プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
現在TCP/IPについて学習している者ですが、わからないことが
あり、混乱しています。質問させてください。
参考書には、データリンク層の役割とは、
「機器どうしをつなぐにはいくつかの方法があり、同一の方法でつなげたひとかたまりをデータリンクといいます。データリンクどうしの違いを吸収し、ネットワーク層より上の層が違いを意識せずに働けるようにすること。」であると、解説されているのですが、なにかあたかも
データリンク層のプロトコルが異なっていてもデータのやり取りが
出来るかのように解釈できてしまいます。例えば、Ethernetを採用しているデータリンクのノードが、FDDIを採用しているデータリンクの
ノードと、データのやりとりができてしまうということを言っている
ように解釈できてしまいます。プロトコルとは、通信元と、通信先
の同一層でのデータのやり取りを規定したものですよね。それなのに
プロトコルが異なるものどうしが、データのやりとりができてしまう
とは、いったいどういうことなのでしょうか?どうかご教授
お願いします。なにぶんネットワークの知識がまだ浅いので
初心者でもわかるようにご教授していただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

質問文は、参考書を一字一句そのまま引用されたのでしょうか?意味が通じない説明文になってますが。



EthernetとFDDIは間にブリッジを入れれば直接通信できますよ。

データリンク層は、パケット(フレーム)を送受信する機能を果たします。
変調方式や速度が違っても、フレームフォーマットが同じならひとつのデータリンク層で通信できます。10M,100M,1G,10GのEthernetが間にルータが無くても通信できますよね。
FDDIとEthernetではフレームの形式が非常に似ているので、ブリッジで変換できます。

この回答への補足

a-saitoh様へ
ご回答ありがとうございました。
EthernetとFDDIは間にブリッジをいれれば直接通信ができるのは
勉強不足のためわかりませんでした。
EthernetとFDDIを例えたのは私です。
ですが、「機器どうしをつなぐにはいくつかの方法があり、同一の方法でつなげたひとかたまりをデータリンクといいます。データリンクどうしの違いを吸収し、ネットワーク層より上の層が違いを意識せずに働けるようにすること。」の説明は参考書に書かれていることです。
そして、挿絵をお見せしたいところなのでが、挿絵には、データリンク間にブリッジが介在している様子を示しているのではなく、
あくまでもデータリンク間が遠隔に配置されている様子を示した絵なのです。それで混乱しました。やはり、質問文のどこが意味不明なのか
わかりませんので、今後の勉強のためにどうかご指摘していただけませんでしょうか?お願いします。

補足日時:2006/11/19 00:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

a-saitoh様へ
ご回答ありがとうございました。
もう少し勉強してから質問をしたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 03:18

>データリンク層のプロトコルが異なっていてもデータのやり取りが


出来るかのよう

ネットワーク層では、VPNとか無線LANとかデータリンク層のプロトコルが異なっていてもその違いを意識せずに通信が出来るようになっています。というようなことが言いたいだけなのではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

popesyu様へ
ご回答ありがとうございました。
もう少し勉強してから質問をしたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 03:20

あまり詳しくは無いのですが・・・


これは、データリンク層そのものの役割を説明しているのであって
個々のプロトコルの説明ではないと思います。
基本的に、プロトコルの違う通信は出来ないと思います。
(互換性があれば別ですが・・)
「データリンクどうしの違いを吸収し、」と言うのは、
それぞれのプロトコルで規定された範囲内の違いを吸収して、上位層に渡すと言う事だと思います。
それぞれのプロトコルは、明確に層で分けて規定されているのではなく
2つの層のわたって、規定されているものもあります。
又、1つの層を2つに分けて、規定、規格化されているものもあります。
ですから、あなたが勉強している”TCP/IP”では、どういう規定・規格で、それぞれの層が定義されているか?を勉強されはどうでしょうか。
以下参考サイト
http://www.ese.yamanashi.ac.jp/~itoyo/lecture/ne …
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/serial/index/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jpnbloood様へ
ご回答ありがとうございました。
もう少し勉強してから質問をしたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 03:21

> Ethernetを採用しているデータリンクのノードが、


> FDDIを採用しているデータリンクの
> ノードと、データのやりとりができてしまうということを
データリンク層での直接通信は無理です。
EthernetとFDDIの両方を持っているノードが存在していれば、
ネットワーク層のプロトコルにより
中継されて通信ができるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Werner様へ
ご回答ありがとうございました。
もう少し勉強してから質問をしたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 03:23

データリンク層は確かブリッジでの接続ですよね?ブリッジはMACアドレスを参照しているから...というのは答えにはなっていませんかね

?(自信全くなし)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

plooki様へ
ご回答ありがとうございました。
もう少し勉強してから質問をしたいと思います。

お礼日時:2006/11/19 03:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!