プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学を卒業して結婚するまで親の扶養内で仕事をし、結婚してからは主人の扶養内で仕事をしてきました.その収入も月5万程度だったので申告することもなく過ごしてきました.が、この春から自分の教室を持ち本格的にやっていこうと思っています.開業するにあたって公的なところではお金が借りられなかったので(当たり前ですが)親に借金して月々返していくことにしています.(親も了承済み)当面落ち着くまでは持ち出しでやっていく覚悟なのですが、何分これまで税金のことにノータッチだったのでどうすればいいか分かりません.まず、税務署に行って聞くのが一番速いのかもしれませんが予備知識があまりに乏しいもので、まずどうするべきか教えていただけますか?開業届とかあるのでしょうが・・・

A 回答 (1件)

個人で事業を始める場合、税務署などに開業届を提出します。


税務署に提出すると、用紙が複写になっていて市や県にも提出されます。
その他に、青色申告をする場合は 、開業から2ケ月以内に青色申告承認申請を提出する必要があります。

青色申告をすると、青色申告特別控除などの特典があります。
青色申告特別控除は、帳簿の記帳方式により控除額が違います。
詳細は、下記のページをご覧ください。
http://www.taxanser.nta.go.jp/2070.HTM

個人の事業の税金は、収入から経費を引いた額が利益で事業所得となり、翌年の2月16日から3月15日までに確定申告をすることになります。
事業所得については、参考urlをご覧ください。 

参考URL:http://www.taxanser.nta.go.jp/1350.HTM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございました.回答いただいていたのに気付かなかったためお礼が遅くなりすみませんでした.やはり税務署に行かねばならないのですね.あまりに無知なので恥ずかしくない程度に知識を蓄えてから赴きたいと思います.
ありがとうございました.

お礼日時:2002/04/09 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!