アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

バラはミニバラをプランターで育てている程度の初心者です。

今回憧れの「アーチにバラ」を実現したいです。色々調べた結果”モッコウバラ(白)”と”つるバラサマースノー”に絞られてきました。自分で調べた中では比較的強い・棘がない(サマースノーは棘が少ないですが)・庭への入り口のアーチのため白もしくは淡い色が好みという共通点です。

1.単純にこの2つの候補についてどう思われますか?(探しきれてない欠点など)

2・株元にあまり植物を植えるのは良くないようで冬の保温や夏の保湿もかねてマルチングはする予定ですが、どれくらい離せば他の植物を植えてもいいでしょうか?(同じ花壇の続きにスペースがあるため)

3.冬の間枝ばかりで枯れてるような状態も寂しいので反対側から常緑のつる植物を這わせたいです。そちら側はバラを植える方とは逆に隣接する家の影響でほとんど日が当たりません。アイビー・オカメズタ以外で条件にあった植物はありませんでしょうか?

以上です。沢山すみません。^^;よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私はマンションのベランダで8鉢ほどバラを育てていて、
(ミニ、イングリッシュローズ、ハイブリッドティーなどいろいろ)
この年末に念願の庭持ちになるので、今あれこれ研究しています。
バラのアーチもそのひとつなのですが・・・
なのでまだ未経験者です。あまりお答えにならないかもしれませんが。

1.バラの品種選びはアーチの大きさとアーチの設置位置により
慎重に選んだほうがいいようです。
つるサマースノーや黄モッコウはとげがなくて人がとおるときに
邪魔にならないのですが、かなり大きくなるので、
花後(特に枝が伸びる夏)のシュートの管理が大変なようです。
大きなアーチやアーチからフェンス、家の壁にシュートが逃がせると
いわゆるつるバラでもいけるようですが、
小さなアーチにはブッシュ系のバラ(半つる性)の方がいいということで、
私はコーネリアとバレリーナでアーチを作ることにしました。
(バレリーナはたまたま今育てているということもあって)

2.バラの足元ですが、つるバラは伸びた枝の先に花をつけるので、
アーチの上部には花がつきやすいけれど、足元が寂しくなるようです。
クレマチスや他の草花をけんかしないように植えるとか、
伸ばさないようにピンチしながらブッシュ系のバラを植えると
寂しくないようです。

つるバラについては村田晴夫さんの本などが丁寧に誘引方法などが書いてあって勉強になりました。
お互い来年には満開のバラを楽しみたいですね!

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/483544115X/re …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました♪
村田先生のHPはこちらの過去の質問で見つけて覗いていたのですが本は知りませんでした。早速注文したいと思います。^^でも「アーチの大きさ」は頭から抜けてました。そうか~、うちのは大きいのかしら?大人が手を伸ばしても届かないくらいの高さですが?
>かなり大きくなる
実はこの特長さえ素人的には「良いな♪」と思ってしまった要因でもあるんですよ。そうですよね、管理が行き届かない......納得(;;)
バレリーナ!小花が可愛いですよね~。候補には入ってたんですが、知らない人が見ても「バラ」って分かるのがいいな~と言う事で外れたんですけど(見栄っ張り?)また考え直したいと思います。

悩みますが楽しみ~♪来年のバラを頑張りましょう♪

お礼日時:2006/11/07 11:05

No2です。

参考URLですが、
ここから左側にある「つるバラの庭」をクリック⇒スクロールして下の方にある「第4章 つるバラの仕立て方 アーチ つるバラとアーチ
関係は単純ではない 特別編集 2001/10/09」をご覧ください。

参考URL:http://muratabaraen.jp/mb-top-frame01.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
#2にてまとめてで申し訳ありません。

お礼日時:2006/11/07 11:19

1 モッコウバラ(白)もつるサマースノーもどちらも銘花ですね。

すばらしいバラだと思います。でも、No1の回答者様がおっしゃるとおり大きくなりすぎるのでアーチには向かない品種です。いろいろ手を加えればなんとかなりますが。村田先生の話が出てきたので、参考URLに村田先生のHPを入れておきます。

2 うちの場合はほとんどがバラ専用花壇なんですが、一部ツルバラは混植しています。その場合株元から20-30cmは何も植えていないというか植えられなかったですね。

3 これもうちの場合ですがジャスミンを這わせています。

以上、ご参考まで。

参考URL:http://muratabaraen.jp/mb-top-frame01.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
村田先生のHPは楽しく読んでおりました。が、都合のいい事しか見てなかった様で改めて勉強しなおします。(^^;)

2ですがやはり近くには無理のようですね。株元が寂しいかな?と思っておりましたが、プランターの植物などでカバーしたいと思います。

3.ハゴロモジャスミンてどうかしら?と思っていたんですが良さそうですね♪ただ本によって「常緑」ではない様に書かれているんで悩んでたんですが、地域によるのでしょうね。こちらは東京とあまり気候が変わらない所ですが大丈夫かな?

とにかく大変参考になりました。ありがとうございました。 

お礼日時:2006/11/07 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!