アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21歳、女です!

今朝、父方の祖父が亡くなりました…。
急だったので、ショックやら、どうしたらいいのやら…
という感じです。

そこで、お聞きしたのですが…

1:実は、喪服がありません…。しかし、葬儀には出たいと考えています。どうしたらいいでしょうか?もう時間がないもので…


2:ご霊前なんですが、実は両親が離婚していて、母方の祖父から、ご霊前を渡すよう、頼まれました。
私は、母と母方の祖父母と暮らしています。
母方の祖父から、ご霊前を渡すというのは失礼ではないですよね?
渡すのは、私なんですが…。
大丈夫でしょうか?


3:葬儀の日と、友人との旅行が重なってしまいました。
もちろん、旅行はキャンセルしたのですが…
葬儀から何日間の間は、遊びなど行ってはいけない。
などあるのでしょうか??


急ぎのため、乱文で失礼致します…!
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

もう遅いかしら・・・



1.喪服は結婚する時以外、お支度するものではないと教わりました。
  だから若いうちは持っていなくても仕方ないと思います。
  私も不幸があった時に慌てて買いました。
  「お通夜は知らせを聞いて慌てて飛んできた」という意味合いから
  黒でなくても地味な色の洋服で参列しても大丈夫です。
  告別式までに用意できれば、借り物でも用意するといいでしょう。

2.「預かってきました」で良いと思います。
  名前を見ただけで…というのは本音ではあったとしても
  弔いの気持ちに対して怒ったりするほうが失礼です。

3.お祝い事は控えた方がいいと思いますが、旅行や週末の遊びなら
  派手なものでなければ問題ないと思います。
  結婚式でも四十九日過ぎれば大丈夫のようですし。
  http://zatugaku.jp/ceremony-64.htm (参考まで)
  #3さんも仰っていますが、気持ちの問題です。
  「悲しくてそれどころじゃない」と思えば遊べないでしょうから。
  
お祖父様のご冥福をお祈りします。(合掌)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いえいえ、まだ遅くないです!
ご丁寧にありがとうございます…!!
お優しい回答に、心がジンときました。。

>1:今回は、喪服をお借りする形になると思います。
告別式までには間に合うので、何とかなりそうです!

>2:素直に「預かってきました」と伝えることにします。
こちらも悪意を持って、ご霊前を用意したわけではないと思うので…。

>3:派手ごとは避けようと思います…。
URLも参考にさせて頂きます!!

本当、ご丁寧にありがとうございました!!

お礼日時:2006/11/02 02:39

慶弔事は本人の気持ちが大事ですから


本人が遊んで大丈夫だと思えば遊んで良いし、
遊び事は慎んだ方が良いと思えば慎めば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…
再度ありがとうございました!
参考にさせて頂きたいと思います!

お礼日時:2006/11/02 01:28

1.知人に聞いてあれば借りた方が良いと思います。


  無くても黒かそれに準じた服で大丈夫だと思います。
  喪服が必要なときは急に必要になるので、
  今後は用意をしておいた方が良いと思います。

2.「預かってきました」とだけ伝えればよいと思います。

3.特に気にされるのであれば49日、1周忌がありますが、
  自分の気分次第だと思います。
  あまり遊びすぎると周りが注意すると思います。

この回答への補足

ありがとうございます!
少し、父にお話をして、
喪服は貸衣装店に相談してみることになりました!

身内が亡くなったのは初めてでして…
マナーなどわからないのが正直なところです…。
本当、お恥ずかしいです…。
気分次第とありましたが、
週末、友人と遊んだりが多いのですが、
四十九日が終わるまで控えた方がいいのでしょうか?

補足日時:2006/11/02 00:28
    • good
    • 1

>1:実は、喪服がありません…。



黒の洋装の礼服はありませんか。着物でなければならないという規則はあ
りません。
また、近所に貸衣装店はありませんか。


>2:ご霊前なんですが、実は両親が離婚していて、母方の祖父から、

母方の祖母からのご仏前をお渡しするのは、何も失礼にあたりません。

>3:葬儀の日と、友人との旅行が重なってしまいました。

江戸時代は服喪規定がありましたから、祖父ならば150日間喪に服する
必要がありましたが、現在このような規定はありません。
また忌(穢れ)が明けるは、祖父母の場合30日です。
七七日(四十九日)の法要が終わるくらいまでは、遊びに行かない方が
良いとは思いますが、それ程厳密に考える必要もありません。
厳密に服喪すると、家に篭って生臭ものを食べること無く過ごすことに
なりますが、厳密に喪に服している人なんて日本に何人もいませんよ。
ご逝去されました祖父と、質問者さんの関係が深いのでしたら、少し長
めに行動を慎まれ、それほどの関係ではなかったようでしたら、短機関
身を慎まれては如何でしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます!

黒の洋服も礼服もないんです…お恥ずかしいです…。
近所に、貸衣装店はあるみたいなので、
早速行ってみる予定です!

3:についてですが、
バイトなどは問題ないでしょうか…?就職活動など…
不謹慎ですが…、友人と遊ぶのも四十九日を過ぎてからの
方がいいのでしょうか??
大きな遊び(旅行など)はとうぶん、控えようと思います。
たまに、友人と少し会ったり、飲みに行ったりも、
四十九日が過ぎない間は控えるべきでしょうか?

それと、年明けに卒業旅行が控えていまして…
これもキャンセルした方がいいのでしょうか…?

ちなみに、亡くなった祖父とは、あまり面識がありませんでした…。

長くなってしまいましたが、
よろしくお願い致します!

補足日時:2006/11/02 00:20
    • good
    • 1

1.まず、高校を卒業したら喪服は持っていて当たり前。


  ないなら知人から借りる。それでもなければ黒い服で揃える。
 (もちろん光物のボタン等は外して着用する)

2.何故失礼と考えるのか理解出来ません。
  本人が出席出来ない理由も言いましょう。
  あなたご自身もご霊前をお渡しすることをお忘れなく。

3.普通は四十九日が過ぎるまでは、個人の喪に服すのが一般的だと思います。
  お住まいの地域にもよりますので、お母様に尋ねるのが一番だと思います。
  親しさにもよりますが、私なら半年は行けないですね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

持っていて当たり前ですか…
両親、親戚からも何も言われたなかったので、
自分自身の無知ぶりが、恥ずかしいです…。

失礼と言うか、
父とは母はとても険悪で、離婚前も、離婚時も色々揉めまして、
母と父方の祖母も少し不仲で、
なので、名前を見るだけで不快に思われたら…と思いました。

的確な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2006/11/02 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A