アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし仮になんですが、離れ島に住んでいる方にお尋ねします。

深夜の12時頃石垣空港や宮古空港、北大東空港、南大東 与那国空港、八丈島空港、大島空港、対馬空港等などこういった離れ島の空港からフライトがあり東京や関西へ向けてフライトする便があったらいいなと思いますか? もしくは便利棚とか思ったりしますか?

もしくは、こういうフライトはあっても誰も乗らないのかな

A 回答 (2件)

 離れ島ではないですが、ド田舎に住んでいたことがあります。



 まず、遅い時間の便があったら、当然便利だと思います。
ただ、深夜 12 時に出る便なら便利だと思いません。なぜなら
東京なり関西に着いた時点で電車が終わっているので、動きよ
うがないからです。タクシーは費用から考えてナンセンスです。

 では朝6時くらいに着く便ならどうか? これも不便ですね。
朝の3時とか4時に出発されても困ります。となると、現実的
なのは23時くらいに着く便ですので、離島発20~21時あたりが
求められる時間帯だと思います。

> もしくは、こういうフライトはあっても誰も乗らないのかな

 需要との関係ですので、もし片道 5000 円だったら乗るかも
しれませんね。スカイマークの那覇便は現地4時過ぎ発、東京
7時ごろ着だったと思いますが、これなら弾丸ツアー向きとして
成立するでしょう。ただそれは沖縄本島の集客力があってこそで
あり、離島の観光客数ではとても成立しないと思いますよ。

 なお、多くの離島を列挙されていますが、このなかには東京
まで直行便を飛ばせない空港が多く含まれています。具体的には
石垣、北大東、南大東、与那国がそうですね。

 石垣島では東京への直行便が飛ばせるよう、2000m級滑走路を
備えた新空港が待たれていますが、環境破壊などの面からなかなか
実現に進んでいないことは、さまざまなところで報道されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深夜のフライトで12時発で羽田着がまだ深夜で電車が動かないので困るとの事ですよね。
まぁ今回は公共交通機関が動いていたらとの過程でお願いをしてました。
あと羽田空港は第2ターミナルに直結のホテルがありますよね?
もし可能であればそこも利用可能ではないかなと思いまして。
(何ホテルだっけな?)

たしかに需要との関係になりますがビジネスマン等はこういった深夜に移動できるフライトがあれば出張などに便利じゃないかなと思いましたので。

はい、直行不可能な離れ島の空港ばかりですよね。
石垣、北大東、南大東、与那国等の島で直行便を東京まで飛ばすとしたら既存の航空会社で運航するとしたら運航機材はB737-500は無理があるでしょうね。ボンバルディアCRJ200ERがギリギリ運用できるかな?
あとダメならDHC8-Q400でなら運航可能かと思いますが航続距離がキツイかな? ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/11/11 00:32

#1です。



> ビジネスマン等はこういった深夜に移動できるフライトがあれば
> 出張などに便利じゃないかなと思いましたので。

 もちろん、あれば便利でしょうね。しかし需要がありません。
高速バスの話になりますが、大阪/名古屋間には深夜高速バスが
ないのをご存知ですか。そのため新幹線の最終便に乗り遅れると、
翌日の始発まで動きようがないんですね。

 「 それならば、深夜にバスを走らせればビジネスマンが使う
のでは 」と思いませんか? でも実際には運行されていません。
これは端的に需要がないからでしょう。それと同じことです。

> 今回は公共交通機関が動いていたらとの過程でお願いをしてました。

 結局のところ、これに尽きるでしょう。空港まで着いた後が
問題です。これと同様の問題は国際線の深夜便にもあります。
バンコクやシンガポールでは、午前2時など真夜中でも便が
あります。なぜなら空港までタクシー移動するのが当たり前
なので、とくに困ることがないからです。

 ですが、日本では 24 時間運用の関空でさえ、0時過ぎに
出発便があるだけです。結局、電車で行き来できないと客を
確保できないんですね。

> あと羽田空港は第2ターミナルに直結のホテルがありますよね?

 う~ん、これは意味ないのでは? 午前2時に羽田に着いて
ホテルに泊まるくらいなら、朝に着く便のほうが便利でしょう。

> ボンバルディアCRJ200ERがギリギリ運用できるかな?

 意外に知られていないのですが、CRJ は条件次第では
B737 よりも滑走路長が必要なこともあります。コミュー
ターの本場である北米では、まともな空港なら最低でも 5000
フィート = 1500 m滑走路を備えていますしね。

 なので、カナダ製の CRJ では、短い滑走路からの離着
陸をあまり重視していないんです。むしろヨーロッパ製の
DASH のほうが STOL 性能重視で設計されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどですね。ビジネスマンの方が翌朝9時の会議などに間に合うような
フライト時刻の設定が深夜にあれば何かと便利じゃないのかなと思ったのですけども。
たとえば仕事が終わって東京まで飛ぶときなど。

でもたしかに離れ島の空港といえども1200mはあまりにも滑走路が身近過ぎですよね。街を活性化させたりしたいのであれば最低でも滑走路長は2000mは欲しいですよね。ジェット機が就航できますからね。
国もそういう地方の空港はきちんとまとめて整備して欲しいですよね。

ご丁寧に回答して頂き本当にありがとうございます!

お礼日時:2006/11/12 07:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!