アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。2週間ほど咳が出て困っています。咽喉が痛いというよりも咽喉の奥がイガイガというかチクチクして、咳が出だすととまらなくなり、えずいてしまいます。耳鼻科で薬(ムコダイン錠、シナール、ハイボン、アドナ錠)をもらって飲んでいたのですが、治らず、薬がなくなってしまいました。
昔から風邪をひいた後などにこのような咳がでることはあったのですが、最近では常にイガイガして一時間に1回はえずいてしまうほどで、夜も良く眠れません。
痰も出たりしますが、むしろ痰があるほうがとまらない咳というのは少ない気がします。
どういった原因が考えられるでしょうか。また、病院に行くなら何科がよいのでしょうか。教えて下さい。

A 回答 (10件)

私も以前似たようなことがありました。


医者には「咳喘息」だと言われました。

夜寝る前などが特に酷く、一度咳をし始めたら止まらなくなって
夜も寝れない状態が何日も続きました。

咳喘息になる前に風邪をひいたのですが、
その風邪が長引いているのかと思って放っておいたのです。
しかし、熱も無く身体も特にだるくはないのに
咳が止まらない状態だけが3週間くらい続いたのです。

そこでやっと病院に行き、咳喘息と診断されました。
処方されたのは吸入ステロイド薬です。
これを処方されたら1週間くらいで治りました。

他の方の回答にもあるようにストレスが原因で
咳が止まらなくなると言うこともありますが、
咳喘息という可能性もあると思いますのでご参考までに。

参考URL:http://www6.ocn.ne.jp/~miyagawa/04_11.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

咳喘息という病気もあるのですね。URLを拝見したところ、アレルギー素因のある人という点なんかがあてはまっています。ちょっとした埃などでくしゃみ、鼻水がとまらなくなったりしますし、皮膚にトラブルが出て皮膚科にもお世話になっています。そういえば、この前、期間限定でステロイドという塗り薬を皮膚科でいただいて塗っていましたが、それとは全く違うものでしょうか。。。咳喘息という可能性も考えて、お医者さんに積極的に聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 19:37

私も久しぶりに咳が出てとまりません。

 20代後半は一度咳がつくと何日も
とまりませんでした。 その時、実家に帰り、なるべくじっとして、寝る前は、母がお灸をしてくれました。それが良く効いて2,3日でとまりました。以前千年灸がいいときいたので試しましたが、やはり本当のもぐさの方が1番です。もぐさは安いので1度ためしてみてください。胸を暖めるのがいいようです。ドライヤーもいいと思います。早く良くなってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お灸ですか~全くやったこともなく、実際にやってるところを見たこともなかったので思いつきませんでした。だいぶよくなったのですが、また症状がでたときには思い切ってためしてみようかなとおもいます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 21:56

自分も最近風邪を引き、夜布団に入ると咳が止まらない症状になりました。

あまりに心配だったので医者にかかったら肺は大丈夫といわれ咳止めをもらいましたが、これがまったく効かない。症状としては空気を吸うととっさにコホンとなってしまうものでした。肺炎ではないなと思ったので自己判断で「気管支過敏症」だと思い、はちみつ大根をつくり飲みはじめたら、症状がかなりよくなりました。結構ひどい風邪をひいたあとは気管支過敏症になりやすいみたいです。気管支過敏症を治す一番の療法は咳を我慢する、出さないことです。だからノドから気管を潤すことが必要です。そこではちみつ大根がおすすめ。あとトローチ、アメをなめるのもよかったです。半信半疑ではじめたはちみつ大根にはほんとに感謝してます。ぜひ作ってみてください。それと漢方療法にたよってみてはどうでしょうか?案外あっさりと漢方で解決される方もいらっしゃるらしいです。ちなみに今は完治しました。お大事に。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はちみつ大根は試したことがないです。だいぶよくなったのですが、再発防止にもなりそうですね。ぜひやってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 21:53

まず、咳き込んで夜も眠れないという状況に同情します。


私もつい最近まで激しい咳で眠れない時期がありましたので・・・。

耳鼻科で処方された薬、ちょっと「?」に感じました。
ムコダインは去痰薬として使われているのでわかりますが
シナールとハイボンは調べましたところビタミン剤です。
そしてアドナは止血剤です。
どういった目的で処方されたのかよくわからないのですが・・・。

ちなみに私はよく咳や痰の出るカゼをひくのですが
今回は喉が痛くないのに咳がいったん出ると止まらず、夜横になると激しく咳き込んでいました。
内科に行ったところ、「副鼻腔炎による後鼻漏が原因」とのことで「咳止めでは治りません」と・・・。
内服が出て飲み始めて数日で咳が止まり、楽になりました。

また、激しい咳が出る疾患でマイコプラズマが原因のものもあるので
一度呼吸器科をたずねてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

喉で出血しているとのことでその薬を処方したようです。私は昔、副鼻腔炎でしたので、それも関係していたのかもしれません。おかげさまでだんだんよくなって今ではほとんど出なくなりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/04 21:50

東洋医学や自然医学などを勉強した者です。



東洋医学的に見ると、鼻は呼吸器系です。

人間は五機能の調和によって健康を保っています。
五機能とは、
【解毒・免疫系】肝臓・胆のう・目・環境に対する適応力に関係する
【内分泌系】心臓・小腸・舌・融和力に関係する
【消化器系】脾臓・胃・口・決定力、決断力に関係する
【呼吸器系】肺臓・大腸・鼻・思考力、分析力、判断力に関係する
【循環器系】腎臓・膀胱・耳・状況にたいする反応力

と言うような働きがあるとされています。

その均衡がくずれると弱い部分に症状が出ます。
しかし、それは、その部分だけの問題ではなく、全体の問題として考えなければならないということなのです。

現代医学的な考え方とは違いますが、人が健康で生きるということを考えたとき、古代から、人の生き死にを見ながら、伝統医学として伝わったこの考え方のほうが健康を回復するには適当ではないかと考えます。

この機能のつながり、関係についてはこちらをどうぞ
http://www.toride.com/~akiko/toyo1.html

そして、喉が痛いのは菌がついているということです。
あなたの生活習慣や食生活(栄養バランス)になにか問題があったのではないですか?
まさか、タバコやお酒飲んでませんよね?

腸に良い食事を考えてみてください。
喉の問題があるときは、和食にしてください。
肉や動物性脂肪・お菓子・ケーキ・インスタント食品・ハンバーガーやめてください。その他、夜更かし、不摂生に注意してください。
海草類や緑黄色野菜を調理したものを食べてください。

もしかして冷え性・低体温ということはありませんか?
でしたら、
レモンを絞ってハチミツと温湯(37℃くらいのぬるま湯)で割って飲みながら、足湯をやってください。

腸の免疫が高まると悪玉菌は死にます。それで喉の痛みも消えます。

免疫が高まるということは、体内のミクロの戦士たち(白血球・マクロファージ・T細胞など)が元気になったということですからね。

あまり薬や病院に頼るのは良いことではないと思います。
    • good
    • 0

喘息なのか気管支炎なのかによって変わりますが、もし気管支炎ならば炎症を止める薬をもらってそちらを治さないと治りません。

咳止めだけでは機能しないことがあります。痰の少ない空咳というお話から、気管支喘息なのかなとも思いますが……それであれば、のどを冷やさないようにタオル一枚でもいいので巻いて寝る、少し厚めのマスク(花粉の時の薄いのではなくガーゼの多いタイプ)を少し濡らしてキュッと絞って、それをしたまま眠るなどで改善されたりはします。温度が急に変わったり、ホコリを吸ったり、乾燥すると咳は続きますから。気管支炎ならのどから胸は冷やしたほうが炎症が取れますが、喘息系なら気管が縮こまってしまうので冷やしてはいけないのです。
お医者さんはいったん「咳風邪」と判断するとそれを素に薬を変えて来ますから、もしあまり長引くようなら薬の切れたところで医師を変えてみることをお勧めします。また、最近は結核や肺炎もありますから、三週間続いたら病院の検査も有効かもしれません。売薬のアネトンやブロン液といった甘い液状の咳止めは神経を楽にしてくれるので、寝る直前に飲むと眠りに入りやすいのでやってみて下さい。足先を冷やすのもよくないです。
さらに、仰向けは気管が苦しくなります。あれば抱き枕をつかって、体を横向けにして休んでみて下さいな。きっと少しは楽に眠れますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

病気によって対処の仕方が全くちがうのですね。やはり、検査などをしてある程度原因がしぼれるとまたいい対処方法が見つかるかもしれませんね。
確かに寝ている間は起きているときよりも咳き込んでなかなかおさまらないように思います。楽な体勢を見つけて工夫して寝てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 19:50

こんばんは。

お気持ちお察しします・・・(ノ_・。)

息がくるしい!、というのは、めちゃめちゃつらいですよね!!
私も似たような経験があるので、わかります。

内科・呼吸器科に行った記憶があります。

気管支ぜんそく、百日咳、などと診断されました。
高いお薬と頻回の通院するもよくならず、
加湿器の前から離れると「ゲホガホゲフッ・・・」となっていました。
何万円もかかりましたが、本当によくならなかったのです・・・

結論から言いますと、アロマセラピーに使う、エッセンシャルオイルで完治しました。

おすすめは、ユーカリ(のどが通る)、ペパーミント(鼻がとおる、のども通る)、ティートリー(殺菌力が強い、のども通る)の3つです。

アロマのお店または雑貨屋さんにいって、「エッセンシャルオイル」の香りをかいで試してください。
(100円ショップ・雑貨屋さんなどの「アロマオイル」「フレグランスオイル」は人工香料が入っており違うものです。気をつけてください。)

オイルを入手したら、ティッシュに数滴たらし、胸ポケットなどに入れておく、キャリアオイルで希釈して鼻の頭にチョンとつける、これだけでも大分違いました。もちろん、アロマポットがあれば水の上にオイルをたらして焚いていただいてもよろしいと思います。

病院に行く行かないとはまた別に、ぜひ試してみてもらえませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

咳き込むと苦しくて涙が出てきてしまいますよね。顔を真っ赤にして苦しんでいるので周りの人にもびっくりされます。(~~;)
アロマセラピーですか~。そういう系統のものは一度も使ったことがないのでこの機会に始めてみるのもよさそうですね!お薬に頼らずに治すことができるならなによりです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/19 19:24

私も長い間咳でなやみました。


市販薬の服用は勿論、医大(内科)をはじめ近くの内科医3箇所耳鼻咽喉科2(加湿器も使用)で受診しても駄目で、2ケ月から最長10ケ月(そのうち自然治癒した)かかりました。
別の内科医で受診、薬はのどのイガイガをとる安定剤やのどのムズムズを抑える薬を含めて、従来の咳止めや漢方薬1など5種類で2週間で直りました。(10年らいの悩みが解消)神経質なので安定剤で咳を抑えるかたちでした。いろいろ症状が違いますので参考にならないかも知れませんが・・・

この回答への補足

そんなに長い間咳に悩まされていたのですね。大変な思いをされたことと思います。いろいろ原因と考えられるものがあるので、自分もお医者さんも原因を特定するのがむずかしいですよね。自分にあったお医者さんや薬が見つかるよう頑張ってみます。ありがとうございました。

補足日時:2006/11/19 19:00
    • good
    • 1

精神的にストレスたまってたりしてないですか?


喫煙者ですか?
私は市内すべての呼吸器科、耳鼻科などで
お金かかりましたが、いろんな検査受けました。
それでも咳は直りませんでした。
死にたいって思うぐらい悩みました。
同じようにのどがいがらっぽくって痰の切れも悪く一日中咳が止まらない日が3ヶ月続きました。
喘息って言われて薬を試しても軽くならない。
もう八方塞がりで頭抱えましたよ。
そしたら薬局にあった薬を飲んだらピタリ治りました。アストフィリンという薬です。
咳はストレスたまった時、異常に出ます。
これはストレスが病気を引き起こしてるんだな
と思いました。コンサート観たりしてたら
ほぼ咳も出なくなりました。
ストレス発散して楽になりましたよ
時々まだ咳は出ますけど、ストレス取ったら出ません。病院で治らない病気は気で治ります。
気分を変えれば治ります。

この回答への補足

タバコはすいません。20歳の女性です。ストレスが原因になることもあるのですね。確かに咳が出てはいけないと気にすればするほど力が入ってしまっておさまりにくくなっているかもしれません。私も昔2,3ヶ月慢性的に体調が悪くなり、いろいろな病院で見てもらったのですが原因はわからないということがあったので、sh99さんの気持ちわかります。原因がわからないってすごく不安になりますよね。結局治るきっかけになったのは姉と遠くへ遊びに行って、おもいきり体を動かしてよく眠れた時からでした。気持ちというのはほんとに大事ですね。部屋の掃除なんかして気分転換しようとおもいます。ありがとうございました。

補足日時:2006/11/19 18:43
    • good
    • 0

ものすごーく単純な回答で申し訳ないのですが、喉の奥がいがらっぽい咳であるならば、加湿器を使ってみてはいかがでしょうか?


私も同じような症状に悩まされた時期があるのですが、3000円くらいの安い加湿器を買ってきて使ってみたところ、少しづつ症状が楽になり、いつの間にか消失していました。
また空気の乾燥する季節になりつつありますので、その加湿器の出番が来た、という感じなのですが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございます。実は加湿器は去年買っていて、今年も使い始めています。確かに、外に外出しているときよりも幾分楽な気がします。(精神的なものもあるかもしれませんが・・・)常に湿度に気を使うとよいかもしれないですね。

お礼日時:2006/11/19 04:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!