アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語で名前の後に付ける 「君」、「さん」、「ちゃん」って英語でどう表現すればいいのでしょうか? 明らかに英語のMr.やMrs,Missとは
違いますよね。

A 回答 (9件)

これは皆さんが仰るようにピッタリ該当する英語が存在しません。


「さん」はMr.やMrs,Missに訳されることも多いすが、何もつけない方が多いです。それでは いつものように英語で説明します。

君, さん, and ちゃん are the suffixes which is added to a person's name.

君 and さん are placed either after the given name or the surname. ちゃん is principally placed after the given name.

君 is used when you speak to your male junior in your office,
to a fellow in your school, or to a little boy.

さん is most commonly used.

ちゃん is used as the diminutive suffix and rather to call a little girl or to show your affection or friendliness to a young girl.

These uses are almost compulsory because Japanese people consider that calling a person without any of them are very impolite or abrupt.

If you speak to your friend, your child or your younger btoher
or sister, you use none of them. If you speak to your elder brother, you call him お兄ちゃん or お兄さん instead of his own name and to your elder sisiter お姉ちゃん or お姉さん.

If you speak your friend, your child or your younger brother or sisiter, you usually don't use none of them.

大まかに説明するとこうなります。でも、日本人が英語を話す場合も
呼び捨てはどうも抵抗があるようで、必要以上に Mr.やMrsを使いますね。挙げくには given nameにもつけたりしますから。

参考URL:http://japanese.about.com/blqow38.htm
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

無理に訳さなくてもよさそうですね。そう言えば 外国から手紙が届いた時、宛名にMr.も何もありませんでした。日本だと非常に失礼ですが、向こうでは当たり前なんですね。

お礼日時:2006/11/28 10:50

No.4です。


英語の名前で「さん」や「ちゃん」にあたる言葉かと勘違いして回答してしまいました。

さて、皆さんもおっしゃっていますが、これらに当たる英語はないので、Mr.とかMissとか使いたくない場合、そのまま「さん」とか「ちゃん」をつけてもOKだと思います。 (日本や日本語に慣れていない人からは質問されたり「さん」「ちゃん」を含んで全体が名前だと理解されてしまう可能性はありますが…)

アメリカでもはやっている日本のアニメですが、その中のサブタイトルでは「さん」については大体のところMr. Mrs. や Miss をつける、またはつけずに名前だけで呼ぶ。  「ちゃん」「くん」 に限っては、そのまま "-chan" "-kun" を名前の後ろに付ける場合もあります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 10:51

皆様が書いている通りでもう既に納得いっていると思います。

最近日本人に対してわざと"さん"づけする人もいますし、日本人は"さん"づけで呼ぶという知識は結構浸透しているようです。"さん"づけで呼んでと最初に断っておくとそう読んでくれるでしょうし。少し話がずれてますが、、、、
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 10:50

アメリカなどでは、呼び捨てにするのが親しみを感じているという


表しなので、日本とは考えが反対ですね。

日本ではまず礼儀正しく接するのが、いいとされますが、
アメリカなどではフレンドリーに接するのが、好意をもっている事になったりします。

参考程度に。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 10:44

これらに「相当する」英単語は存在しませんが、



<日本語を英語に訳す場合>
日本人名についているものはそのまま、Taro-kun is..., Mari-chan likes... のように表すのがいいでしょう。わざわざ外すのは不自然です。また、日本語では二人称でも「亜美ちゃんは…」とか言いますが、そのときは Ami-chan, you are... のようにするといいと思います。「○○先生」も同じように、Kimura-sensei is..., Andoh-sensei, are you...? でいいでしょう。

<英語を日本語に訳す場合>
もともと英語には何も付いていないか、愛称が使われていますが、日本語として親称があった方がいい状況なら、「マイケル君」「ベッキーちゃん」とかするのは構わないと思います。他人の子供を呼ぶときなど親称がないのは不自然です。

念のために日本語の closeness(親愛)や respect(敬意)を表す suffix(接尾辞)であると脚注を添えればいいでしょう。

Fansub という日本のドラマやアニメに吹き替えではなく字幕を付けたもの(限りなく違法に近いものですが)は最近はほとんどこのようになっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そのまま使う方法があったんですね。

お礼日時:2006/11/28 10:43

他の方もおっしゃっているように、日本語の「君」「さん」「ちゃん」の違いをあらわせる英語ってありませんね。



でも、「ちゃん」に比較的ちかいものとして、名前の最後に "Y" とか "ie" または "ee" をつけると、ちょっと可愛い系の名前(ニックネーム)になります。

たとえば、Mike が Mikie になり、Mike と呼ばれるときよりももう少し甘い感じになります。  ですから、「マイク」が「マイクちゃん」と呼ばれる感じです。

"Ken" は "Kenny"
"Robert/Bob" は "Bobby"
"Tim" は "Timmy"
となるわけです。
    • good
    • 4

「さん」だったら「○○-san」てのを見たことありますけど, 「君」とか「ちゃん」は見たことないなぁ.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 10:41

おそらく文化の違いだと思います。



日本語は○○さんという言葉に愛着がついて○○(お爺)ちゃんとなったものです。

呼び捨てというものはあるにはあると思うんですが
英語でいう○○さんというのがMrとかMrsにあたると思います。

日本語はかなりおもしろい言語で「ドガーン」「バキューン」っていう擬音語がありますけど英語にはそういう言葉はあまり多く存在していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>「ドガーン」「バキューン」っていう擬音語がありますけど英語にはそういう言葉はあまり多く存在していません。
英語の漫画を見ると沢山登場しますけどね。

お礼日時:2006/11/28 10:40

それに該当する英語は存在しません。


せいぜい愛称(MichaelをMikeとか)などで親しみを表現するくらいしか無いでしょう。
完璧な翻訳など存在しないのですから、ある程度の妥協は必要ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/11/28 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!