アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

理論曲線と実験データが一致しているかどうかを検定する方法を教えてください。エクセルなどのソフトで行う方法がわかればよいのですが…。

A 回答 (1件)

その理論値がありうる誤差を含んだものであれば


エクセルでは、FTEST関数が使えます.
(キーワードでf検定で検索できます)
ftest(データ1の範囲、データ2の範囲) です。
片側確率が返されます。

もしも、誤差について何も資料が無ければ
ttestで、検定の種類を1に指定してください。
(対を成すデータ同士の検定となります)

この回答への補足

実際には理論値はひとつで、実験データがおなじ条件でも複数出しています。グラフ化の際には、実験データの標準偏差でエラーバーを描いています。この場合はどちらなのでしょうか?

補足日時:2002/04/07 15:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!