プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記を読みたいのですが、英語論文を上手に入手する方法はないでしょうか?

1.N. Bohr and J. Wheeler: Phys. Rev. 56 (1939) 426.

2.S.Cohen, F.Plasil, W.J.Swiatecki; Ann.Phys.(New York) 82, 557 (1974)

3.Cohen S. and Swiatecki W. J., Ann. Phys. 22 406 (1963)


かなり昔ですが、下記のJSTを利用しておりました。但しPCからではなく、郵送で利用してました。

http://pr.jst.go.jp/copy_s/copy.html


もっと、金の掛からない良い方法は無いでしょうか?また可能であれば日本語で読みたいです。上記の1番目の論文がかなり有名な論文なので、どこかで訳されていると思われます。日本語のものを入手する方法は無いでしょうか?

A 回答 (3件)

データ自体は回答者1の方の方法しかないとおもいます。

ただし、結構お金かかるんじゃないかともおもいます。1論文だけ買えればそうでもないかもしれませんが。

webcatで調べましたら、京都大学に2雑誌とも所蔵されているようです。京大が近ければ行って、コピーしてくるのが一番効率的で安いのではないでしょうか?

このような論文を手に入れようとされている方だと思いますので、大学所属なら図書館のレファレンス等にお願いして、研究費でお支払いするのが、効率的&安い(タダ?)なのではないでしょうか?

参考URL:http://webcat.nii.ac.jp/webcat.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>webcatで調べましたら、京都大学に2雑誌とも所蔵されているようです。
>京大が近ければ行って、コピーしてくるのが一番効率的で安いのではないでしょうか?

京都は遠いです。多分、そこまで行ってコピーして帰って来ると、電車賃の方が、論文複写代より大幅にかかってしまいます。

>このような論文を手に入れようとされている方だと思いますので、大学所属なら図書館のレファレンス等にお願いして、
>研究費でお支払いするのが、効率的&安い(タダ?)なのではないでしょうか?

大学関係者なら、ここで、こんな基本的な質問はしないです(悲)。何のツテモない寂しい悲しい一般人なのでご質問させて頂きました。(涙)

お礼日時:2006/10/23 21:23

私も自分で図書行って入手するのが早い&安いと思いますが。


どっちの雑誌もメジャーですから、大抵の大学の理学部か工学部の図書にあるでしょう。
NACSISで調べたらごろごろ出てきました。
一般の方の場合、大学によっては入館およびコピーの手続きが面倒なことになるかもしれません。そこは個別に調べ問い合わせるしかありません。
東工大付属図書は、一般の人でもコインコピーでコピーできたはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>一般の方の場合、大学によっては入館およびコピーの手続きが面倒なことになるかもしれません。
>そこは個別に調べ問い合わせるしかありません。

いろいろ考えましたが、やはり面倒なので、いつも通りのJSTを利用することにしました。
ヘルプデスクに問い合わせをして、PCからの論文入手方法を尋ねてみますと、判りやすい親切な回答がありました。

お礼日時:2006/10/23 21:22

下のサイトはご覧になりましたか?



小生も今初めてアクセスしましたので、このサイトに保存されている論文などの入手方法などは確認しておりません。

ご参考までにと思い 投稿しました。

参考URL:http://prola.aps.org/abstract/PR/v56/i5/p426_1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

確かに、1番目の論文はここにあります。しかし、いざ入手しようとしますと、IDとpasswoardを聞いてきて、すぐに課金せよと出ますので、途中で止めました。

お礼日時:2006/10/23 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!