プロが教えるわが家の防犯対策術!

TBS「世界ウルルン滞在記」、「ウルトラマンコスモス」、「情熱大陸」、「リアルタイム」、「ドラマ30」、日本テレビ「ウェークアップ」、「どっちの料理ショー」、「犬夜叉」、「名探偵コナン」、フジテレビ「スマップすマップ」、「発掘!あるある大事典」、テレビ朝日「運命のダダダダーン」「得するテレビ」「おじゃ魔女どれみ」「アタック25」は、いずれも大阪の毎日放送、読売テレビ、関西テレビ、朝日放送での製作だそうですが、みているとあまり東京キー局の番組と雰囲気が変わらない気がします。
果たしてこれらは本当に大阪で撮影しているのですか?
24時間テレビを見たあとでウルルン滞在記(司会者が同じなので)を見ると、経った2、3時間で武道館からよく大阪まで移動できるのかが不思議なのですが…。

A 回答 (7件)

大阪製作=『大阪で収録』というわけではないのです。

簡単に言うと「番組制作費の出処」がどこかということです。番組というのは時間帯によって放送枠をそれぞれの局が決めています。例えば日本テレビの番組であれば、日本テレビ制作分は「何時から何時まで」、同じネットワークの読売テレビは「何時の枠」とか局によって変わってきます。つまり番組枠によって「お金」をどこが出すかというだけなのです。これは名古屋でも九州でも同じです。製作とは『その番組の制作費をどの局が出したか』という表記にすぎません。ちなみにどの民放局でも実際に番組をつくるという作業はしません。自前の番組はニュースや春、秋、年末年始の特番ぐらいです。ほとんどすべてのドラマ、バラエティー、アニメなどは専門のスタジオや制作プロダクションに発注し、ただ納品を受けるのみです。
    • good
    • 0

したの補足をいたしますが、「ただし、大阪発の生番組はそこから専用回線を使い、大阪の本社まで送り配信する場合が多いです。

」という書き込みは毎日放送のUSJスタジオの場合のみです。
    • good
    • 0

確か、昔読売テレビが多摩センターの近くに読売テレビ多摩スタジオがあって、月10のドラマはそこで取っていたような気がします。


確かにNo.4さんが言う通り送信は大阪です。
ただし、大阪発の生番組はそこから専用回線を使い、大阪の本社まで送り配信する場合が多いです。
実際に、YTVのウェークアップ、MBSのいい朝8時(今はベストタイム)、KTVのいつでも笑みを、ABCの旅サラダはいずれも大阪だったようなきもします。
ただし、ABCは芝に朝日放送東京本社(ABC会館)で放送している場合がありますから、そこから放送している場合があります。
    • good
    • 0

ほとんどの放送局が東京支社にスタジオがありますので


全国ネットの番組の制作には東京支社で制作される
ことがほとんどです。また全国に放送しない
ローカル番組の場合は東京支社で制作されるものと
本社で制作されるものがあります。
roohさんの言うとおり出演者のスケジュールなど
の関係で東京支社で制作した方が都合が良いためです。
大阪の局の場合、撮影スタジオや編集室などの設備は
東京支社と大阪本社ではほとんど変わりません。
制作ほ東京で行われてもキー局や系列局への
配信は本社で行われます。
アニメの場合アニメプロダクションが放送局に代わって
制作をしています。アニメプロダクションは東京で
アニメを制作することがほとんどです。

t_cさんの
>アニメや特撮に関していえば、たとえ大阪の局が製作したとしても、
東京のキー局で放送するのもまた容易であり、100%放送すると言いきって良いでしょう。
 もし、関東で放送しなければ、関東の在住者から
「何故放送しないんだ!」「○○を放送させろ!」といったクレームが多数殺到すると
思われるため、やはり『人口の多い』関東でも放送せざるを得ないのではないかと思います。

について補足させていただくと全ての番組が東京で放送
されているわけではありません。
テレビの場合系列局の制作枠がありその時間に系列局の
制作番組が放送されます。
ローカル枠で制作されたアニメは放送されません。
ですからローカル番組のアニメというものも
少ないですがあります。
例えば毎日放送の「マドレーヌといっしょに」と
言う番組があります。
逆に(こちらの方が多いですが)関東だけで放送され、
その他の地域では放送されないアニメもあります。
    • good
    • 0

在阪局が制作の番組でも、全国ネットで放映されるのが前提の番組に場合は、東京をベースに製作される場合が多いと思います。

読売テレビなど、関東に収録スタジオを持っている局もありますし。やはり、タレントさんの都合などで、東京ベースでやったほうが都合がいいのでは? 撮影スタジオや編集室などの設備が多いということもあるでしょうし。

「24時間テレビ→ウルルン」は、生か録画かの問題でしょうね… 
でもその昔、大晦日の「レコード大賞」から「紅白」のタレントさんの移動は、パトカーが先導した…なんてことあったと聞いてますが。
    • good
    • 0

>いずれも大阪の毎日放送、読売テレビ、関西テレビ、朝日放送での製作だそうですが、


>みているとあまり東京キー局の番組と雰囲気が変わらない気がします。

 アニメや特撮に関していえば、たとえ大阪の局が製作したとしても、
東京のキー局で放送するのもまた容易であり、100%放送すると言いきって良いでしょう。
 もし、関東で放送しなければ、関東の在住者から
「何故放送しないんだ!」「○○を放送させろ!」といったクレームが多数殺到すると
思われるため、やはり『人口の多い』関東でも放送せざるを得ないのではないかと思います。


>果たしてこれらは本当に大阪で撮影しているのですか?

 大阪で撮影するとすれば「どっちの料理ショー」の「おいしい応援団」で、
各種料理の名店を紹介する際、大阪市内の名店を紹介しそうな気がしますが、
なぜか決まって東京都内の店しか紹介せず、地方に対しては全くと言っていいほど
視野に入れていないのがはなはだ疑問に感じられます。
 地方にも色々な料理の名店はたくさんありますが、プロなら地方の情報を
もっと視野に入れるべきではないでしょうか?


>24時間テレビを見たあとでウルルン滞在記(司会者が同じなので)を見ると、
>経った2、3時間で武道館からよく大阪まで移動できるのかが不思議なのですが…

 24時間テレビのようなバラエティはほとんどが生放送ですので、
東京のスタジオから大阪のスタジオへ、飛行機や高速道路で移動するとしても、
最低4~5時間はかかるのではないかと思われます。

 生放送中に東京から大阪へ移動しようとして、
もしも途中で事故や渋滞などのトラブルに巻き込まれることになれば
番組の、もとい、テレビ局全体の信用にも関わる問題となるため、
とてもリスクの大きい作業になってしまいます。。

 ウルルン滞在記のようなドキュメンタリーは、大抵事前に編集された番組ですので、
「生放送の番組」が終了した後に「編集された番組」が放送されるとしても、全く不思議ではありません。
    • good
    • 0

在阪テレビ局(毎日、よみうり、関テレ、朝日)の東京支局(東京支社)が、


東京にあるスタジオを借りて撮影してるんですよ。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!