プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問1.睡眠導入剤(マイスリー)と安定剤(ソナラックス)では脳への作用場所が違うようですが、睡眠の質(種類?)に違いはあるものでしょうか。例えば同じ時間眠っても目覚めた後の感じが異なるものでしょうか。
質問2.深夜過ぎまで眠れない時、仕事に差し支えるのでやむを得ず睡眠導入剤をのむと今度は寝過ごして遅刻することがあります。
この場合、薬の量によって睡眠時間はコントロール出来るものでしょうか。
以上、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

専門家ではないのでご理解を。


マイスリーはGABAの作用を増強します。非ベンゾジアビン系ですので、睡眠の質は睡眠鎮静、強制的に眠らせるようなイメージです。
ただし、半減期が早いため、目覚めたときに残った感じがないのが特徴です。
ソラナックスはマイナートランキライザ(精神安定剤)で、不安や興奮などを抑制する働きが強いです。ベンゾジアゼビン系ですので、不安や興奮の抑制、筋弛緩などの効果があります。安定剤としては効き目も比較的長時間で、不安などを和らげるとともに睡眠への誘導効果もあります。
質問1の答えとしては、ω1受容体に影響するマイスリーとω2受容体に影響するこの2種類は違う効果を感じるはずです。また血中濃度の関係からも体質体調にもよりますが、ソラナックスの方がだるさを感じるかも知れません。

深夜過ぎまで眠れない場合は、安定剤の方がいいかも知れません。これは目覚めたあとの影響を考えると、時間にもよりますが、マイスリーは一定時間は確実に効果が残ってしまいますが、ソラナックスでしたら不安感を抑える作用の方が強いため、一旦目覚めてしまえば影響は少ないのでは?と思います。
ソラナックスはあくまでも精神安定剤ですので、不安、緊張を取り除き眠りに導くので翌朝も目覚めやすいはずです。
ただ、個人差が確実にありますので、試してから・・・をお勧めします。あくまで自分の経験と薬の情報からの意見ですので。
あなた自身の症状にも影響されますので、先生ともよく相談してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

有難う御座いました。とても参考になりました。

お礼日時:2006/11/21 18:34

薬に関しては詳しくないのでアドバイスは出来ませんが、ご参考まで。


こんな風に考えてる人もいる程度に受け取って下さい。

1.
超長期作用型睡眠薬や長期作用型睡眠薬が薬の力で強制的に眠り続けさせられてるのに対して、超短時間型速効性睡眠薬だと眠るのに力を借りた後は自然の眠りなんだよね?くらいの差しか考えたことないです。
この場合、同じ時間眠っても目覚めた後の感じは当然違います。長期の睡眠薬は翌朝でもずっしり残ってますから。

睡眠薬と安定剤で眠りの質に違いがあるかどうかは考えたことないので分からないです。軽い睡眠薬や導入剤と安定剤なら大して変わらないんじゃないの~?くらいに思ってます。

2.
ソラナックスは処方されたことが無いので良く分かりません。

マイスリーは速効性のある長短期型の導入剤ですよね。持続時間は極めて短いので、マイスリーの力を借りて眠りに落ちてちょっとだけ眠りを維持してもらっているとしても、その後は自力で睡眠を維持しているはずです。
私は10mgを2錠飲んでましたが、ただ眠りやすくしてくれるだけで、予定より早く目が覚めてしまうこともあるくらいで、寝過ごすことは無かったですね。

薬の量によって睡眠時間はコントロール出来るとは思います。
翌朝8時に起きたいのに、5時になっても眠れない!って時にはマイスリー10mgだけ飲んだりしてました。さすがに20mg飲むと3時間睡眠じゃスッキリ起きれないので。

ふとマイスリーをYahooのお薬検索で調べてみたら「1回に10mgまでを就寝直前に内服してください。習慣性にならないためにも使用は短期間にするように努力してください。」と書かれてるのを発見!私は1回に20mg、かなり長期間飲んでたんですけど良かったんですかね(苦笑)ちょっとビックリ。

datdatさんが何mg処方されているのか分かりませんが、もし寝過ごしてしまうのであれば、深夜過ぎまで眠れない時、飲む量を減らして自分の体で試してみればいいと思いますよ。寝過ごすどころか眠れない可能性もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。私はマイスリーを10mgのんでるのですが、半分に割って5mgのんでも効くようです。

お礼日時:2006/11/20 11:59

参考に。



以前寝台列車に乗ったとき効かないからと思い2錠を30分間隔で飲んだ際、翌朝、錯乱状態(本人はわからない)だったと言われたことがあります。軽い薬といっても気をつけないといけませんね。
医師に聞いた話ですが、冬、外で寝てふつうの場合死ぬことはあまりない(その前に寒くなり目が覚める)が、睡眠薬を飲んでいると凍死することがある、とのことです(睡眠導入剤・安定剤などの種類により違いはあります)。

参考URL:http://www7.cds.ne.jp/~yuni/minzai.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2006/11/20 11:56

1.


マイスリー:ベンゾジアゼピン系とは言われるが実際はイミダゾロピリジン構造、長期処方不可。超短期作用型。統合失調、躁鬱病(単純うつは除く)には効果無し。
ソラナックス:トリアゾロベンゾジアゼピン型、精神的依存に注意長期使用可。中期作用型、あくまで抗不安薬です。
睡眠の質は多少違います。
2.減らして眠れるならそうしたらいいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2006/11/20 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!