プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フローリング調のホットカーペットを購入する予定です。SANYOかNationalかHITACHIで迷っていますが、どのように比較したら良いか迷っています。(※値段は問いません。)
消費電力(1時間あたり)が高ければ、温まりやすいということでしょうか。出来れば、効率良く温まるもので、且つ、電磁波の少ないものが良いと思っています。
何でも結構ですので購入に際してのアドバイスをいただけましたら幸いです。宜しくお願いします。
尚、カカクコムやコネコネットでクチコミを探しましたが、ほんの数件しか書き込みがありませんでした。

A 回答 (1件)

はじめまして 機種のお勧めではないのですが・・・



>消費電力(1時間あたり)が高ければ、温まりやすいということでしょうか。

A:同サイズで電気ヒータの定格が大きいほど、温まり易いこととなります。
(同意語に近いが、厳密には室温とコントローラー制御があるため)

http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb …

>電磁波の少ないものが良いと思っています。

A:電磁界(電磁波)は、電界と磁界に分けられます。電界は100Vなのでどのタイプでも同じ、磁界は通過電流に比例しますので、ヒーター容量が大きいほど多くなります。カーペットに寝転んだ状態での計測値は、100~200mGとなります。(他の電気製品より多い)(磁界値はヒーターからの距離の2乗に反比例する。)

・暮らしの中の電磁界↓
http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/d …

・電磁界による健康影響については、賛否がありますので結論づけられませんが、ご心配であれば「電気ホットカーペット」の選択枝は無くなります。
(特に乳幼児やご高齢の方は、同一場所で長時間暖房として使用されるため)

・電磁界に関する公的機関の評価一覧↓
http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/d …
(ほとんどが、健康への影響なしとされています。)

参考までに・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。URL、全て拝見しました。特に、「暮らしの中の電磁界」は参考になりました。電気コタツとホットカーペットがこれほど違うとは思いもよらなかったです。電磁界、心配でないといえば嘘になりましが、ある程度は仕方ないですよね。気にしてしまったら東京電力に勤めている人なんて大変だ。と、自分に言い聞かせています。

お礼日時:2006/11/12 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!