プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

半年ほど前から水泳を始めたのですが、
平泳ぎの足が「あおり足」になってしまい、なかなか前に進まず困ってます。
あと、クロールの息継ぎの時に口に水が入ってしまい、
苦しい思いをしています。
プールで優雅にスイスイ泳いでいる方が
うらやましいです。
なにかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

はじめまして。

未熟な意見ながら参考にして頂けたら光栄です。
まず「あおり足」についてですが、足が下がってしまってるんですよね?
下半身を安定させるには当然上半身も安定してなくてはなりません。
で、どうすればいいかというと、脇を絞めてみてください。
呼吸をして顔を上げた瞬間に
腕を「キュッ」って体に引き寄せて
脇を絞めるんです。
こうすると呼吸に余裕も出来るし、あおり足も治るんじゃないでしょうか?

クロールの息継ぎはですね。…。
イロイロ原因は考えられると思うんですが、
1:毎回呼吸をしてないから一回ごとの呼吸量が
  大きくなって動作も大きく、雑になる。
2:腕の回し方が間違えている。腕をしっかり
  大きく回しましょう。伸びるような感じで。
  初心者が小さく回すと上下運動が激しくなって
  呼吸がとてもツライです。

上達への近道はとにかく「盗む」ことです!
巧い人の泳ぎをよーーーーく観ましょう。
どこが自分と違うのか。どうして自分は違うのか。

あんまり参考にならないかもしれないけど水泳頑張ってください!!
nono7さんが上手に一日も早く上手に泳げることを祈ります!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きめこまかなアドバイス、ありがとうございました!
平泳ぎの時、足ばかり気にしていて、脇のことは
考えていませんでした。さっそく試してみます。
クロールの腕の回し方も参考になりました。
tasukuさんのアドバイスを読んだだけで、
すいすい泳げるような気がしてきました。
頑張ります!!

お礼日時:2001/01/08 08:15

クロールの息継ぎですが、始めは泳ぐことよりも、息継ぎのタイミングをつかんだほうがいいと思います。


クロール以外の泳ぎもすべてタイミングです。

プールの端の方で、水に顔をつけて、中腰で歩きながら腕と首だけ泳いでいるときと同じようにして練習します。
タイミングがつかめてきたら、今度はゆっくり泳いでみます。
顔が充分水面から出るように、後ろを振り返るくらいの勢いで、顔を上げましょう。
そうやって、きちんと息継ぎができるようになったら、徐々に顔を上げるのを最小限にしていけばいいです。

とりあえず息継ぎができないことには泳げないので、速く泳ぐことよりも、ゆっくり散歩でもするようなカンジで泳ぎましょう。
頭で思っているよりからだが覚えるのはずっと遅いですからね。
あせらず、気長にやりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいアドバイス、ありがとうございました!
早く上達したいがために、あせって、
タイミングのこととか考えてませんでした。
ゆっくり、気長に頑張ります!

お礼日時:2001/01/08 08:21

実際に補助ができるとよいのですが・・。


あおり足を直すには、足の裏で水をける感覚をnono7さんが覚えるのが一番だと思います。スタ-トの時、壁をけってスタ-トしますよね?・・足の甲で壁をける人はいないですよねえ(笑)・・その感覚を覚えてください。そして次に壁を水にしてやってみます。補助者がいれば手のひらで足の裏を支えてもらうと良いですよ!
息継ぎは、吸うのではなく、息をはくんです。肺の中の空気を全部出すぞ~~!って感じでパッとはいてください。
そうすると、吸おうと思わなくても空気ははいってきます。
これでわかってもらえるでしょうか?
両方に共通する事は、まず力を抜く事です。
プ―ルに入ったら、「私はイルカよ!」ぐらいのかる~いきもちで泳ぎを楽しんでくださいね!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!
本当に実際に補助していただきたいくらいです!
足の裏で水をける感覚は、まだ味わってないです。
とりあえず、その感覚をつかんでみます。
息継ぎは「はく」んですね。知りませんでした。
今後はイルカのつもりで頑張ります!

お礼日時:2001/01/08 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!