アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フルタイムで働く者です。現在は、2人目を出産し、育休中です。
1人目は3歳(来年は、幼稚園年少に入園させるつもりです。預かり保育が7;30~18;30まであり仕事との両立が可能です。)
2人目は0歳(来年は保育所に入所させるつもりです。)
私自身は、育休明けは仕事に復帰する予定です。

質問したいことは、現在申し込んである2人分の保育所入所申請のうち3歳の子の分のみ断れるか?ということです。

保育所に入れるという保障がないので上の子のみ幼稚園入園の申し込みをしてあります。(同じ小学校に入学する子供がいるところを選びました。下の子は・・・考え中です。)

正直、2人を同じところに預けたい気持ちと、教育という点を考慮しやっぱり上の子は幼稚園へ、という気持ちで迷っています。が、幼稚園入園という方向で準備しているのが現状です(入園金から物品購入まで幼稚園のほうはどんどん準備が進んでいます。)一方、保育所入所決定は2月頃まで結論は出ません。上記のように迷っているため、保育所申請もそのままにしてあり、子供の様子を見つつギリギリまで(3月頃まで)結論を先延ばしにしていくつもりです。

ただ、もし幼稚園に入園、となった場合、保育所は入所決定通知がきた後にでも辞退できるのでしょうか?しかも、上の子の分だけです。(下の子は保育所に預けなければ働けないので保育所に入所できないと困ります。)

良い、辞退の仕方はありますでしょうか?
また、お子さんを幼稚園と保育所に別々に通わせた経験がある方、参考になるお話をお聞かせいただけますでしょうか?
保育所入所担当をされている方の、ご意見もお聞かせいただけますとありがたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

元保育所入所担当です。



まず行政の立場からお話しすると、これは何の問題もないです。実際に幼稚園に預けるからと、二次募集終了後の3月中旬になって辞退してきたケースも何件か知っています。
問題は、今回の場合下のお子さんだけはそのまま保育所に通わせたい、という点から、保育所側の心象にあるかなと。

一般に保育所サイドでは、3月に入るとすぐ次年度準備にかかります。あまり遅くに辞退をされると面白かろうはずがないです。
それと保育所は兄弟別通園を嫌います。理由は送迎時間が早く(遅く)なるから。保育所というのは開所時間フルに預ける場所ではなく、開所時間の中から自分が必要とする分だけ預ける場所です。それを、日常的によその園に通う子の為に延長されるというのは本位ではないのです。(経営的なことを言っても、フル延長はせいぜい子どもの1割程度使うだろう、くらいの予算しかついていませんし)
さらに私立運営の場合、子どもの人数で次年度の予算を組んでいるので、急に一人入らなくなった、ということが経営に関わる問題になったりもします。

以上を踏まえると結論は、問題はないけど好ましくはない、というところでしょうか。

良い辞退の仕方、ですが、まず出来れば保育所には正直に「幼稚園併願」の旨を伝えることです。それも幼稚園に気持ちが傾いていることも、といって保育所を必要としているし、特に下の子は何が何でも入れて欲しいことも含め、全てを正直に、予め気持ちを伝えておくことです。寝耳に水で辞退されるよりは心象もよほど良いでしょう。
ただし審査前には伝える必要があるとはいえ、審査前に行政がこの情報をつかむと「幼稚園でも対応可」と考えられてしまう恐れもあります。幼稚園すなわち短い保育時間で大丈夫、ということで下の子まで要件が下がってしまう可能性もあります。おそらくフルタイムで幼稚園重視に考えているということは、二重保育または延長保育など、フルタイムに対応できる幼稚園であると推察しますが、そのあたりはきちんと強調して、殊に下の子については他に策がないことも伝えておく必要はあるでしょうね。行政の担当者にも話を通した方がいいかもとも思いますが、この辺は担当者次第(親身に聞いてくれるか)なのでなんとも。保育園から又聞きよりは、直接の方が良いような気もしますが…。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなり申し訳ありませんでした。
ご返答ありがとうございます。大変参考になりました。
第一希望の保育園は私立の上、希望者が多いらしく入れるかわからない状況にあります。そのため、その保育園に直接お話しても実際には違う保育園になってしまう可能性もあり・・・。
ただ、あまり他の方々に迷惑をかけてもいけないので検討してできる限り早く結論を出そうと思っております。
ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2006/12/10 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!