アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下記質問の関連質問です。
CEAに高度に特異的な抗体があるらしいのですが、たとえばその抗体に、条件特異的にcyto toxicな何か、たとえば光感受性抗がん剤を結合させて、治療に使うとします。
それがだめ(一部のガン細胞が、CEAを発現していないとか)なら、患者のガンに合わせて特異的抗体を選び、複数使用するとします。
何回も反復して、toxinを適宜、電磁発熱ビーズやRIに代えて使用すれば、完璧な治療法になるような気がするのですが、そうなっていないのはどうしてなんですか?

A 回答 (2件)

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「アイソトープ標識抗体で特異的癌治療」
http://www.1ban.co.jp/tachibana/geppo_bn/200004/ …
「ヒト抗体医薬品」
http://material.chem.mie-u.ac.jp/~tomita/
(標的分子デザイン)

http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=48970 …
(実験医学)
http://www.yodosha.com/cgi/detail.cgi?isbn=48970 …
(先端バイオ研究の進めかた)

PubMedでReviewを探した方が早いかもしれませんが・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://www.meteo-intergate.com/news/man/3-1/kenn …
    • good
    • 0

MiJunです。



以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?
「Anticancer Res 2000 Nov-Dec;20(6A):4067-71」
福大の論文のようです。
このRefから孫引きされては如何でしょうか・・・?

あるいは「癌学会」「癌治」「ASCO」等の抄録で探されては・・・?

ご参考まで。

参考URL:http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、この福岡大(?)の先生のお話、聞いたことあります!
投与した薬の大部分が、病巣に届かないんだ、という風におっしゃってたと記憶しております。
でも、いろんな抗体なり手法なりを併用(5%x20=100%)すれば、なんとかなるように思えてしまうんだけどなぁ。
こういう文献は苦手なんですが(だめじゃん!)、これを機会に何とかがんばってみます!

いつもありがとうございます。

お礼日時:2002/04/13 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!