アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母のことなのですが、子供に「あーちゃん」と呼ぶように教えています。
でも、いずれは、「おばあちゃん」って呼ばれるようになりますよね。
なのにあーちゃんって教えていいものか悩んでいます。

現在は、他のきょうだいの子も「あーちゃん」って呼んでいます。

これは、母の気持ちで呼ばせたいようなのですが、混乱しないか
今後もあーちゃんだと、どうなんだろうって思います。

これから言葉も覚えていくところなので・・・

おじいちゃんは、おじいちゃんと教えているので問題ないのですが・・。

A 回答 (4件)

3才の子供がいます。


うちでは私の希望により私は「ママ」。
母の希望により母は「お母さん」です。
なので街歩く人にはギョっとされます。
でも「これがウチ流~」と思ってそのままです。
私も小さい頃は父のことを「パパ」と呼んでいました。
小学生、中学生の頃に「パパ」はさすがに恥ずかしい・・と思い
「お父さん」と呼ぶようになりましたよ。
いずれ変わるのでしたら今はそのままでいいと思いますが。
ちなみに祖父母のことはいまだに「じぃじ」「ばぁば」と呼んでいます。
流石に第三者には「じぃじ」「ばぁば」なんて呼び名では話しませんけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まさにウチ流になるのでしょうね。

私は、なんとなくあーちゃんなんておかしくてイヤなのですが
難しいですね。

お礼日時:2006/12/04 14:53

 4歳と2歳の子がいます。

家の母は、やはりおばあちゃんと呼ばれたくなくて「あーちゃん」と教えていたら言葉が縮まって「あん」と呼ばれています。上の子が最初からそう呼んでいるので自然に下の子も「あん」と呼んでいます。

 最初は外で「あんがね・・」って話をしても誰も分かってくれないのではないかと心配しましたが、幼稚園に行っている上の子は幼稚園では「僕のおばあちゃんが・・」ってきちんと話しています。

  子供なりに本当は「おばあちゃん」なんだけれど「あん」ってあだ名なんだと認識しているみたいです。あまり心配いらないと思いますが・・・
    • good
    • 1

ウチの母は名前で呼ばれたいと言っています。


どうもおばあちゃんらしくなるのがまだ嫌みたいで・・・
    • good
    • 3

うちは、30歳近くになる息子も、母のことは「あーちゃん」です。


当時、母が、「おばあちゃん」と呼ばれることを嫌い、それを望んだからです。その後、孫は皆そう呼んでいます。
ずっと「あーちゃん」で、不便をしたことはありません。
ただ、その息子に子供ができ、「あーちゃん」は、母に取られてしまったので、私は「おばあちゃん」でいいか・・・・。と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30歳近くになっても、一度覚えた、呼び方は、定着するのですね。

やっぱり、あーちゃんは、本人は、いいだろうけど、
私は、困惑していますね。

うーん、ウチの子まだこれから言葉を覚えていく段階なので
ばあちゃんで覚えてくれたほうが自然のような気がしますね。

でも、あーちゃんで不便が無いということには、安心しました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/04 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!