プロが教えるわが家の防犯対策術!

警察の任意の事情聴取依頼に関する質問があります。

先日突然警察の方から電話があり、ある有名な事件に関していくつか質問させてほしいので、警察署もしくは私の近所で会って話がしたいと言われました。(電話が来る数日前に実際に私の家に来たとのことで、電話の後で調べたところ、確かに郵便物の中に事件のチラシと警察の名刺がありましたのでオレオレ詐欺の類ではないです。)

なぜ私のところにこのような依頼が来たのか全く理解できず、その理由を聞いたところ、非常に理解に苦しむ理由を説明していました。私は事情聴取を受けてもやましい事は何一つありませんが、ちゃんとした理由もないのに、自分の時間を割いてこのような任意の事情聴取を受けなければならないのでしょうか?

警察には恐縮ですがあまりに稚拙な捜査に怒りを覚えています。いくら警察の依頼とはいえ、明確な理由もなければ任意の事情聴取は断り続けてもいいのでしょうか?

A 回答 (9件)

強制力はありませんので、嫌ならお断りすれば良いです。


断る理由も必要ありません。
応じるも応じないも貴方の自由です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 03:11

ロコスケです。

任意の事情聴取はあくまで任意です。
捜査協力の依頼に対して、警察が曖昧にするのは、容疑者の個人情報保護に関わるからです。

あなたに容疑があるのではなく、捜査協力のお願いであるので、それほど神経質になる必要はないと考えます。

そこで立場を変えて考えましょう。

あなたが犯罪被害に遭ったとします。
そして警察が捜査して証拠を集めている時に
捜査協力に拒否している人がいることをあなたは知ります。
この人が協力しなければ、犯罪が立証出来ずに起訴猶予となる可能性が
あったとします。
あなたは、その人をどの様に考えられますか?

当然だと思うか、何とか協力してもらえないかと考えるか、選択肢は一つです。

犯罪撲滅に協力するか、しないか、あなたの自由です。

よく考えましょう。
    • good
    • 1

他の方の回答通り「義務」はありません。


あなたの任意意志で決めれば良いことです。
しかしながら拒否した場合、警察は何かやましさを想像する場合がありますので注意が必要です。特に間違った捜査で事件関係者として疑われていた場合などは、協力要請に応じないと最悪軽犯罪法違反や道交法違反などの別件を作りあげて引っ張られることもあります。
私でしたら捜査協力費を要求した上で応じると思います。
捜査協力費は各県警とも不透明さが問題になっておりますが、こんな際に支出するのが本来の姿です。
あなたの貴重な時間を割いて協力するのだから、交通費などの経費と共に、しっかり協力費も要求する権利があります。
応じる場合は安易に警察署には行かず、念のためあなたのテリトリーの範囲にしておいた方が安全でしょう。
    • good
    • 0

 協力するとしても、警察署には行かないほうがいいです。

ものすごい心理的圧力がかかるので、言いたくないことまで言わされてしまいます。
 自分がいちばんリラックスできる場所を指定し、ねんのため、いざというときあなたの味方になってくれそうな人が立ち会う──という条件で受けましょう。
 私が受けるなら、さらに、事情聴取のようすを録画するという条件もつけたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 04:12

色々意見が出ているようなので念を押しておきます。


応じるのも応じないのも貴方の自由です。

今回の聴取がどの程度の重要性を持っているのか不明です。
貴方が断ったところで何の影響もないかもしれません。
逆に、どうしても貴方に聴取しないと困るほど重要なことであれば
断っても何らかのアクションをしてくると思われます。
例えば、どういう理由でどうしても協力して欲しいと再要請してくるかも
知れませんし、場合によっては強制力を持った方法で接してくるかも
知れません。
その時に改めて考えれば良いと思います。

もちろん、協力してやろうと思えば協力してやれば良いです。
その場合、時間や場所等は貴方の都合に全面的に合わせさせれば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 04:11

警察は事件解明のための捜査、罪を犯した可能性のある人を周辺から調べているのだと思います 法治国家として法律を守る仕事をしているだけです 我々大多数の善良な国民が悪人より被害を受けた場合、犯罪者を罰するための機関です あなたが何らかの犯罪による被害を受けてその立証のための捜査で協力してくれない人がいて犯人が正当な罰を受けれなくなった場合もあなたはそれをよしとしますか 



聴取前に明確に理由を示さないのもある程度理解できます どの事件かは示しているので稚拙というのはいかがでしょうか 帰宅するまで自宅前で待たれるよりは丁寧な対応のように見えますが・・・

どちらにしろ任意ですから協力するしないはあなたの法律遵守に対する考え方にかかっているように思います
わたしならいい経験と思い協力するかも 刑事ドラマも違った視点(経験者として)で楽しめるのでは・・・

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>あなたが何らかの犯罪による被害を受けてその立証のための捜査で協力してくれない人がいて犯人が正当な罰を受けれなくなった場合もあなたはそれをよしとしますか

もちろん、良しとしません。ただ、No.3の方への補足に書いたとおり、だからといって、自分に対する差別も全く良しとしません。

>どの事件かは示しているので稚拙というのはいかがでしょうか

どの事件かを示せば、特に理由がなくとも事情聴取に応じなければならないのでしょうか?恐縮ですが、norinori44さんは、突然警察の方から「○○連続殺人事件について調べています。お話を聞きたいので警察署まで来てください」と言われたら、まず、自分の身に覚えがなければ「なぜ自分に?」と感じ、理由を聞いても大した事由も説明できず、警察の短絡的な発想により自分が警察に呼ばれているのではないかと感じた場合(No.3補足をご参照ください)、稚拙だと感じませんでしょうか?

補足日時:2006/10/28 03:54
    • good
    • 0

稚拙と言う表現に違和感があります。



「理解に苦しむ理由」「明確な理由」
捜査上「明確」に出来ない(しない方が良い)理由があるかもしれません。

「なぜ私のところに」
捜査協力を依頼する相手の不快感を考慮することより、迅速な捜査を優先しなければならない部分もあると思います。

「断り続けても」
捜査協力依頼が続いた場合、それに対する不快感以外の理由も特に無く捜査に協力しないのは、ある意味捜査の弊害になってるとも思えます。

依頼する側の言葉や態度、文章表現に怒りを感じることはあるかと思いますが、自分の不快感より被害者の救済や新たな事件防止に協力する方を優先するのが、社会人としての行動かも。

 

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

No.3の方の補足に書かせて頂きました通り、私はこの事情聴取依頼が自分に対する差別であると感じています。それでも、その気持ちを抑えて、被害者のことを考えなければならないのでしょうか?

一応説明しておきますが、私に電話で連絡をしてきたこの警察の方の対応は非常に丁寧で、それ自体に何の怒りも感じていません。でも、対応が丁寧でも、Noujiiさんは警察の短絡的な推理から自分が差別されていると感じながらも、自宅から片道1時間近く離れた警察署にわざわざ赴き、わざわざ差別と感じられる質問を進んで受けられますか?私にはとてもできません。

補足日時:2006/10/28 03:50
    • good
    • 0

pokapokaraさんにやましいところがなければ協力してあげられませんか?


任意ですから応じるか否かは自由でしょう。しかし事件捜査上聞きたい「何か?」があるのです。分かりませんが、知り合い、友達、等々の事かもしれません。一国民としてどうか協力してくれる事期待してます。少しポリスの仕事分かりますよ?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

>しかし事件捜査上聞きたい「何か?」があるのです。

わざわざ私の自宅まで来てるのですから「何か?」があるのは良く分かります。私だってできれば協力してあげたいです。ただ、自分に事情聴取に来た理由が、自分を差別しているのではないかと思える背景があるのではないかと思えた場合、yamanekotamaさんならどう感じますか?

具体的に言うと、その事件の犯人はどうやら外国人の可能性があるとみられており、私は自分の名前にミドルネームがあるハーフというだけで、疑いの目で見られ事情聴取されかかっているのです。それ以外に私のところに事情聴取に来る理由が全くありません。だから私が電話で理由を聞いても答えられないのです。

現に、その電話で「ミドルネームがあるから連絡されたのですか?それだけの理由なら対応しかねます」と主張したところ、それ以降連絡が来ません。どんな情報でもいいからほしいという警察の方の気持ちは分かりますが、相手の気持ちを考えない対応をする人に協力などできる訳がありません。

補足日時:2006/10/28 03:14
    • good
    • 0

いえ”任意”なんですから”断るのも任意”です。


令状持ってこない限り必ず応じる必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/10/28 03:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!