プロが教えるわが家の防犯対策術!

文京区周辺(茗荷谷)への引越しを検討しておりますが、
住み心地に不安を感じています。

スーパー・100円ショップや飲食店など生活に必要な施設が非常に少なく、さらに
大きな公道が多く、車の音がうるさそうで、公共施設(図書館など)があまり充実していない印象があります。

現在、文京区にお住まいの方、是非、文京区に住むメリット・デメリットを教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

小石川5丁目に12年住み、結婚してから小石川4丁目に10年住んでいる者です。

最寄り駅は茗荷谷駅です。
メリットは何といっても都心の便利さです。丸の内線は本数も多いし車内の雰囲気もよい。終電も「茗荷谷止まり」(茗荷谷に車庫がある)だったりして。春日通りは確かに車量が多いですが、ちょっと裏に入れば夜はシーンとしてけっこう静かです。播磨坂桜並木、教育の森公園、小石川植物園など緑の多い所もあります。
デメリットはやはり「高い」ことです。近いスーパーは三徳と駅前のポロロッカしかないので、千川通り沿いのオリンピックや、柳町の商店街やセイフーまで足を伸ばす場合もあります。春日通り沿いに100円ショップが1件ありますが、小さいのにけっこう品揃えがよくいつもにぎわっています。駐車場も高いので、うちは車なしです。でもたいていのところは電車やバスか徒歩で行けてしまいますが。
hitominigenkiさんが独身の方でしたら、まだあまり関係がないと思いますが、結婚後子どもができてからは、保育園、小学校、公園、児童館、図書館(小石川図書館)がすべて徒歩圏にあり環境がよく満足しています。私は働いているので子どもは保育園でしたが、幼稚園やお受験用のお教室などもたくさんあって、国立の付属小も3校(筑波、学芸大付竹早、お茶の水女子大付)徒歩圏なので独特の雰囲気が楽しめ(?)ます。
私のように、結婚してからもこのあたりに住み続ける方も多いようなので、そんなに悪いところではないと思います。いちおうオススメ(?)です。
    • good
    • 4

文京区は名の通り、文教的によいのです。

公立小学校が大人気で、越境生多いです。ただ、住み心地というと、お書きになっている通りです。スーパーはあるけど、比較的物価が高い・・クイーンズ伊勢丹やサントク、足をのばしてグリーンコートの大丸ピーコックなど。図書館も古いので、東大前あたりの学生は北区の滝野川図書館まで行って勉強します。買物は千石あたりの人は北区田端の商店街まで行くと安いので利用しています。茗荷谷だと池袋まで近いですね。坂が多いので、電動自転車が必須と思われます。文京区は何となくステイタスを感じさせるのがメリット。小日向は高級なイメージあり。だから、地価高いです。文京区でも千駄木あたりだと、下町の風情でもう少し便利かな。便利さを求めるなら、山手線近くの豊島区、北区、台東区などの隣接区の方がよいですね。まあ、同じことが千代田区にも言えるのではないでしょうか?都心に近づけば、仕方がないですね。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!