アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、中3の男子です。
先日、中学校の進路相談でタイトルどおりの事を言われました。
兵庫県神戸の第3学区です。
成績は中1、2の時は25ぐらい(9教科合計)、
中3の1学期は23で、5教科のうち、2を3教科もとってしまいました。
この2学期は自分的には、ちょっとがんばったので26くらい、あるかもです。(来週の期末考査もなんとか平均点はいけそう)
いつもそうだけど実力テストは全部25点くらいで、中間とか期末の得意科目(社会と国語)でなんとか平均点取ってるって感じです。
欠席日数とかは特に問題ありません。

僕の希望は、先生が専願で進めてる「神戸国際大学付属高校」(私立男子校で偏差値38だそう)を、併願(すべり止め)で受けて、
「市立西高校」(第3学区では最下位校で、偏差値44だそう)。を受験したいです。
でも、やっぱり先生のいうとおり危険(無理)でしょうか…。

もし「西高」受けるのなら複数志願の『第1志望校+第2志望校+第12志望校以外への入学希望あり』ってやつを選ぶつもりですが…。
そうすると「西高」より下の公立校は無いので、どこか定員割れの公立高校になるでしょうが、高校ではちゃんと勉強しようと思ってます。
自業自得とはいえ私立はあまり行きたくありません。(特に工業とか)

先生に「国際付属も西高もダメだったらどうするんだ」と言われ、正直すごく不安になってきました。
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

私も今年高校入試するものです。


5教科で50点をとっていないと言うことになれば
ちょっと公立は考えず
神戸国際か神港か神戸第一の3つの私立ですね
私の予想では内申のほとんどが1か2だと思います。
「専願」をするしかないでしょう。
公立で定員割れしそうな学校は
県立氷上高等学校と県立篠山産業高等学校ぐらいです。
(今年は香住高校は定員割れしないと思います)
お勧めは私立専願の神戸第一
あそこなら受験するのは1教科だけですので
楽だとは思います。
自分の道なので真剣に決めて行きましょう。
がんばってください。
    • good
    • 16

公立高校で英語を教えています。



神戸は20年近く住んでいましたが、神戸の第三学区といえば、普通科の高校はたくさんあって、選択は難しいですね。

兵庫県に限らず、多くの地域で公立高校への受験は中学校側で、事前に受験生の数を調整しています。ですから、どこの高校も受験倍率が1倍前後にきれいに収まっています。もし自由に受けていいのだったら、3倍の学校もあれば、大きく定員割れの学校も出てきます。

中学校の先生の指導を無視して受験しても、内申点が足りないので、当日の試験でかなり上位の成績をとらなければ合格は無理です。確か、兵庫は内申点を50%、入試の点を50%でみるはずですので、ちょっとよかったぐらいでは内申点の不足で不合格になってしまいます。

厳しい現実ですが、公立高校は内申点を重視しますので、今から努力しても合格可能性は極めて小さいです。もし担任の先生がしっかりした方なら、なおさらです。私学はともかく、公立高校の受験は中学校の先生としっかり話をしてみて下さい。でないと、確実に不合格になりますよ。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

担任の先生が、ほぼ同じ内容の事を言ってました!!
今からちょっとがんばったくらいでは、厳しいだろうって。
正直言って僕も当日試験でスゴイ点を取る自身は無いです。
受けようと思ってるその高校は、最下位校という意味で、受験者数も
多いらしいです。
私立専願になりそうですね……。

お礼日時:2006/11/20 21:48

神戸って、灘高も近いし、決行大変で激戦区なのではありませんか。


家の娘も、おととい、個別相談に行って、私立単願の内定をいただきましたが、もう少し内申はあります。(9教科で28五科目で16)
偏差値が取れない中、苦しかったのですが、漢検の合格や平常点(部活や学校生活)を加点していただいて、決まりました。
大学の付属校ですし、いいように思うんですけれど・・。
実際に個別相談会に行って見ると、様子が良くわかりますよ。まず、土日に相談してきてから、決定したらどうでしょうか。
    • good
    • 7

まず、高校受験で浪人をする人はいません。


ですので、進学を希望する以上は必ずどこかしらの高校に入ることになります。
ですので、先生としては安全策をとります。万が一、あなたが落ちれば、先生は必死になって進学先を探さないといけないからです。
(先生の立場上、冒険よりも安全策をとります)

私立を受ける場合、通知表は関係ありませんので、当日の試験のみの結果となります。国数英3教科の合計点が120以上ありますか?
公立を受ける場合は、通知表も加味されますので、当日のテストだけ出来ればいいというものではありませんが、基本的には自分と同じ成績ぐらいの人が集まってくるので、テストで他の人よりも良い点数を取れば何とかなる差だと思います。目安として、5教科合計で250点ありますか?

私個人的には併願を勧めます。併願か専願かのぎりぎりのレベルですよね?
私立すらも危ないのに、併願しようとしているというわけではないですよね?
前者なら、最初の私立を受け、合格した勢いで公立を受験。万が一落ちても私立の2次があるのでなんとかなるとおもいます。

ただ、最終的には自分の判断で。併願にしたものの、万が一落ち、2次も落ちた場合、泣くのは自分です。

まずは、自分の学力と併願にした場合の合格の可能性を調べるために、先生に過去の生徒の学力と合格率を表した表を見せてもらいましょう。
ぎりぎりなら、併願。かなり離れてたらあきらめたほうがいいと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

〉国数英3教科の合計点が120以上ありますか?
 
ないです。110です。

〉目安として、5教科合計で250点ありますか?
 
ないです。220くらいなので。
併願の道はあきらめた方がいいですね。
参考意見ありがとうございました。
私立専願を考えて見ます。

お礼日時:2006/11/20 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A