アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在建売住宅の購入を検討中です。但し、大手HMによるフリープランが可能で、完成したものを建売住宅として購入するというものです。物件の詳細についてはHMの営業から説明を受け、その際に検討中の物件は市道と新たに出来る道路に接しており、その新たにできる道路は市に寄付して市道となるとのことでした。市道であれば道路のメンテナンスはすべて市が行ってくれるのでメリットが大きいと思い、申込金を納めて1ヶ月ほどかけてプランの検討を行ってきました。そろそろ建築確認申請を行う段階まで来て、HMの行った敷地調査の結果を確認したところ前面の道路が位置指定道路と記載されていたため、営業に確認したところ、売主側との見解の相違がありもともと市道申請はする計画ではなかったこと、確認不足であった旨の謝罪がありました。
こちらとしては、メンテナンスの費用が発生する等のデメリットにより資産価値が低下するため、それなりの保障(HMへ支払う料金の値引き)を求めたいのですが、可能でしょうか?物件としてはとても気に入っており、是非とも購入したいと考えています。また、値引き対応が無理と言われ白紙に戻された場合、これまで打ち合わせに要した費用を請求するのは可能でしょうか?ちなみにこの道路は5件による私道負担あり(今回の件が判明して初めてその説明があり)の袋小路の道路で、トラブル対策として今後の修繕に要する協定の書類を作成するとのことです。

A 回答 (6件)

住宅開発に伴う位置指定道路少なくとも通り抜け可能(U字型の通り抜けではなく)くらいでないとまず市道にはなりません。

袋小路では特定の住人しか使わないことは明白ですので、市道にならないことくらい最初からHMは知らないはずはありません。「もともと市道申請はする計画ではなかった」のが事実でしょう。担当者が単純に間違っただけの可能性が高いと考えます。

それはさておき、私道負担があることや5軒の共有ということでかなりデメリットもあります。「保障」という言葉はあてはまりませんがわずかな値引き交渉は可能かもしれません。ただ、物件価格は初めから位置指定道路の値段となっているはずですから、実際の値引きではなく、せいぜい、おしるし程度のサービスが現実的な妥協範囲でしょう。

私道負担が嫌であれば、それを理由に白紙撤回できるでしょうし、私道負担はHMの落ち度のようですから、打ち合わせや設計に要した費用はHMもちです。でも買主が要した費用(交通費やその他の有形無形の費用)を請求することは難しいでしょう。

まあ、ネチネチ文句を言っても数千円の菓子折程度の謝罪となるでしょうし、それは常識的なものです。何万円もの現金での費用支払いや何十万の値引きなど私の経験からはありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。謝罪といってもたいして期待できないようですね。もしこちらの理由で白紙に戻す場合は2~30万円の費用(設計,営業の工数,設計費等)を請求されるのかな?と思っていたものですから、それと同等の費用(交通費ではなく工数=時間を拘束されたことに対する対価)を請求できるのかと思っていたものですから。。。
ちなみにデメリットは固定資産税の負担(今回はないらしい)と、道路修繕に要する費用負担および労力くらいかと思っていますが、それ以外に考えられるデメリットがあれば教えてください。

お礼日時:2006/10/27 20:18

こんにちは。



申し込み金は特に法的な効力は無いと聞いています。話がまとまらなければ返却され、そうでなければそのまま支払いの補填となります。すでに契約をされていて手付として支払っているのであれば別ですが、そうでなければどちらから断ってもそれだけの話です。金額についても、契約までは何も確定しませんので、「xxx円じゃないと買わない」とも言えますし、「それではちょっと売れないです」と返答するのも自由です。デパートで商品説明を受けたのと同じです。もし経費がかかる場合は先方から事前に申し出があり、支払い後に話が進むと思います(たとえば地盤調査や設計費用等として)。
    • good
    • 0

>インターロック


インターロッキング=歩道ブロックです。

>HMの営業が寄付すると断定した発言
しろーと発言

>今後道路を管理していく上で
今後発生する修繕費について、
共有者で積み立てをするのか、一時払いをするのか決めておくと良いですよ。
    • good
    • 1

>(HMへ支払う料金の値引き)を求めたいのですが、可能でしょうか?


今回の様な件が有ろうが無かろうが値引きの要求は契約前であればいつでも可能です。

>購入を検討中です >申込金を納めて1ヶ月ほど
とありますので契約締結前かと思います。その場合お互いに何ら債務や義務というものが発生しておりません。お互いの自由意志に基づき事前打ち合わせをしている段階ですから、折り合いが付かなければHM側も質問者も契約をしない事が可能です。
つまり、質問者が値引きの要求をして、今回の経緯に対する道義的な目的又はそれとは関係無い単純な値引きという措置が有るかもしれませんが、値引き要求を受け入れる義務はHM側には一切有りません。

交渉決裂して契約に至らない場合には申込金は全額返金されます。打ち合わせに要した費用というのは主に交通費の事なのか解りませんが、お互いの自由意志で打ち合わせしてきた事ですから契約に至らなかったからという理由で相手に請求する事に正当性は有りません。その理由が相手方の説明不備だろうが契約前では責任は生じません。「間違えてました」と訂正した訳ですからそれだけの話です。
その他要した費用の性質や経緯によっては損害賠償請求可能な場合もあるかもしれませんが、今の段階で質問者側が交通費以外で支出するものが思い当たりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、申し込み金を納めて設計士も加わって確認申請も出せるような具体的な打ち合わせをやった時点でも白紙撤回できるのですか?
とりあえず皆さんの意見ではほぼ泣き寝入りするしかないようですが、HMの営業の態度次第ではそれも止むを得ないですね。納得がいくまで話し合います。

お礼日時:2006/10/27 20:35

2の方が言われるように、


差込道路を市町村道として認定するか、しないか、どちらの市町村が多いかは圧倒的に「いらない」方が多いでしょう。
これはごく普通のことです、政治を使っても無理ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ちなみに今回の道路はインターロックが敷いてあります。市に寄付するのにこんなことをするのか?と疑問には思いましたが、HMの営業が寄付すると断定した発言をしていたものですから。
今後道路を管理していく上で、注意すべき点があれば教えてください。

お礼日時:2006/10/27 20:22

市のほうの事情もあるでしょうし、袋地は他の納税者の手前、認定が難しいですね、一般の人が通行することが明確なら、道路部分分筆しておくと、税金が大幅に安くというか、実質0円になる場合があります。

市が受け取ってくれる場合は測量費、登記費用全てがむこうもちなんですが、実際は税金だけが安くなるということも。
はじめからわかってた話のようなあたりがもめそうですね。ただ、他の納得してくれる客にかってもらったらいいんであってというような流れもありえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるとおり、他の人に買ってもらいますと言われればそれまでですね。ただHMもこちらも打ち合わせに結構の時間と労力を費やしているので、こちらがこの話をなかったことにしたいといえばHMはどういった態度に出ますかねー

お礼日時:2006/10/27 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!