プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本日甲種危険物の試験を受けました。
少し不安なところがありましたので、質問させてください。

二酸化鉛は日光に対しては安定なのでしょうか?

おそらく貯蔵・管理について聞いていると思われるのですが、私の持っている参考書等には載っていなかったので回答が分からず不安です。

どなたか回答のほうをよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2です。



> この場合は全く影響がないわけではないので誤りになりますか?

ご提示のあったMSDSでも酸化剤となっていること、Wikipediaを見ても塩酸中の
塩化物イオンを塩素に酸化する旨の記述があることから、二酸化鉛が酸化剤
であることは間違いないと思います;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%85%B8% …

酸化性のある金属酸化物となると、単品に光を当てた場合、光分解を起こして
酸素を発生する、という可能性は否定できません。
(「酸素側の電子が励起して鉛側に移り、結合切断→生じた酸素原子が別の
 酸素原子と結合→酸素を遊離(気化)」、と)

推測するに、「国際化学物質~」での保管上の注意が銀塩と鉛塩とで違うのは、
光分解を「する/しない」ではなく「しやすい/(比較的)しにくい」で切り分けていて、
一方試薬メーカーでは、自社製品の品質問題になるという事情から、より厳しい
方向での管理を求める必要があるためそう記述している、
ということではないでしょうか。


従って、『「極めて」安定』という記述がされていたのであれば、dai44さんの
ご推測通り、「誤り」と考えてよいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

なるほど、たしかに試薬メーカーさんの場合には厳しい管理条件が記されているかもしれませんね。

毎回詳しい回答をありがとうございます。これからも色々お世話になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

ありがとうございました^^

お礼日時:2006/11/01 00:22

去年甲種危険物を取得したものです。


私も去年同じ問題に遭遇しました。
おそらく質問者様が思っている通り誤りで正解だと思いますよ。
合格通知の送付まで本当緊張しますよね!
解答が気になるお気持ちすごい分かります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

去年も同じ問題が出されていたのですね。

>おそらく質問者様が思っている通り誤りで正解だと思いますよ。
少し安心しました・・・なんせ酸化鉛についてはほんとにノーマークだったので出たときはほんとに焦りました。

合格発表まであと2週間ほどです。ようやく少し落ち着いてきました・・ありがとうございました^^

お礼日時:2006/11/01 00:26

太陽光には紫外線も含まれる以上、二酸化鉛(=酸化鉛(IV))に限らず、


大概の物質の吸収帯に引っ掛かるため、日光が当たっても全く影響がない
ということはないでしょうが、特別な配慮が必要な物質ではないと思います。
(=化学的には、ガラス瓶充填でのガラス戸棚への保管も可ではないか、と;
 鍵つきガラス戸棚が法律的に認められているのかは知らないのですが)


参考として、国際化学物質安全性カードへのリンクを張っておきます;
(比較対照として、感光性が知られる銀塩(硝酸銀)も併記)
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1001c.html
http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1116c.html
(1頁目の「貯蔵」欄を参照。硝酸銀には「暗所に保存」とあるが、
 酸化鉛(IV)にはその記載はなし)

この回答への補足

回答ありがとうございます。

なるほど・・確かに国際化学物質~には冷暗所保存とは書かれていませんね。
実は私も調べてみました。すると下記のリンクの昭和化学さんの製品安全データシートには「直射日光を避け、冷暗所保存」と書いてあります。
http://www.st.rim.or.jp/~shw/MSDS/12091130.pdf

>「日光が当たっても全く影響がないというわけではない」
たぶんその通りなんだと思います。これは記憶違いかもしれませんが問題には「日光が当たっても極めて安定である」と書いてあったようなきがします。この場合は全く影響がないわけではないので誤りになりますか?(だと思うのですが・・・)

補足日時:2006/10/30 20:54
    • good
    • 0

鉛蓄電池のαに酸化鉛・ベータに酸化鉛でしたらば空気中で室温程度ですと化学変化をおこさず安定です。


つまり危険物ではありません。弔慰が必要なのはグリット(二酸化鉛の中心にある金属)に金属カルシウムを使っている場合があり.条件によっては発火します。
粉末の場合には変な物性が出るので粒度がわからないと回答不能(変な物性がある)。
ガンマーに酸化鉛があったのですが.こちらは見たことがないので不明。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!