プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は岩手の山田・岩泉線のキハ52が好きでよく乗りに行きます。(ニックネームのkiha52はこの事です。)
盛岡ー宮古間は106急行バスのお陰で山田線はお手上げ状態で通しの列車は1日4往復しかありません。
山田線の車窓から見る限りでは、そのバスが走る106号線は並行する区界ー宮古間は、山間部がゆえにカーブの連続です。
山田線から離れる区界以東はもっとカーブがきついと聞いています。
殆どバスが利用されていますが、皆酔わないのでしょうか?
バス酔いが多ければ、山田線が4往復まで追い込まれることは無かったのでしょうか。山田線の方が酔わないと。
今後もそのバスは乗る予定はございません。
あくまで山田線が好きなので。

A 回答 (1件)

一般道を走る長距離バス路線ということで言えば、往年の名金線だとか


奈良の吉野熊野特急線、山梨の静岡-甲府線、広島の広島-浜田線とか
ありました。どれも結構な山道だったのですけど、「酔う」という理由
で乗客が少ないという話はなかったと思いますね。

これらがなくなったのは、それ以外の交通機関の所要時間がバスよりも
短くなったからで、106急行が元気なのも「それ以外=具体的には山田線」
の所要時間がバスよりかかりすぎるからです。

車酔いなんてのは寝てしまえば大丈夫という意見もありますし
(実際、106急行の大概の乗客は寝ていますよ)、それ以外に高速な
交通手段がなければ、乗客は付くものです。それに106急行の道路は
かなり改良されていて、往年の長距離バスよりは「酔いづらい」道に
なっていると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!