アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

単純な質問で申し訳ないですが、「在庫引当」ってなんでしょうか?
素人です。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

No.2の回答を正しく行います(失礼しました)



在庫引当とは、注文を受けて、受注時点で、その注文数を、その時の商品在庫数から“予約(売上引当)”した後の販売可能在庫のことです。

在庫引当は、実際の倉庫在庫ではなく、その時々の販売可能在庫数を見るために行うものです。これを行わないと、販売可能在庫が不明なり、在庫の有無の問い合わせに回答不能になります。

実務では、注文数を予約(売上引当)し、それ故、在庫引当数は減少し、その後、実際に出庫・出荷すると、売上引当を売上に振替え、実在庫が減少する処理となります。

下記の例題をご覧ください(・・は、空白を揃えるためにいれてあります)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・項 目・・・・・・・・・・売上引当・・売上・・在庫引当・・実在庫数
#1 11月22日・・・・・・・・・・・・・・(在庫)・・・・・・・・・・・・・・・・・100・・・・・100
#2 11月23日・・A商店から受注・・・・・・・・・10・・・・・・・・・・・・90・・・・・100
#3 11月23日・・B商店から受注・・・・・・・・・20・・・・・・・・・・・・70・・・・・100
#4 11月24日・・A商店へ出荷・売上計上・・・・・・・・10・・・・・・70・・・・・・90
#5 11月24日・・C商店から受注・・・・・・・・・15・・・・・・・・・・・・・55・・・・・・90
#6 11月25日・・B商店へ出荷・売上計上・・・・・・・・20・・・・・・55・・・・・・70
#7 11月25日・・B商店へ出荷・売上計上・・・・・・・・15・・・・・・55・・・・・・55

#1は、11月22日夕方の商品在庫数で、100台とします。
#2は、11月23日に、A商店から10台受注しましたので、在庫を引き当てておきます。それ故に、引当後の販売可能数は、90台になります。しかし、この段階では、倉庫の実在庫は、出荷しておりませんので、100台のま々です。
#3は、11月23日に、B商店から20台受注し、在庫引当をしました。
#4は、11月24日に、A商店へ、受注数10台を出荷し、売上計上しました。実在庫は、90台になります。
以下、#5から#7は、同様な処理となります。

もし、在庫引当をしないと、どうなるでしょうか?
例えば、#3 11月23日に、B商店から20台受注した後に、X商店から、75台の注文問い合わせがあったとします。倉庫の実在庫を調べると、100台ありますので、その注文を受けると、実は、販売可能数は、70台しかなく、5台が在庫不足となり、納品できなくなります。

以上ですが、お分かりになりましたでしょうか?
    • good
    • 18

・・・・お詫び・・・・・


No2.です。
回答の例題作成中、画面イメージを確認中に、誤って、掲載ボタンを押してしましました。
申し訳ありませんが、無視してください。
失礼しました。
    • good
    • 0

在庫引当とは、注文を受けて、その注文数を、その時の商品在庫数から“予約する(引当てる)”ことです。


注文数を一旦予約(引当て)して、実際に出庫・出荷すると、売上に振り替え、実在庫が減少します。

・・・・・・・・・・・・・・項目・・・・・・・・・・・・・・引当売上販売可能数実在庫数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)
#111月22日・・・・・・・・・・・・・・(在庫)・・・・・・・・・・・・・・・・100100
#211月23日A商店から受注1090100
#311月23日B商店から受注2070100
#411月24日A商店へ出荷・売上計上107090
#511月24日C商店から受注155590
#611月25日B商店へ出荷・売上計上205570
#711月25日B商店へ出荷・売上計上155555


でのNo.1の回答のLinkの説明は、ちょっと
    • good
    • 3

会社内に保管されている商品を「在庫」と呼び、その数量・品目などを定期的に確認することを「棚卸」といいます。

在庫引当とは、顧客から受注した商品の在庫を確認することをいいます。

http://www7.ocn.ne.jp/~longway/new_page_7.htm
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!