アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 よろしくおねがいします。cpuの性能を知るのに動作周波数が1つの目安になると思いますが、例えば、セレロンの2.0GHzとペンティアムMの1.80GHz、CORE DUOの1.66GHz、などではどれが速度が速いのでしょうか?つまりcpuの種類が新しい方が周波数が低くても速いのか、単純にcpuの種類は関係なく古くても周波数が高いのが速いのかということです。
 どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず、過去の質問は確認されましたか?


http://okwave.jp/qa675911.html
というのもあります。

本題です。
まず、
>動作周波数が1つの目安になると思いますが、
と言う点ですが、上記のURLを参照されれば分かりますが、周波数を目安とできるのは、全く同じ技術を使ったプロセッサで周波数が低い物と高い物を比べるときだけであり、それ以外のケースでは周波数での比較はタブーです。尚、同じブランド名であっても、マイナーなモデルチェンジをしている場合がありますので、注意が必要です。
例えばPentium4という名前のプロセッサでは、最初の世代がWillamette(ウィラメット)、Northwood(ノースウッド)、Prescott(プレスコット)、CedarMill(シーダーミル)という4世代が存在します。

これらは、それぞれ次のような機能能力差があります。
Willamette 最初のNetBurstMAを採用したプロセッサ。1,3GHz~2GHzまで登場。
Northwood 仮想プロセッサ技術HyperThreadingやwillの2倍のバス帯域などを採用。3GHzを超える周波数を達成し、全盛期を支えた。

Prescott SSE3のファーストセットを実装。最高周波数3,8GHzを達成。VT、EM64Tなどの技術を搭載。

CedarMill 最後のNetburstシングルコア。65nm設計。末期のプロセッサで現在破格値で販売中。

Q/例えば、セレロンの2.0GHzとペンティアムMの1.80GHz、CORE DUOの1.66GHz、などではどれが速度が速いのでしょうか?

A/目的とする処理が異なるので単純にこれが必ず高速になると言う回答はできませんが、Celeron2GHzは圧倒的に遅いです。
これは、Net Burst Micro-Architectureベースですから、効率が低く発熱が大きいのが特徴です。

Pentium MはBanias/Dothanと呼ばれる製品群になります。
処理効率を高め周波数を下げることを専念しています。これによって、同じ周波数のPentium 4の最大1,2~1,7倍程度の性能が発揮できます。

Core Duoは、Pentium MのDothanプロセッサ技術を拡張したプロセッサを2つ実装した物です。2つ実装されているため、同時に複数の処理を行う際に安定した(ビジーなど動作が遅くなることが少ない)処理ができます。
また、1つのプロセッサ辺りの性能で換算しても、実質同じ周波数のPentium Mよりは高速になります。
いわゆるPentium Mの後継です。

尚、現在最新のプロセッサは、Core2 Duo(及びQuad)となります。
Core Duoを発展させ、Pentium4が持っていた64bit処理など高度な処理系を統合したのがこのプロセッサで、Core Duoに比べても大幅に高速化されています。

性能だけで考えるなら、Core2 Duoを選べば間違いないでしょうけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にかつ丁寧に教えてくださり感謝いたします。うっすらとわかってきました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 20:11

インテル社のCPUについては現在動作周波数だけではパフォーマンスの比較は難しいと考えられます。



L2キャッシュの容量、ベースクロック、CPU形状(シングルかデュアルか)などにもよります。

ご質問の内容からですと、古くても周波数が高いのが速いというわけではありませんし、現在のCOREシリーズのほうが恐らく処理などに関しては速いと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答感謝します。いろいろ要素があることがわかりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/11/08 20:13

>cpuの性能を知るのに動作周波数が1つの目安になると思いますが



クロックは目安に全くなりません。
CPUによってクロックあたりの性能はかなり違いますので。
Core2 Duo E6300は1.86GHzですがPentium Dの3.40GHzに匹敵する性能がでます。
新しいか古いかも関係ありません。
PentiumIIIより後から出たPentium4はPentiumIIIより大分クロックあたりの性能は低いです。

この回答への補足

 早速の回答ありがとうございます。そうすると基本的には、新旧も関係ないとはいえ、新たにでた物を選ぶといいということでしょうか?

補足日時:2006/11/08 19:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。すぐ返答してくださり感謝します。

お礼日時:2006/11/08 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!