プロが教えるわが家の防犯対策術!

キーボードのスリープボタンを押すorWindowsの終了画面から
スタンバイを選択するとモニターの電源が落ちる感じを受けますが
マウスorキーボードを操作すると表示されます
pcの立ち上がりが遅いため電源を落とさずに他の仕事をする場合は
スタンバイをしますが30分くらいして戻ると
スタンバイでなくなっています(デスクトップの画面)
スタンバイする時間の設定などはできないのでしょうか?

A 回答 (3件)

コントロールパネル→電源のオプション→システムスタンバイで「なし」に設定、ハードディスクの電源を切るで「10分後」に設定、モニター一体型ならばモニターの電源を切るで「10分後」に設定。


これであなたの希望するよな状態になると思うのですが、パソコンの情報がないので違っていたらごめん。
    • good
    • 0

> 指摘されたシステムスタンバイで「なし~5時間」があり


> 設定時間が5分になってました
> この時間を例えば1時間とした場合
> 1時間はスタンバイになるのでしょうか?

それはスタンバイになる迄の待機時間ですから、質問とは違うと思います。
勝手にスタンバイが解除されているようですね。
これは、ハードウェアが原因の可能性が高いので、対応は難しいと思います。
WindowsXPですと、デバイスマネージャで当該ハードウェアのプロパティを開くと「電源の管理」で、そのデバイスでスタンバイを解除できるようにするか選択するチェックボックスがあるので、これをオフにすれば、当該機器が原因でスタンバイが解除されることはなくなるはずですが、Windows98は手元にないので確認ができません。
    • good
    • 0

「コントロールパネル」「電源のオプション」「システムスタンバイ」で「なし~5時間」までありませんか?(XPの場合で95/98は忘れ

ました)

この回答への補足

指摘されたシステムスタンバイで「なし~5時間」があり
設定時間が5分になってました
この時間を例えば1時間とした場合
1時間はスタンバイになるのでしょうか?
とりあえずやってみます

補足日時:2006/11/05 17:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!