プロが教えるわが家の防犯対策術!

お料理初心者なので、教えてください(><)

作っておいたおかずですが、冬で「冷蔵庫保存」ですと、どれ位もつか教えていただけますか?

例えば保存したいものは・・・

 ・きんぴらごぼう
 ・切干大根
 ・筑前煮
 ・ポテトサラダ
 ・鶏の照り焼き
 ・大根の煮物(ふろふき大根とか)
 ・肉じゃが

などです。
 
仕事をしている日は夕食の準備の余裕がないので、
主に「煮物」などを休みの日に作っておきたいのです。

冷凍保存だと「小分けにしたり」とか「ラップにくるんだり」とかが面倒なので、
お皿に入れて冷蔵庫で保存して、食卓に出したいと思ってます。

自分では3~5日以内であれば、大丈夫かな?と思ってますが、
どうでしょうか?

あと、もし他に冷蔵保存に良いおかずをご存知でしたら教えていただきたいと思います。

よろしくお願いいたします!

A 回答 (2件)

中にはきんぴらとか切干・筑前煮とかもつものもありますが、わたしも、5日冷蔵庫に入れておくのであれば、さっさと冷凍してしまいます。


ポテトサラダや鶏の照り焼きは3日も置きたくはありませんね。。。

きんぴらとか切干・筑前煮といった「もつもの」にしても、昔は毎日火を入れて、毎日食卓に出ていたものです。火が入っていれば「おでん」と同様結構もつものと思われますが、冷蔵庫ではやはり心配ですね。。。

まあお腹を壊さなければ良いので、経験に左右されるのかも知れませんが^^
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。やっぱり5日は心配ですね。
うーん、長くもたせるなら、やはり冷凍保存を活用するしかないですね。

頑張って工夫してみます!

お礼日時:2006/12/08 22:28

私は食中毒恐怖症なので、5日前のおかずは食べられません。

せいぜい3日かな。このあたりは個人差があると思います。

できるだけいたまないようにするには、

味付けを濃くする。
箸でつついたものを再度保存しない。(タッパーに入れて、いるだけ取り出して食べ、もとに戻さない。)

ですね。

だしでたいたものなどは足が速いですよ。

だいこんの煮物などは、小さく切ることであっという間にできますから、そういう工夫をしてみては。レンジで下ごしらえをすると煮えるのも早くなりますよ。

週の後半は手間いらずの鍋でのりきるのもいいと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。
確かに5日も冷蔵庫だと心配ですね。
(体を壊してからでは遅い!)
味付けを濃くするというのは参考になりました!

電子レンジもあまり使ってないので、
これからは活用したいと思います。

お礼日時:2006/12/08 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!