プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新幹線で大きく分けて
のぞみ
ひかり
こだま
この三つの名前を知っています
この3車種は顔が違うらしいです
その1車種の中でも300系とか500系とか分かれているみたいで
よく判りませんでした
車種名別とxxx系の写真を載せて教えてください

A 回答 (6件)

300とか500とか700(近々N700がでますが)


これは形式です。 製造する立場がきめます。

これに対して
のぞみ・ひかり・こだま というのは列車の名称です。
鉄道会社が決めたものです。

時代が変われば、今の形式と名称のつながりが変わっていきます。
    • good
    • 1

もうしばらくするとJR西日本編成の500系のぞみは新大阪から東京方面には乗り入れがなくなります。


これはN700系と置き換えになるからです。

余剰の500系は車両数を減らしてレールスター化か新大阪⇔博多間専用のぞみにするかの2択で話が進んでるようです。

そうすると東京駅で見れる新幹線の顔は300系顔と700・N700系顔の2通りになってしまします。これでは余計に3種別の区別がしにくくなりますね
    • good
    • 0

のぞみは、300、500、700系


ひかりは、300、700系
こだまは、300、700系
昔は、0系が東京に来ていましたが、現在は山陽新幹線しか走らなくなりました。100系も同様です。
700系にも普通とはちょっと違うひかりレールスターという新幹線もありますが、山陽新幹線しか走ってません。
500系は、だいぶ本数が少なくなってきています。
    • good
    • 0

 私が小さい頃は


・0系・・・・・こだま
・100系・・・ひかり
・300系・・・のぞみ
・500系・・・のぞみ
・700系・・・のぞみ
 と覚えていましたが、今は東京駅に0系は入線しなくなり、100系も東京では見なくなりました。
・のぞみ・・・500系、700系、(300系)
・ひかり・・・300系、700系
・こだま・・・300系、(700系)
 という感じの様です。中学校の修学旅行のときは団体専用で300系でした。
 必ずしも系統と列車名は一致しません。例としては長野新幹線「あさま」として登場したE2系は東北新幹線の「はやて」、「やまびこ」などにも使用されています。
    • good
    • 0

とりあえず、東海道/山陽新幹線の車両についてはURLをどぞ。



・・・で、沿線で撮影してて、ですねえ(苦笑)

300系・700系が来ると、本当になんだか分かりません。辛うじて、
車体横の種別の幕の色が、のぞみ=黄色、ひかり=赤、こだま=青
ですので、コレで判断をつけるしかないです。

700系の「ひかりレールスター」はそもそも色が違いますし、編成も
短く山陽新幹線区間以外来ませんから、コレは一目で分かります。

500系は「のぞみ」以外入りませんので、これも問題なく分かります。
ただし、来年3月以降は「のぞみ」に入らなくなって東京へは来なく
なるというウワサもありますので、東京近辺なら見るのはお早めに。

0系・100系は山陽新幹線の「こだま」しか入りませんので、これも
問題なく分かります。つか、沿線で写真を撮っていると明らかに
遅くて、その割りに音が大きいのですぐ分かります。

参考URL:http://www.jr-odekake.net/train/category/sh.html
    • good
    • 0

東海道新幹線(東京~新大阪)には、現在300・500・700系が走っていますが・・・



のぞみ…500・700系使用 臨時では300系が入ることも
ひかり…300系と700系使用
こだま…300系主体 早朝夜間に700系使用列車も

各車両の写真はこちらを
300系 http://18kippu.jp/toukai/300.jpg
500系 http://18kippu.jp/nishinihon/500.jpg 
700系 http://18kippu.jp/toukai/700.jpg
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!