~_~;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

東京出身の人って都会との線引きが厳しいんですね。
私が例に挙げた各駅ではあまりに範囲が広すぎちゃいますね。

足立区は家からそんなにかかりませんが、北千住の周辺はかなりの都会だと思ってました。世田谷や江戸川はあまり詳しくないので分かりませんが。

お礼日時:2006/10/19 23:06

No.1です。

書き忘れたので追加します。

・電車を逃してもすぐに次の電車が来る
・駅構内に買い物や食事が出来る場所がある
・駅を出るとバスターミナルやビルなどがある
のが都会の駅

・電車を逃すと30分以上待たなければいけない
・ホームと改札、券売機以外何も無い
・駅を出ると畑や田んぼがある
・電車発車メロディー、ベルが鳴らない
のが田舎の駅

群馬県で言えば高崎駅が都会の駅だと思います。
(私も群馬県民です)
    • good
    • 1

>常磐線なら柏駅



常磐線沿い市民ですが私もそう思います~
ちなみに柏より田舎側在住ですw
ただどちらかというと、柏は都会だけど日暮里は田舎だと思うし、
東京の延長ではなく点在した都会という感覚ですね

「都会=東京と捉えているのですか?」とありましたが
このスレだと例えば札幌は都会だと思っても範囲に入れたらそこまで全部「都会」になってしまうので
実質「東京」と捉えるしかないと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

常磐線もそうですが、大宮より先の東北本線や高崎線でも一定の駅を過ぎたら急に田舎の風景になるのは面白いですよね。

確かに都会って各地に点在しているような感じですよね。
群馬でも高崎駅は新幹線も止まるし、周辺はかなりにぎやかです。

お礼日時:2006/10/20 22:49

私は自分が東京に住んでいたこともあるので(現在は平安時代の流刑地四国に配流されていますが)北は赤羽、南は戸塚、東は小岩(か新小岩)、西は吉祥寺という感じでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

赤羽や小岩はちょうど千葉や埼玉の境目にある駅ですし、やはり東京都内で田舎かどうかを判断するのでしょうね。

お礼日時:2006/10/20 22:52

山手線の駅+中央線の吉祥寺駅まで。


ただし銀座、日本橋、浅草などは都会とする。

基本的に、地方に住んでいる人間が、「東京」としてイメージするのは、山手線周辺+銀座や日本橋を指し、大宮とか調布などを東京と認識していません。
東京ディズニーランドの有る駅(名前は知らない)は、東京として見る人もいるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。「都会」と言う意味合いを間違っていたのかもしれませんが、他の人たちは都会=東京と捉えているのですか?
そうすると私が例に挙げた各駅が全く違うものになってしまいますね。

私は群馬出身なので、初めて東京に出てきた時は周りのものが全部新鮮でカルチャーショックを受けました。
立川や大宮を都会と思うのはあまりにもスケールが小さいですか?

お礼日時:2006/10/19 23:01

大阪や福岡,名古屋などは知りませんので東京限定ですが,本当に都会だなぁと思うのは23区だけなような気がします。

東京都でも少し離れると都会というより大きな住宅地という雰囲気。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も東京周辺の駅しか分かりません。
大阪や福岡なんて未知の世界です。

都会と住宅街は違うものでしょうか?
住宅街はもう田舎だと捉えてしまうんですかね?

お礼日時:2006/10/19 22:56

私は駅名には詳しくないので違う点から解答させて頂きます。



・新幹線が通っている。
・自動改札でSuicaが使える
・5両編成以上の電車が止まる
のが都会の駅だと思います。

逆に
・新幹線が通っていない
・自動改札はあるがSuicaが使えない
・改札が手動である
・4両編成以下の電車が止まる
のが田舎の駅だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、結構参考になりますね。

私の地元は群馬なのですが、最寄りのJRの駅は2年くらい前にやっと自動改札になったんです。suica以前の問題ですよね(笑)

お礼日時:2006/10/19 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!