プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セカンドハウスの税金は居住している(住民票をおいている)家の税金と比べて高いそうですが、セカンドハウスを巡る税金のあれこれについて書いてあるサイトをご存知でしたらお教えいただけませんでしょうか。
また、詳しい方がいらしたら、取得時の税金、毎年の維持に必要な税金、売却時の税金などなど、なんでも教えてください。

A 回答 (3件)

税制というのも時を経て変化していくものなので、最新の情報を踏まえる前提ではなかなか紹介出来る良いサイトが見つかりませんでした。


以下わかる範囲で簡単に触れます。主には専用住宅で受けられる軽減措置等が受けられなくなるというケースかと思います。
尚、セカンドハウスと別荘とは少々異なりますので一応セカンドハウスという前提で。

1.登録免許税・・住宅用家屋の所有権移転の軽減が受けられません。又、住宅取得資金の貸付に係る抵当権設定の軽減が受けられません。住宅用家屋証明書(専住証明)が取れませんので。

2.不動産取得税・・新築であればセカンドハウスでも軽減は受けられます。中古の場合でもセカンドハウスでは軽減が受けられるとは思うのですが自信なしです。各都道府県税事務所にお問い合わせください。

3.固定資産税・都市計画税・・専住かどうかで異なる軽減制度ではありませんので影響はないと思います。

4.住宅ローン減税・・これは専住でないと適用ありません。

5.(譲渡)所得税・・居住用財産を売却した際の特別控除やら軽減が恐らく受けられないと思います。(それか複数所有する内の1軒のみか)

思いつくところで書きましたが特例や軽減の内容は自身で調べてください。余計なお世話ですが「セカンドハウスを持とうという人」がヒーヒー言う程に負担が増えるとは思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

セカンドハウスと別荘では税制が違うのですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。
多分5が教えていただきたい内容だと思います。
友人の両親がお金持ちで何軒かある家の一件を売ったら税金がすごく高くて、つまり居住している家ではないので高かった、という話しを聞いたので興味が出て質問しました。
自分がセカンドハウスを持てるならいいのですけれども。

お礼日時:2006/12/09 17:07

>居住している(住民票をおいている)家の税金と比べて高いそうですが、



住民票と税金は無関係です。
ただし、住宅取得控除(国税)は関係あり=借金してる人のみです。

>取得時の税金、毎年の維持に必要な税金、売却時の税金などなど、なんでも教えてください。

取得時には、

・印紙税(国税)
売買契約書に添付

・登録免許税(国税)
所有権移転売買の登記の印紙代

・不動産取得税(県税)
不動産を取得すると、1回こっきり

・固定資産税、場所によっては、都市計画税(市町村民税)
手放すまで毎年課税

・譲渡所得税
不動産を手放すとき1回こっきり

など、です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/12/09 17:00

>居住している(住民票をおいている)家の税金と比べて高いそうです



初耳です

「住宅借入金等特別控除」は受けられないでしょうが税金そのものが高くなるとは思えません

http://www.taxanser.nta.go.jp/1210.htm

固定資産税はそのものの価値によって違うだけでしょうし...。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

国税庁のタックスアンサーを教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2006/12/09 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!